個別指導 コノ塾の小学5-6年生コース【小5-小6/個別指導】
小学5-6年生コース【小5-小6/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 算数・国語を中心に、基礎学力を養いたい人
- 中学進学後に必要になる学習習慣・学習体力を身につけたい人
- 無理なく勉強時間を増やしていきたい人
コース料金例
- 受講パターン 小学生 / 東京都 / 50分 / 算・国 / 週3 / 小学5年生:13,200円
- 月額費用 小学5年生:13,200円
地域のトップ都立高校合格を目指して、小学生のうちから学習習慣・学習体力を身につけるコースです。
算数・国語の基礎力を養い、中学校の勉強にスムーズに移行できるように導きます。
《科目:算数 / 国語 (小学6年のみ)》
《授業時間:50分》
※時間割は画面下部をご覧ください。
- 対象学年 小学5年生 / 小学6年生
- 科目 国語 / 算数・数学
- 授業時間 50分
授業について
学習習慣・学習体力を身につける授業
都立高校の受験に必要となる5教科の学習をしっかり行うためには、学習習慣と学習体力を身につけることが必要です。小学5年生は週3コマ、小学6年生は週4コマの授業数を設定することによって、地域トップの都立高校の受験に向けて必要となる学力を、小学生から無理なくのばしていきます。
算数を中心として、基礎力を強化
算数・国語の基礎学力を身につけるカリキュラムに沿って、指導を行います。なかでも算数は積み上げ型の教科のため、一度つまずいてしまうと、習得が困難になります。そのため、とくに算数では、生徒の理解度・学習ペースに合わせて、わかりやすい授業を実施。
さらには、演習を組み合わせることによって、理解を定着させて苦手意識を解消します。小学生の間に算数をしっかり学習することで、中学数学への移行をスムーズになるため、高校受験の合格も近づきます。
宿題・管理方法
授業ごとに、30分程度の分量の宿題を課します。宿題内容は、授業で学んだ知識をもとにした、問題の解き直しと類題です。次回の授業時、講師が宿題をチェックしたうえで小テストを実施、理解の定着度を確認します。
このコースはこんな人におすすめ
算数・国語を中心に、基礎学力を養いたい人
コノ塾では、算数・国語の基礎学力を身につけるカリキュラムに沿って、映像授業の視聴と講師による個別指導を行います。なかでも算数は積み上げ型の教科のため、一度つまずいてしまうと、習得が困難になります。そのため、とくに算数では、演習を組み合わせることにより、理解を定着。苦手意識を解消しながら学習することができます。
中学進学後に必要になる学習習慣・学習体力を身につけたい人
中学校に進学後、5教科の授業に対応していくためには、小学生の間に学習習慣・学習体力を身につけることが重要です。コノ塾では家庭学習を含めた勉強時間の管理も実施。小学5年生は週3コマ、小学6年生は週4コマの授業数を設定することによって、地域トップの都立高校の受験に向けて必要となる学力を、小学生から無理なくのばすことが可能です。
無理なく勉強時間を増やしていきたい人
コノ塾では、生徒一人ひとりの学習状況・スケジュールに合わせて、カリキュラムを作成。家庭学習の目標を設定した後は、実際に勉強した時間をスマートフォンのアプリに入力していきます。勉強時間の見える化をはかり、塾内で順位発表をするなど、ゲーム感覚で生徒同士が切磋琢磨しながら、無理なく勉強時間を増やすことができます。
学習プランについて
教室長と学習状況・目標などにもとづいたカリキュラム・カルテを作成
定期的に教室長と面談を行い、生徒一人ひとりの学習状況・目標に合わせたカリキュラムを作成。部活や習い事などのスケジュールなども考慮されており、カリキュラムに沿って無理なく学習できるようにサポートしてもらえます。また、生徒の性格・生活リズムにもとづいたカルテも作成してくれるなど、家庭学習の習慣化が目指せます。
サポート体制
学習を習慣化できる充実のサポート
●振替授業が可能
体調不良などで欠席する場合は、授業前日までの連絡で、振替授業が可能です。
●定期面談
定期的な面談で、学習進捗や学習内容の見直しを実施。生徒一人一人に合わせたきめ細かいアドバイスがもらえます。
きめ細かな保護者連携
●年3回、三者面談を実施
春・夏・冬の年3回、三者面談を実施。生徒の塾での様子や学力状況などが聞けるほか、家庭学習の状況などの相談も可能。定期テストや高校入試などの目標に関しては、指導方針なども話し合うことができます。また、日ごろからLINEや電話で連絡を取るなど、丁寧にコミュニケーションをしてもらえます。
●豊富な情報提供
入試情報や分析など、勉強に役立つ情報をブログ等で配信。勉強の仕方や合格ノウハウに至るまで、必要な情報を収集することができます。
●兄弟姉妹割引の適用あり
塾に兄弟姉妹が通う場合は、入会金が無料になります。
自習可能な席を活用して、講師に質問
●自習可能な席を活用して勉強に取り組みながら、講師に質問することができます。
無料で面談・体験授業が可能
●成績、学習状況などをヒアリングのうえ、無料で体験授業を受けることが可能です。
時間割
小学5-6年生コース【小5-小6/個別指導】
小学5-6年生コース【小5-小6/個別指導】
料金
受講パターン別 料金例【小5】
下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。
地域: 東京都
対象学年: 小学生
授業時間: 50分
回数: 週3
科目: 算・国
| 初期費用 | 入会金:16,500円 |
|---|---|
| 月額費用 | 小学5年生:13,200円 |
|
その他の
費用 |
教材費(※1):5,600円/維持管理費:2,640円(月額) |
| (補足) | (※1)生徒に合わせてカリキュラムを調整するため、詳細はお問い合わせください。 ※第5週も通常授業を実施します。受講コマ数が規定数を超過する場合も追加費用はかかりません。 |
受講パターン別 料金例【小6】
下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。
地域: 東京都
対象学年: 小学生
授業時間: 50分
回数: 週4コマ
科目: 算・国・英
| 初期費用 | 入会金:16,500円 |
|---|---|
| 月額費用 | 小学6年生:17,600円 |
|
その他の
費用 |
教材費(※1):5,600円/維持管理費:2,640円(月額) |
| (補足) | (※1)生徒に合わせてカリキュラムを調整するため、詳細はお問い合わせください。 ※第5週も通常授業を実施します。受講コマ数が規定数を超過する場合も追加費用はかかりません。 |
※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。