個別指導学院フリーステップ 千里丘教室
回答日:2025年08月07日
個別指導で自分に合っていたし、...個別指導学院フリーステップ 千里丘教室の生徒(chon)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: chon
- 通塾期間: 2019年8月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 摂南大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導で自分に合っていたし、先生たちも手厚くて、質問もしやすい環境であり、また学生に戻ったとしても、また通いたいと思えるため、人におすすめできる塾だと思ったから。 ただ、自習スペースなどの課題もあるため、絶対おすすめできるかと言われたらそうではないと思った。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導であるところ、質問しやすいところ、課題を自分にあった量を出してくれるところが、無理せず続けられたし、自分に合っていると思った。 自習スペースがもっと充実していれば、もっと塾にも通ったし、自分にあった環境になっていたと思う。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導学院フリーステップ 千里丘教室
通塾期間:
2019年8月〜2021年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
- 摂南大学 看護学部
- 大和大学 保健医療学部
-
園田学園女子大学
人間健康学部
成績について
入塾時の成績/偏差値:
56
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、夏期講習や冬期講習など
この塾に決めた理由
生徒2人に対して講師1人の個別指導であること、自習スペースも用意されていること、家から近く通いやすかったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生が多かったイメージ、普段の授業は、担当がついてくれる。夏期講習など、講習期間になるとランダムでいろんな先生がつくため、先生によって教え方が異なり、新鮮さがあってとてもよかった。みんな親切に教えてくれて、若い先生が多いため、聞きやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
詳しく優しく丁寧に教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
単語テストなどを毎回してくれる。 授業形式は、生徒2人に対して講師1人の2:1で質問しやすい環境である。 また、仕切りもあり、周りをあまり気にせず勉強ができるところも嬉しいポイント。 また、講師がほとんど大学生で和気あいあいとしているし、空気が重たくない。
テキスト・教材について
フリーステップの教材で名前まで覚えていない、
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人それぞれにあった、ペースや進学先などにあったレベルでカリキュラムを構成してくれるため、勉強もしやすく、とても良かった。また進捗状況によっても、臨機応変に対応してくれるため、ペースが早すぎることも遅すぎることもなく、とてもよかった。
宿題について
次の授業までに出来そうな量を出してくれる。そこまで多くもないし、無理なくできる範囲と、量であったし、できるところまでやってきてと言われる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
夏期講習などの相談や、模試などの成績から進学先をどうするかなどの、面談についての連絡がほとんどで、基本的には面談が多い。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
夏期講習や冬期講習のコマ数や、内容、料金についてや、模試の結果を見ながら、進学先についてや受験についての話がほとんどだった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どうすれば成績が上がるのか、なんで上がらないのか聞いた時に、着実にやっていれば上がっていく、焦らずに今自分ができることをコツコツと積み重ねていくことを教えてもらった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
綺麗だったし、特に問題ない
アクセス・周りの環境
駅近で通いやすいと思う
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
個別指導学院フリーステップ 千里丘教室の口コミ一覧ページを見る