個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 五井駅前校の口コミ・評判一覧
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 五井駅前校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
50%
週2日
50%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 16 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年8月7日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 五井駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
講師も塾長も、子供や保護者が不安になるような言葉をかけないように、きめ細かい配慮をして下さってたと思います。 成績の伸びは長女と次女とで違いはありましたが、2人共無事に志望校に合格し、卒業できたので、通塾させて良かったと思います。
この塾に決めた理由
長女が、先に入塾していた同級生に誘われて通うようになり、長女と別の塾に通うよりも同じ塾にした方がモチベーションも上がって通いやすいのではと思ったから
志望していた学校
千葉県立京葉高等学校 / 東海大学付属市原望洋高等学校
講師陣の特徴
大学生の講師とベテランの講師が居たようです。 教え方や相性が合わない場合は塾長に相談すれば、先生を交代して貰えるなどの配慮もあり、通塾を嫌がることはありませんでした。 若い先生は子供の趣味等を聞いて話を合わせてくれたり、リラックスして通信出来るようにしてくれてたようです。
カリキュラムについて
基礎学力を身に付けるために繰り返し基本を学び、生徒個人々々に合わせて丁寧に指導して頂いてたと思います。 中間試験や期末テスト対策、受験対策も集中して行って頂いてました。 宿題が出されないので、帰宅してからの負担も少なかったように思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
最寄り駅から徒歩5分ですが、電車の騒音は聞こえません。 周りに飲食店などもなく静かです。 入塾する際は手指消毒してます。 広さは1フロア借りてるので充分です。
通塾中
回答日:2024年6月10日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 五井駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
長女の時は入塾後に成績が伸び悩んでいたで、通わせた意味があったのかどうか疑問だったが、次女の時は成績が飛躍的に向上し、クラス内でも常に上位に入るほどになったり、科目によってはクラス1位にもなってるので、通わせて良かったと思います。
この塾に決めた理由
長女の同級生が元々通っていて、折込広告を見て説明会に行った処、塾長の丁寧な説明を聞いて、サービスも充実しているので長女も通うようになり、次女も長女と同じ塾の方が一緒に通い易そうだったので次女も入塾しました。
志望していた学校
千葉県立京葉高等学校 / 東海大学付属市原望洋高等学校
講師陣の特徴
長女の時、初めは現役学生の講師で、休憩時間等の時に長女の趣味等の話をしてくれる等の配慮をして頂きまして、通塾に抵抗なく通えました。 又休暇中でも一寸したお土産を頂いたり等親しみ易い先生で有難かったです。
カリキュラムについて
先生が隣に居るスタイルで、内容の理解だけでなく、自力で解けるようになる定着を目標としている。解説後には演習を行って学習内容が定着してるかを確認している。理解、定着、得点力の3要素と一人一人の学習する時期と期間目標、状況を考慮している。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で5分程、最寄り駅からも近い
通塾中
回答日:2024年5月25日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 五井駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
長女が通っていた際は、相性の良い先生にして頂いても中々成績が上がらず、通っている成果を余り感じませんでしたが、何とか留年せずに卒業して、志望専門学校に合格出来ました。 次女は通い始めてから成績が安定し始めたので、通わせて良かったとじわじわと感じてます。
この塾に決めた理由
自宅から近く、長女が同じ塾に通って居た事もあり、塾長の対応が親切で判りやすく丁寧だった事、子供との相性の良い先生、教え方が上手な先生を配置してくれる等の配慮をしてくれたので、安心して任せられると思ったから
志望していた学校
千葉県立京葉高等学校 / 東海大学付属市原望洋高等学校
講師陣の特徴
親しみやすく、最新の教養を備えた現役大学生の先生を始め、経験豊かなベテランの先生も居て、教え方が余り上手でない先生や子供との相性が余り良くない先生の場合は、塾長に相談すれば、無料で交代して貰えるので、子供が通塾しやすい環境で学べました。
カリキュラムについて
学校の授業の予習や復習、定期テスト対策、英検対策や、最新の試験対策を網羅していて、学校推薦型、総合型選抜に合わせている。 普段習っていない科目についても定期テスト2週間前から対策をしてくれるので、苦手科目も学習出来る。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅近くでコンビニも近く、静かな環境で学習出来る
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年8月7日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
講師も塾長も、子供や保護者が不安になるような言葉をかけないように、きめ細かい配慮をして下さってたと思います。 成績の伸びは長女と次女とで違いはありましたが、2人共無事に志望校に合格し、卒業できたので、通塾させて良かったと思います。
この塾に決めた理由
長女が、先に入塾していた同級生に誘われて通うようになり、長女と別の塾に通うよりも同じ塾にした方がモチベーションも上がって通いやすいのではと思ったから
志望していた学校
千葉県立京葉高等学校 / 東海大学付属市原望洋高等学校
講師陣の特徴
大学生の講師とベテランの講師が居たようです。 教え方や相性が合わない場合は塾長に相談すれば、先生を交代して貰えるなどの配慮もあり、通塾を嫌がることはありませんでした。 若い先生は子供の趣味等を聞いて話を合わせてくれたり、リラックスして通信出来るようにしてくれてたようです。
カリキュラムについて
基礎学力を身に付けるために繰り返し基本を学び、生徒個人々々に合わせて丁寧に指導して頂いてたと思います。 中間試験や期末テスト対策、受験対策も集中して行って頂いてました。 宿題が出されないので、帰宅してからの負担も少なかったように思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
最寄り駅から徒歩5分ですが、電車の騒音は聞こえません。 周りに飲食店などもなく静かです。 入塾する際は手指消毒してます。 広さは1フロア借りてるので充分です。
回答日:2025年3月5日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
自分自身の勉強のモチベーションアップや自分自身の志望校への合格にもつながることができてとても満足しているし、自分自身の勉強への態度もまるっきり変化をもたらしてくれたから。塾を辞めても勉強をしたい気持ちは強く、ほかの自分の私生活にも大きな影響を与えてくれた。
この塾に決めた理由
他の塾に通っていた(個人塾)が、ほかの塾とは合わなくなってしまい、ほかの塾を考えていくうえで、周りの人(同級生)の評判がすこぶるよく、気になった塾で、体験してみると合っていたから。
志望していた学校
島根大学
講師陣の特徴
講師はベテランで少し年老いた方でしたが、年齢が離れた学生や中学生から高校生までの幅広い生徒を受け持っていて、どんな人でも接しやすかった。卒業で退塾される方でも、その後来る方もいて慕われる人の多さを感じていた。また、昔ながらの雰囲気が強く、笑顔でとてもやさしく、怒られたことは少ないほど。
カリキュラムについて
それぞれの志望のレベルや、それぞれの勉強への力の入れ具合などそれぞれの生徒の特性に特化していて、とてもよかった。またそれぞれの生徒とのコミュニケーションを大切にしていて何か不満や不安があればすぐに対応してくれるし、とてもいい
保護者への連絡手段
メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅やバス停からも近い。
回答日:2025年2月8日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
先生自身もとても上手く、ベテランを感じさせないほど、誰にでも親しみやすいし、勉強だけではなくそれの楽しさを教えてくれました。しかし、人によっては合う人や合わない人どちらもいましたが合わない人はあまりいないようなイメージでした。
この塾に決めた理由
他の塾に通っていた際に、評判がよく自分の学力を上げてくれるような先生がいるということを聞いて、体験してみて合いそうだから、この塾に決めた。
志望していた学校
島根大学
講師陣の特徴
ベテランの講師であるが年の差を感じさせないほど、どの世代の人にも関わりやすいほど親しみやすく、慕ってくれるような人が多かった印象でした。特に塾を卒業しても、訪れてくれるような人も多かったです。また、先生を嫌うような人もいなく、本当にそれぞれの人に合わせてそれぞれの接し方を知ってくれているような印象でした。
カリキュラムについて
先生が独自でカリキュラムを作ってくれました。塾が用意したテキストもありましたがそれは使わずに、先生がそれぞれの生徒に合わせたものを独自で作ってくれました。それはそれぞれの生徒に合わせたもので作るスピードも速く、即日で作ってくれるようで、とても役立ちました。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
アクセスはとても便利でした。
回答日:2025年2月8日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
個別指導は合う子と合わない子がいるので。 じっくり落ち着いた環境で教えてもらいたいならばオススメはする。 その分少し割高になるのは否めない。 ただ、自習室など勉強の環境も良いし、毎回送り迎えができなくとも比較的安心な立地に塾があるので交通も重要なオススメポイントだと思う。
この塾に決めた理由
通いやすい距離。 子供が自転車でも行けるし車での送り迎えもできる。 大きい道路に面しているので事故の心配もさほどなく、駅前よりは人でごちゃごちゃはしていないのもよかった。
志望していた学校
江戸川区立第二葛西小学校 / 江戸川区立第三葛西小学校
講師陣の特徴
比較的若い先生が多い。 エネルギッシュというよりは落ち着いた人が多く落ち着いた環境での勉強ができる。 子供も質問しやすいよう配慮してくれているような感じ。 柔らかな話し方の先生が多く、親としても安心してお願いできるような方たちだと思います。
カリキュラムについて
最初は学力をみる。 その後苦手な科目をやるが、苦手ばかりだとよくないのか他のプリントもやる。 できないことだけでなく、できることも伸ばしてくれるような印象。 あまり通わず退会してしまったので詳しくはわからないが、無理なく子供に合わせてのカリキュラムを組んでいただいていたと思う。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
住宅街にある。
回答日:2025年2月1日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
とてもきれいで先生が説明がうまくてやさしくて質問しやすいところがとてもいいと思います。そして個別指導なのでより集中して学習に取り組めると思います。自習室の席もとても多くてたくさんの人がりようできるとおもいます。以上の理由からこの評価です
この塾に決めた理由
ゆうじんから教えてもらっていいなと思った。個別指導で一対一で教えてもらえるところがとても良いと思ったからここにした。体験に行って先生も優しかった。
志望していた学校
秋田県立秋田中央高等学校 / 秋田県立秋田北高等学校 / 秋田県立秋田南高等学校 / 秋田令和高等学校 / 秋田県立秋田高等学校 / 秋田県立新屋高等学校 / ノースアジア大学明桜高等学校 / 秋田県立横手清陵学院高等学校
講師陣の特徴
若い大学生の先生からけっこうおじさんの人まで色んなせんせいがいた。みんなやさしくておしえ方もとてもうまくて分かりやすかったイメージがあった。前まで自分の学校に来ていた教育実習生が担当になったこともあったので先生になる人達がたくさんいたとおもう。
カリキュラムについて
ていきてきなミニテストみたいなので苦手なところを分析してもらってそれで苦手なところと得意なところをしっかりわかった上で勉強に取り組めた。苦手なところを重点的にやってそのうえで得意なところは難易度の高い問題も解いた。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
近くに駅があった
回答日:2025年1月17日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
費用は少し高いけどとても丁寧に対応していただけたのでよかったです。 ちょうど子供に新しいお友達ができたりでそちらにモチベーションが向いてしまい、通うのが困難になったので数ヶ月で辞めてしまいましたが、最後まで丁寧な対応をしていただき、不満は全くありません。
この塾に決めた理由
通いやすく個別指導がよかったので。 うちは駅からは少し遠いのですが、中間地点にあり、自転車でも安心な道で通えるため。
志望していた学校
江戸川区立東葛西中学校
講師陣の特徴
面談していただいた方は優しく的確な意見でとても良かったです。 講師の先生は若いけれど優しく子供にはあっていたようです。 相性が大事と聞いていたのであわなかったらどうしようという不安はありました。 何人かの先生にお会いしましたが若い先生が多く、皆さんニコニコしていて親としては安心できました。
カリキュラムについて
まずは最初は復習でどれだけ理解しているかからでした。 毎回用紙にわかりやすく説明を書いてくださり、それを見て子供もわかって問題がとけたことも多いです。 わからなくても個別なので先生に聞きやすいようです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅方面からも住宅街方面からも通いやすい。 周りは静かな環境。
回答日:2025年1月9日
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
普通の塾とは違い、先生との距離感が近く、関わりやすく楽しみながら勉強をすることができた。また、ただ課すような勉強のスタイルとは異なり、課しながらも自分からも進んで自発的に勉強しようとするようなスタイルを徐々に確立してくれて、塾がない日でも学校や家での勉強の時にも勉強しようとする姿勢が増えたから。
この塾に決めた理由
他の塾に通っていた時にその当時少し不満を感じていたので他の塾に切り替えようと考えていた際に、同級生から評判がよく人気の先生がいる塾を紹介してくれたから
志望していた学校
島根大学 / 宮崎大学
講師陣の特徴
私の先生はベテランの先生で、私より年齢が上の先生であったが、その年の差を感じないような親しみやすく、一人一人から慕われているような講師だった。威厳が高く、関わりにくい感じはなく、それぞれの性格に合わせて関わり方を変えていた。また、卒業などで退塾した生徒などもよく訪問していた。
カリキュラムについて
一人一人の勉強のレベルや受験するところに合わせたカリキュラムを設けていて、自分としても勉強しやすかった。また、定期的にそのカリキュラムであっているかを聞いてくれてそれに合わせてカリキュラムを変化させてくれた。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
学校の通学路の帰りに位置していて近くにはバス停や駅があってとても家や高校から通塾しやすい環境。