1. 塾選(ジュクセン)
  2. 松陰塾
  3. 松陰塾の口コミ
  4. 小学校4年生・2020年9月~2021年9月・母親の口コミ・評判
小学校4年生

2020年9月から松陰塾 に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(33073)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
千葉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
小学校4年生 (公立)
教室
松陰塾
通塾期間
2020年9月~2021年9月
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値
62 (四谷大塚)

塾の総合評価

3

自立学習教材「Showinシステム」で学習するので、職員が一人いますが、講義をする講師ではないです。わからないことがあれば質問できますが、基本的に1人で黙々とやるので、子供本人のやる気がないとお金を捨てることになってしまうので、その子本人と塾の相性があるかと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

入会説明の時は、営業スタイルではないことが好印象でした。 今の時代に沿ったAIが入ったシステムのやり方が良いと思いました。 難しいテキストなどなく、パソコンで全て解決できる事が子どもが気に入った点です。 通い放題と書いてありますが、実際は曜日と時間を指定されるので、好きな時に行けるわけではなく、授業もタブレットで問題を解いていくというかたちなので、もう少し安くてもいいんじゃない?と思いました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

21万円

この塾に決めた理由

決められた時間外でのサポート体制も整っており、通い放題なのが、本人のやる気が出れば出るほどお得だと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

入塾前の面談の現段階から子どもの学力を的確に把握し、良い点、努力点をはっきりと伝えてくれました。
また良いところを見つけて褒めて伸ばしてくれる。LINEでの個別の質問にも対応してくれる。
入塾前の説明がとても丁寧でした。
講師と親子で面談をして、受験校の情報も聞くことができました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないところを分からないと言えない人見知りの激しい子でしたが、講師の先生がすぐに不安を感じとってくださりフォローしてくださいます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

静かすぎるぐらいに静か。 最初の面談が半個室のような場所で、他の塾生に子どもの成績等が丸聞こえなのが嫌でした。
他の塾生の頑張りが見え刺激を受ける。静かすぎて、講師への質問がしにくい。
子供の性格にもよりますが、集団でいいか個別でいいかが別れると思います。

テキスト・教材について

ごめんなさい、覚えてません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

タブレット学習が良い。わからないところに戻り反復で何度も練習することができて、自宅で学習できるところも良いところである。
時間が通いやすい時間帯でもあり、一人一人に合わせてカリキュラムを組んでくれてとても助かる

塾内テストや小テストについて

すみません、覚えてません

宿題について

あまり覚えていませんが、生徒のやる気次第では、講義時間外でも残って教室を使えたと思います。タブレット端末学習なので自宅に持ち帰っても続きが出来るようになっており、自宅でも学習してました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

基本はLINEを使って保護者への細やかな連絡等があり安心して通塾させる事ができます。
連絡が密で、個人の特性に合わせた丁寧な指導をしてくださっていると思います。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績を上げるには、わからないところに戻って復習をしていく必要があります。成績不振になると、せっかく復習をしても焦りからしっかり定着しているかとは関係なく、ここまで勉強したからすぐ次に行こうとすることがあります。
このやり方では、時間をかけて勉強したのに、定着していないので成績は上がりません。
10の範囲を2までわかるようにするのではなく、2の範囲を10までわかるように復習するのを繰り返すようにしましょう。

アクセス・周りの環境

夏は自転車で行ける距離だし、バスでも通えるところで、大きい通りに面してるので良かったです。

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

タブレットを持ち帰ることが出来るので、自宅でも学習の続きができました。また、わからないことがあれば先生にLINEで質問も出来ました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください