個別指導学院フリーステップ 緑丘教室

塾の総合評価:

3.8

(1579)

個別指導学院フリーステップの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月04日

勉強をしにお金を払って時間をつ...個別指導学院フリーステップ 緑丘教室の生徒(ねこ)の口コミ

総合評価

1

  • ニックネーム: ねこ
  • 通塾期間: 2018年4月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 立命館大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

勉強をしにお金を払って時間をつかって来ているのに、大学生のバイトだらけであり真面目に勉強をしたい人は絶対に選んだはいけないと考えたため。個別特有の個人の得意不得意に合わせた指導もないため。机と椅子だけが置かれた空間を自習室と呼んでいるため。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合ってる点はない。合ってない点は、講師によって進行スピードや寄り添ってくれるかがかなり変わってくる点、講師が勉強よりも雑談をしようとする点、一緒の時間に受ける塾生によっても質問できない環境になったり待たされたりする点。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導学院フリーステップ 緑丘教室
通塾期間: 2018年4月〜2021年1月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (五ツ木)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト料

この塾に決めた理由

家から近かったこと。個別であり、得意不得意によって進行スピードを変更できること。知り合いが過去に通っていたことがあったこと。中学生まで通っていた塾の系列であったこと。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生のアルバイトの人。こちらが問題を解いている時間に自分の休みの日の話をしてきたり、集中できる状況ではない。生徒2人対大学生講師1人のため、もう1人の塾生と講師の話が盛り上がると何も聞けずに時間の無駄になる。家で勉強した方が良い。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

こちらが問題を解いている時間に自分の休みの日の話をしてきたり、集中できる状況ではない。生徒2人対大学生講師1人のため、もう1人の塾生と講師の話が盛り上がると何も聞けずに時間の無駄になる。家で勉強した方が良い。講師との相性にもよる。

テキスト・教材について

購入必須の教材が1種類ある。その他は学校で使っている教材を持ってきても良い。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

こちらが分かってなくても、進めようとする人がいるため講師による。苦手分野をしっかり勉強するために個別を選んだのにもかかわらず、講師によってはサラッと流されることが何度もあった。期待はしない方が良いです。

宿題について

購入必須の教材から数問。宿題は多くはない。テストが近い日は宿題自体ないこともあった。大学生講師のため宿題に関しても結構少なめ。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

成績についての面談。警報発令時の休みの連絡。夏期講習や冬季講習の勧誘の連絡。塾長の思想の押し付けに対する弁明。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なし。次は頑張ってね〜で終わり。特に改善させようといったことはなかった。講師によっては、受けたテストを再度解いて、解けなかった問題について解説がある場合もある。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

机はかなり小さい。他の塾生との机の距離が近く集中できない。

アクセス・周りの環境

街灯が少なく、夜は少し心配でした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導学院フリーステップ 緑丘教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導学院フリーステップの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください