個別指導 コノ塾 大南校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導 コノ塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で幹線道路沿いを通るので夜遅い帰宅もやや安心。周りは閑静な環境で大きな図書館が近くにある。
通塾中
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の先生がしっかりしていて、担当学年でない生徒にも丁寧に教えてくれていました。また、亜細亜大学や法政大学の大学生先生も質がよいと思われて安心しました。塾長の考えが浸透していたようで、個人によって教え方がちがうこともなかったようです。
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
講師・授業の質
社員さんがメインで教えてくれていて、補助で教えてくれている先生も何名かいました。 若い方ではなく割と年配で何年も教えてくれているような先生だったと思います。 ハーフオープンタイプの個人ブースなので集中して個別で教わることが出来ていた。
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公立、都立高校の受験を専門にしていて、都立入試対策のカリキュラム中心だった。夏季冬季春季は入試対策に加えて、定期テスト対策もあり、受験に向けて心配がないように取り組みがされていた。範囲の勉強に遅れた場合のサポートがなく、自己学習でわからない点があっても復習がしづらい、別の範囲にいってしまうと応用が効かなくなる場合がある。
通塾中
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡はLINE。お休みや振替の連絡はメールで行っている。動画の保護者会の連絡や、個人面談の日程の連絡がきたりする。
通塾中
個別指導 コノ塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の進行状況、定期テスト、成績の報告や長期休暇に対しての面談などしてくれます。他、フリートークでは何を話したか、苦手箇所の克服方法、将来の夢や、夢の実現の為の勉強スタイルなど塾でやったこと、宿題、次のスケジュールなどの連絡があります。 1ヶ月に一度アンケートや満足度調査などの連絡もあります。