1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 川口市
  4. 川口駅
  5. 個別指導学院フリーステップ 川口教室
  6. 個別指導学院フリーステップ 川口教室の口コミ・評判一覧
  7. 私の個人的な希望を基本的に全て...個別指導学院フリーステップ 川口教室の生徒(わんわん)の口コミ

個別指導学院フリーステップ 川口教室

塾の総合評価:

3.8

(1579)

個別指導学院フリーステップの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月16日

私の個人的な希望を基本的に全て...個別指導学院フリーステップ 川口教室の生徒(わんわん)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: わんわん
  • 通塾期間: 2023年12月〜2025年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 明治大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私の個人的な希望を基本的に全て受け入れてくれて対応してくれたことはかなりありがたかったし評価しますが、塾全体の民度の低さが少し気になりました。生徒だけがうるさいならまだしも、先生も生徒とのおしゃべりで楽しくなっちゃって全然授業をしていない様子が多々見られました。その人たちからしたらいいかもしれませんが、真面目に勉強がしたいこちら側からしたら大変迷惑でした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

チーフが私の希望を割となんでも聞いてくれたので、そこは良かったと思っています。ただ、全体的に先生も生徒も民度が低いなと思う場面が多々あり、途中で塾を変えるか悩んだ時期もありました。なので、特に真面目に勉強がしたい生徒にとってはあまり良くないかもしれません。ただ、先生と仲良くワイワイしながら気楽に勉強がしたいよって人にはいいんじゃないでしょうか。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導学院フリーステップ 川口教室
通塾期間: 2023年12月〜2025年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト代。あとはわかりません。

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあったから。チーフ(塾長)が優しくてすごく親身になってくれそうで、受験に関するわからないことはこの人になら聞きやすいし、いろいろ相談しやすそうと思ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ほとんどバイトです。私は自分に合う先生にずっと担当して欲しいと頼んでそうしてもらいましたが、他の生徒は結構先生が変わっていました。あとは、いわゆるホウレンソウができてないなって思う場面が多々ありました。今はチーフが変わったようなので改善されてるのかされてないのかわかりませんが。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自分から先生を呼んで、ここの問題教えて欲しいです。みたいな感じで聞いてました。自習室に先生が常時いていつでも聞けるみたいな環境はなかったので、自分で先生探すのが少しめんどかったです。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

一対一か二対一です。オンラインでも受けれます。個別なので、その人によって接し方は変わると思いますが、授業の流れは全員基本的には同じです。最初に小テストやって、お知らせ聞いて、授業、あったら最後の確認問題、みたいな流れです。受験生以外の生徒は割と喋ってる時間が長いなと思います。

テキスト・教材について

通常授業ではその塾専用のテキストっぽいです。ちゃんとはわかりませんが。ただ、長期休みの期間などに使うテキストは割と有名なテキストを塾または各自で準備して取り組む感じです。なので、あまり偏りすぎることなくできて良いのではないでしょうか?

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テキストに沿ってやってる感じです。あとは、テスト期間は個人に合わせてテスト勉強に切り替えるなりなんなり基本的に合わせてやってくれます。長期休みの期間とかは、私は問題演習をメインにやりたかったので、基本編のテキストは宿題に回すなど、先生と相談して私の進め方にしてもらいました。

定期テストについて

毎授業の初めに小テストがあります。 あとは、河合模試なども塾内で受けれます。受験生用の定期的な英語のテストがありました。

宿題について

先生と相談して決めれました。そんなに大量に出されないので普通の人ならちゃんとできます。小テストもそんな無茶な量は出されないので大丈夫です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

生徒同様のお知らせなど。申し込み関係に関しては生徒には届かず、保護者だけに届きます。あとは、個人的な連絡とかですかね。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

基本的に、成績や進路、受験校の決め方など、何から何までいろいろ話しました。金銭的な話などもしていたのではないでしょうか?

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

親身になってくれましたが、私がそこまでメンタル的にダメージを受けていたわけでもなく、まだその時じゃないよね的な感じで特に特別な何かをしたわけでもなく、このまま頑張ろうってことで一致してました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

問題なく快適だったと思います。ちゃんとしたことは知りませんが、まだできてそんなに経ってないんじゃないでしょうか?古いなって思うようなことはありませんでした。

アクセス・周りの環境

駅近で明るいので比較的安全だと思います。ただ、建物の前の通路は狭いので少し気をつけた方がいいかもです。あと、よく酔っ払いが歩いてて臭いって思うこともあります。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (個別指導塾 )

元々通っていたから

個別指導学院フリーステップ 川口教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導学院フリーステップの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください