1. 塾選(ジュクセン)
  2. 松陰塾
  3. 松陰塾の口コミ
  4. 中学1年生・2023年5月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2023年5月から松陰塾 に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(33067)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
愛知県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
松陰塾
通塾期間
2023年5月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
30 (文字研)
卒塾時の成績/偏差値
30 (文字研)

塾の総合評価

4

うちの子供にはあっていると思う。通いたくないと言ったことは一度もない。わからないところを理解できるまで教えてもらえるため、達成感もあり自信にもなるみたいです。また先生が母親みたいに、礼儀や挨拶に関しても注意してくださるので、安心して預けることができます。とても満足しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

勉強がかなり苦手であるため、周りと同じペースではとてもついていけない。個人のペースに合わせて、理解できるまで教えてもらえる。先生の子供も同じくらいの年齢であるため理解がある。合っていない点は、今のところ感じていない。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

25万円

この塾に決めた理由

家から近く、立地がいいこと。集団塾ではなく個人で教えてもらえるので、分からないところが自分でわかりやすい。自分のペースで勉強できる。

講師・授業の質

講師陣の特徴

わからないところはしっかり教えてくれる。お子さんが同じくらいの歳なので、理解があって、子供も信頼している。面談を定期的に行ってくれて、親身になって話を聞いてくれる。安心して任せられる環境を作ってもらえている。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないところを聞いたら、わかるまで熱心に教えてもらえる。携帯をあまりにも触るようなら没収して勉強に集中できる環境を作ってもらえる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別に合わせてわからないところを進めていく。タブレットで数学と英語を重点的にやっている。苦手な間違いやすいところは、できるまで次にすすまない。一人ずつの席になっており、周りにうるさい子もまれにいますが、先生には聞きやすい環境になっている。

テキスト・教材について

タブレット

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

タブレットで苦手なところを重点的にやる方式。苦手な問題は、何度もできる。できるまで次に進めない。テスト前は何をするべきか教えてもらえる。基本的には、学校の予習復習をやる方式。宿題も塾でやらせてもらえる。自分から勉強する力を養っていけるよう考えられている。

塾内テストや小テストについて

文字研が年に数回

宿題について

とくにはないですが、タブレットの問題を毎日解くように先生からは言われています。タブレットは、何度も同じような問題が出るので、ミスをしないような対策になっていると思います。子供の他の習い事のペースに合わせてやるように、いつも配慮してもらえています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

こちらが面談したいときはLINEから予約をとって面談していただける。先生から何かということはあまりないが、迎えにいったときに今の状況や、今苦手でつまづいているところ、頑張っているところは、その都度教えてもらえて、状況はわかりやすいとおもう。

保護者との個人面談について

あり

成績があまりにも悪かったため、こちらから申し込んで面談をしてもらった。塾での様子や、苦手なところ、できているところ、やる気の有無など、細かいところまで教えてもらえる。今からどうやっていくか、家で毎日何をしたらいいのかをアドバイスいただける。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

家で何をしたらいいのか、子供の性格に合わせてどう声をかけたらいいのか、親としてどんなところに注意したらいいのか詳しく教えてもらえる。テスト前にどんな勉強をどれくらいしたらいいのか、細かく教えてもらえる。

アクセス・周りの環境

店が近くて明るい

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた

わからないところがないのか、逐一確認している。会話の中で英語で答えてもらったり、やる気がなくならないような声をかけるよう気をつけている。本人が勉強をやりやすい環境を作れるように、時間を作ったり一緒に問題を解いたりしている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください