1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 藤井寺市
  4. 藤井寺駅
  5. 個別指導学院フリーステップ 藤井寺教室
  6. 個別指導学院フリーステップ 藤井寺教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導学院フリーステップ 藤井寺教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年03月から週3日通塾】(52148)

個別指導学院フリーステップ 藤井寺教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(1320)

個別指導学院フリーステップの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年02月17日

個別指導学院フリーステップ 藤井寺教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年03月から週3日通塾】(52148)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2016年3月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立河南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

実際に何人か、 紹介した事もあり どの人からも、成績があがった、 子どもが塾を楽しんでいく様になった、 など、評価がよかったです。 紹介時は、紹介した側、紹介された側、 どちらにもQUOカードをいただけたのも、よかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

本人のペースを把握していただいていたので、無理なく楽しく通えました。 家から近かったので遅くなる時も 安心でした。 先生が優しくて、勉強意外の相談に乗っていただいたりも、子供自身にあっていたと思ってます。 合ってない点は、特にはないです

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導学院フリーステップ 藤井寺教室
通塾期間: 2016年3月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (いつき)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (いつき)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 100万円

この塾に決めた理由

家から近く 体験入塾に行った中で チーフと話した時に 子供にあってると思い 子供自身が決めた

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生の講師さんが多いが どの講師もプロとしての意識が強く 服装もビジネスカジュアル的でした。 授業の合間に志望校の特色な楽しい点などを話して頂いたりして、合格へのモチベーションもあがりました。 子供自身が先生を気に入ってたので 学年が上がっても、同じ先生に教えてもらったりもしました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業意外の時でも その都度対応してもらいました

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式は、通常学習、テスト対策、受験対策とあり、テスト後のわからなかったところも、わかるまで丁寧に教えて頂きました。 授業の雰囲気は、子供が 家よりも落ち着いて勉強できると よく言ってました。

テキスト・教材について

学校の教材にあったテキスト 受験対策のテキスト どれもよかったです。 追加テキストなどは 購入せずに、塾でコピーさせて頂いたりしてありがたかったです。 参考書などの自身での購入も 適切なわかりやすい参考書を紹介していただけました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

1人1人にあったカリキュラムで 決して無理させず、でも要点はきちんと抑えていたので、定期テストの点数があがるのが早かったです。 年間のカリキュラムが最初にある程度、決められていましたが、臨機応変に対応してくださり、わからないまま放置するとかはなく、一つ一つ丁寧に確実に教えてもらいました。

定期テストについて

塾での定期テストは 授業の内容を理解出来てるかのテストや、偏差値を出すテストや、 模試など定期的に受けていました。

宿題について

宿題は多めな時もありました。 どうしても時間的に無理な時は 相談して減らしていただいたりもしました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

講師の休みでの振り替え相談や 子供の様子、体調面や、宿題が多くないか、家での学習頻度など連絡ありました

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現在の学習内容 今後の学習内容 受験にむけての、これからの スケジュール、 志望校の確認など。 学校生活の事なども 勉強意外の話も含めて面談しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績がよくなかったり、教えていただいてる教科意外の土岐など オンライン受講などを進めていただいたり、塾日意外に自習室などで 教えてもらいました。

アクセス・周りの環境

裏にコンビニがあり 長時間の時など お昼ご飯や夜ご飯を買いにいけた

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください