個別指導学院フリーステップ 下赤塚教室
回答日:2025年07月07日
塾は全体的に満足していて、自分...個別指導学院フリーステップ 下赤塚教室の生徒(はなこ)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: はなこ
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年4月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 東京都立光丘高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾は全体的に満足していて、自分のペースで学べることや質問しやすい環境が良いと感じている。講師が丁寧で授業がわかりやすく、苦手分野を克服しやすいところも助かる。費用は少し高めだけど、しっかり学べるので通う価値があると思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾は自分のペースで丁寧に教えてもらえる点が合っている。苦手分野を重点的に学べるのも助かる。一方で、時間割が固定されていて自由に選びにくい点や、料金がやや高めなところは合っていないと感じる。自分のペースに合っていたのはよかったとおもう
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導学院フリーステップ 下赤塚教室
通塾期間:
2023年4月〜2024年4月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(Vもぎ)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
入会金、教材費、月謝、テスト代があり、月謝は教科数で変わりテスト代は模試の時だけかかる。
この塾に決めた理由
自分のペースで学べて質問しやすく、わからないところをその場で教えてもらえるから決めた。あと通いやすかった
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の先生はとても話しやすく優しい雰囲気で、わからないところも丁寧に教えてくれるので質問がしやすい。解説もわかりやすく、自分のペースに合わせて進めてくれるので安心して授業を受けられるのが良いと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の流れはまず前回の内容の確認テストをして、その後に今日の内容を説明し、演習問題を解きながら理解を深める形になっている。雰囲気は静かで集中しやすく、わからないところはその場で聞けるので安心して勉強に取り組める環境だと思う。
テキスト・教材について
基礎から応用まで段階的に学べるテキストで、解説もわかりやすく問題量もちょうどよく復習に使いやすい。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは自分の苦手なところを重点的に進められるようになっていて、学校の授業に合わせて予習復習ができるのが助かる。定期テスト前には対策プリントを用意してくれたり、一人ひとりの進度に合わせて内容を調整してくれるのが良い。
宿題について
宿題は自分の理解度に合わせて出されるので無理なく進められ、復習として役立っている。あとは家でやりやすかった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
授業の進み具合や苦手分野の改善点、今後の対策について定期的に詳しく報告してくれる。でも月イチ程度でしかこない
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まずは基礎をしっかり固めて、わからないところを積極的に質問し、コツコツ復習を続けることが大切。あとはきそのもんだいをとく
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
教室内は明るく清潔で静か、空調も適度で勉強に集中しやすい環境になっている。
アクセス・周りの環境
駅から近くコンビニやスーパーもあり、人通りが多く夜でも明るくて安心できる環境。
家庭でのサポート
あり
家族は毎日学習時間を確認し、わからない問題を一緒に考えて励ましてくれている。あとは宿題とかよくいっしょにやる
併塾について
なし
個別指導学院フリーステップ 下赤塚教室の口コミ一覧ページを見る