1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市西区
  4. 横浜駅
  5. スタディコーチ 横浜校
  6. スタディコーチ 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. スタディコーチ 横浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年03月から週5日以上通塾】(119598)

スタディコーチ 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.5

(22)

スタディコーチの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月09日

スタディコーチ 横浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年03月から週5日以上通塾】(119598)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年3月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 横浜国立大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学習計画を受験を成功した人が立ててくれるところがとても魅力的だと思います。その人がやって良かったこと、必要なかったことなどを教えてくれるので受験をより効率的に乗り切ることができるど思います。また自習室が15時間以上開いているところも魅力的だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分は家で集中して勉強することができなかったので、7時半から22時まで自習室を解放しているこの塾がとてもあっていたと思います。また学習の先を予測することが苦手だったので、受験経験者と一緒に計画を立てれることは自分にとってとてもメリットでした。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: スタディコーチ 横浜校
通塾期間: 2024年3月〜2025年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

この塾は自習室が7時半から22時まで空いているので、家で勉強できない自分にとっては最適な塾だったと思います。また、受験を経験した先輩方に学習計画を立ててもらえるので効率的に勉強できると考えたからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

自分の先生は東京大学の大学院生の人で、自分と趣味があっていたのでとても話しやすくたくさんのことを気兼ねなく質問できました。またチャット機能を使って質問することができ、メモにわかりやすい解説を書いてくれたので疑問も直ぐに解決することができました。先生は自分の受験の経験を活かして勉強計画を立ててくれるので効率的に勉強することができたと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

アプリのチャット機能を使用して疑問が生まれた時点で写真を撮って相談すれば、2日以内で答えてくれます。的確な解説をしてくれたので直ぐに疑問を解決することができました。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

先生と一対一で面談を行う。まずは今週の勉強の進行度の確認を行いアドバイスをもらうことができる。次に来週の計画を立てる。また模試の結果があればそれを見て今後の学習の計画を臨機応変に対応してくれる。最後に希望すれば小テストをしてくれます。先生はとても話しかけやすいです。

テキスト・教材について

なし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

週に一度面談を行い学習の進行度や理解度を確認してもらい次の週の計画を一緒に立てて行きます。その時にわからないところの質問もできるし、模試の結果からこれからの学習の悩み相談もできる。週に一度先生に会うことが自分の心の安定剤にもなり受験生活を乗り切れるようにサポートしてくれました。

定期テストについて

希望すれば先生が単語帳や文法の小テストを行なってくれます。

宿題について

宿題は毎週計画表を先生と一緒に立てるので、その計画に遅れないように学習をすることです。また小テストをすることもあるのでそれに向けた勉強もあります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

毎週面談を行い計画を立てるので、そこで話たことや決めたこと、そして今後の計画などを塾から親に面談のつど送ってもらえます。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望校の話や今後の勉強の計画などを塾と話しています。塾への要望があったらここで相談することができます。志望校合格への勉強をサポートしてくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時はどこが足りてないか模試の成績表から分析して、やる参考書を吟味してくれます。先生と話すことで心が安心できます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ブースが20席以上あり大きな机もあるので、たくさん人も入るし集中して勉強できる。また、とても清潔である。

アクセス・周りの環境

横浜駅にあるのでアクセスは非常にしやすいと思います。下の階にコンビニがあるので、とても便利です。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり ( 集団塾 )

有名な先生が授業していたので受けたかった。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください