代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ) 西田辺教室の口コミ・評判
代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ)の口コミ一覧に戻る
代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ) 西田辺教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年06月から週5日以上通塾】(1964)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年6月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 関西学院大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
何より、合格できたので、評価する。昔の大教室で、一人の講師がおおぜいに教えるのでは結局落ちこぼれを出す。その点オンラインでは、マンツーマンに近い環境で受講できる。またわからないところは繰り返し復習できる。また、全国の情報が、入ることも強みと言える。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校から自転車でいけるというアクセスのの良さ、また、友達と一緒だったので、良い意味でリラックスできたのは大きい。オンライン授業の、ためマイペースで反復できたのは娘の性格にあっていたのかもしれない。合っていなかったのは、自宅からは少し遠く、時間がかかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ) 西田辺教室
通塾期間:
2020年6月〜2021年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500000円
この塾に決めた理由
紹介
講師・授業の質
講師陣の特徴
代ゼミのサテライトのため、オンラインでの受講。有名講師を選択できたのは良かった。また繰り返し自宅で受講できたので効率が良かった。有名講師の 授業が選択できるのはオンライの良さだと思います。本人もわかりやすいといったいました。結果を出しているプロ講師と感じた。講師の数も強みと言える。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
具体的には、わからない
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンラインのため、自分のペースで進めることができた。塾の中は図書館の自習しつのようで、集中できたのではないだろうか。オンラインの利点を生かして、塾現地と家のバランスをとることが必要と感じた。学校の仲間がいたのて、それが良い方向に向いたようだ。
テキスト・教材について
オンライン授業にあったテキストだったと思う。こまかくはみていないので、具体的にはわからない。段階を追うごとにテキストも新たに必要となり、費用面では高くついた。しかし、第一志望校に、合格できたので、優れた内容だったと推測します。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
時期、段階に応じてステップアップする羽ようなカリキュラムだった。最初に基本をオンラインで繰り返しできるのが良かった。また、年末になると、実践的なもなとなり、それも、くりかえすことで力がついたた。代ゼミのノウハウに基づいたカリキュラムと感じた。
定期テストについて
良く覚えていない。
宿題について
オンラインのため宿題はなかった。大学受験なので宿題という概念はなかった。じぶんで、けいかくを立てる必要があるのでは?
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模擬試験の案内、夏期講習の案内、面談の案内、費用の案内、振り込みの案内なと、 こまめでわかりやすかった。
保護者との個人面談について
月に1回
志望校の特色や学部の考え方。そこに対する学力の進み具合や各校の試験問題の傾向など?また、願書の出し方など多岐にわたる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
過去の事例を出して、不可能ではないことを知らせてくれた。可能性をパーセントで示しわかりやすいと思う。
アクセス・周りの環境
西田辺駅のすぐそば。高校か自転車で通った
家庭でのサポート
あり
車での送り迎え。また、家の中で勉強ができるように家庭内の環境づくりを心がけた。金銭面での心配をさせないようにした