個別指導 コノ塾 永山校の口コミ・評判
個別指導 コノ塾 永山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(66331)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 東京都立府中高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
長所も短所もあり、なかなか難しいところではある。夏期講習はトライに受けることが決定しており、今まで比べるものがなかったが、今後比べてより本人にあった塾を選んで行きたいと思っています。また、受験対策は一応あるものの、本人の行きたい高校の対策は指定校になく、対策が取れる塾に変更を希望している。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
マニュアル化していますが、それでも先生によって、本人が理解するまで講師によって違うと思いました。 この先生なら続けたいけど、この先生は嫌だ、先生によっては宿題をやってこなかった時の対処の方法がバラバラで、次回の宿題の範囲が減ったり、そのままだったりとテスト期間とは関係なく雑多だと感じました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・パート)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導 コノ塾 永山校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(V模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(V模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト費用 授業料
この塾に決めた理由
自宅から近いのと、道のりまでが暗くなく、本人1人で徒歩で行ける距離だったからです。同じ学校の先輩で通ってる子も多く、塾長もプロフィールや顔写真が掲載しており、地域密着型であること
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長もみずらか講師として参加しており、それ以外は曜日によって、現役大学生が教えてくれる。 講師によって教え方が異なることはなく、マニュアル通りに教えてくれる。先生によっては研修中でわかりづらいこともあった。通う日時、曜日が変更にならなければ基本的には同じ先生にみてもらえる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数制で、予約して学習時間を決める、定員に達した時点で学習出来なくなるので、日程がわかっていれば早い内に予約を入れなければならない。長期休みの場合の講習では予約がとりづらいので、気をつけなくてはならない。雰囲気はよく、1時間に5-10分ほど休憩と先生と話す時間があって息抜きができる。
テキスト・教材について
コノ塾オリジナルテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
復習から、現在授業で習っている場所のおさらいから始まり、テキストが解ける、理解出来たら次の単元にいくようなカリキュラムになっている。簡単や得意な箇所は早く終らせて、予習学習が出来るようになっている。問題をといてみて、わからない箇所を動画で解き方を学び、またといてみる、それでも分からなかったら講師に質問するという学習方法をとっている。
宿題について
テキスト1日3ページ、授業を行った箇所 数学の場合は図形、文章と計算に分かれている。 宿題でわからない場所があれば次の授業で一対一で直接教えてもらえる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
現在の進行状況、定期テスト、成績の報告や長期休暇に対しての面談などしてくれます。他、フリートークでは何を話したか、苦手箇所の克服方法、将来の夢や、夢の実現の為の勉強スタイルなど塾でやったこと、宿題、次のスケジュールなどの連絡があります。 1ヶ月に一度アンケートや満足度調査などの連絡もあります。
保護者との個人面談について
月に1回
今現在の成績について、志望校への偏差値の差を埋めていくようにスケジュール調整、宿題をしていない場合のフォロー、自宅学習のフォローなどをしてくれます。 その他、英検、漢検、数検の対策講座もあり、テスト期間以外は検定の対策に時間をあてる相談などをしました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストで間違った範囲での直し、次の定期テストで被ってる部分の見直し、書き間違えやスムーズな見直しの方法、テストや試験の時間の使い方のアドバイスなどしてくれます。 点数が平均点以下だった場合、無料の補修があります。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
車道側でうるさい、面談の時は外の音が聞こえる。勉強をしている時は基本的にはテキストをイヤホンできいているため、問題ないが、先生との雑談の時に聞き返す方が多い
アクセス・周りの環境
車道で気をつけねばいけない道はあるが、明るく、コンビニや他の店舗もあり、周辺の環境は良い。 自転車で行きにくい、自転車置き場がないので、そこはマイナスポイントである。