IS進学セミナー 本校の口コミ・評判
回答日:2025年01月19日
IS進学セミナー 本校 生徒(本人)の口コミ・評判【2016年02月から週3日通塾】(108620)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年2月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 福岡県立育徳館中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
良かった。行きたくないとは思わなかった。雰囲気良い。先生良い。友達もいた。先生と生徒が仲良しでわちゃわちゃ出来る環境なのは良いと思う。それでも偏差値上がったし。堅苦しいの苦手な子とか良いと思う。個別だから焦らずに勉強出来て、分からないところその時に聞けて理解できるの個別のよさだと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別塾だったから合ってた。みんなで同じことを勉強する塾は絶対に合ってない。堅苦しくないのも良かった。雰囲気はふわふわ、わちゃわちゃ、明るいみたいな感じだった。通いやすかった。合ってない点はほんとにないと思う。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
IS進学セミナー 本校
通塾期間:
2016年2月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
同じ建物にそろばん教室があってそこに通っていた。中学受験するってなって同じ建物に授業があったから通うことになった。雰囲気も伝わってたのとそこの偉い方とお話しもしたことあっていい方だと思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の方に教えて貰える。優しくて質問しやすい。つまずいたところはあせらずにゆっくり教えて貰える。授業外のときでも聞いたら教えてくれるから感謝しかない。生徒と先生の距離が近い。雰囲気が明るい。授業の前後わちゃわちゃしてて楽しい。大学生活の雰囲気とか話が聞けて面白かった。みんな優しい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
めっちゃ完璧。優しすぎ。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
普通に始まって勉強して普通に終わる。雰囲気はマジでいい。緊張感はないと思う。集団が苦手な人にはいいと思う。先生と仲良くお話ししながら勉強してる。授業始まる前後は基本的にわちゃわちゃしてた。友達いると楽しい。別に普通。
テキスト・教材について
忘れた
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別に教えて貰えるところが一番良かった。つまずいても焦らずに自分のペースでさせてくれた。ビシっとした雰囲気はないから勉強しやすかった。勉強内容はその人次第だから人による。やりたいところやらせてくれる。足りないところやらせてくれる。
定期テストについて
覚えてない
宿題について
その人のレベルに合わせて範囲とか量は決まる。一人で出来る範囲でしか宿題は出ない。優しいと思う。出来なかったら次の授業で教えて貰えるし問題ない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
知らない。進捗とかじゃないのかな。志望校に行ける可能性があるかないかとかそこら辺なのでは。わからない。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
わからない。どれだけ本人が頑張る元気があるか次第。モチベーション無かったら正直無理。それはしょうがない。人間だから。出来る時は出来るし無理なときは無理。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特には気にならなかった
アクセス・周りの環境
よかった