個別指導 コノ塾 西馬込校
回答日:2025年09月05日
自分にあっていたし多くの生徒も...個別指導 コノ塾 西馬込校の生徒(k)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: k
- 通塾期間: 2024年6月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 大森学園高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分にあっていたし多くの生徒も楽しそうに授業を受けていたから。講師もフレンドリーで塾にかよっていなかった人が初めて通うのにも適していると思ったから。分かりやすく解説されていて、学校の授業が復習となることでより深く理解できた
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
静かで勉強に集中できる。個別指導。時間次第では自習も可能。二カ月ごとの予定表があるので予定がわかりやすい。講師と明るく接することができるので初めて行くのにも適していたと思う。多くの内容を分かりやすく解説していたので分かりやすかった
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導 コノ塾 西馬込校
通塾期間:
2024年6月〜2025年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
42
(v模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
49
(v模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業費タブレット費など
この塾に決めた理由
近かったから。個別指導だったから。前からよく学校付近で宣伝をしていて気になったから。自分にあった指導のスタイルだったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
褒めて伸ばそうとするタイプ。男性が多くフレンドリーだった。休憩時間などにも話しかけてきたり学校での課題について聞かれたりもした。多くの生徒に信頼されていて友達のように話している生徒も多くいた。優しく問題について教えてくれる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
優しく分かりやすく答えてくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自席についてタブレットで解説、問題例を見てテキストの問題を解く。問題を解いたら講師を呼んで丸付け、間違っていたら宿題、解き直しなどをする。雰囲気は静かで集中できた。問題を解く時間に指定があって間に合わない場合は制限時間が終了したところで手を止める
テキスト・教材について
国語以外の五教科のテキストを配布している
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルは自分で設定できる。五教科で国語以外の内容を学ぶ。タブレットでの解説をみてから問題例や問題を解く。復習、予習、定期試験などのコースがあってそれぞれで宿題の内容、取り組み方が違う。それぞれのコースの大体の期間は決められている
宿題について
間違えた問題、やったテキストの内容の復習などその日に学んだ内容が主だった。量は10問ほどだった。そこまで多くないのでそこそこ取り組めた
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
大雨や強風時の塾の有無や持ち物、アプリでの勉強など。塾の入退出も自動で送信されていて分かりやすくなっている
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どこがわからなかったのか、分かりやすくするにはどうするのかなど。その単元全体で分かりやすく教えてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
エアコンやタブレットが完備されていた
アクセス・周りの環境
塾へは徒歩で10分ほど