1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江東区
  4. 東陽町駅
  5. スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校
  6. 6件の口コミからスタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校の評判を見る

スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(6)

スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

100%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

100%

その他

0%

1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年6月14日

スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 東陽町校
  • 通塾期間: 2020年8月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

全教科教えてもらえて、時間も何時間でも塾で勉強出来ることを考えたら、他の塾に比べてコスパも良い方ではないかと思います。ただ、自分から勉強する子でないと難しく、我が子もエンジンがかかるまでは勿体ない塾での時間の使い方をしている時がありました。 先生方は、若い先生が多いですが、しっかり教えて頂けますし、子供に合った方法を模索してやって頂けます。我が子は、急に志望校を変えて大変でしたが、そんな急な事にも対応して頂け、娘の偏差値より高いとこでしたが合格する事ができました。

この塾に決めた理由

通いたい時に通える

志望していた学校

東京都立晴海総合高等学校 / 東京都立橘高等学校 / 東京都立工芸高等学校

講師陣の特徴

塾の講師は大学生が多く、フレンドリーな感じで我が子には合っていました。男性の講師の方の割合が多く、塾には常に先生が2人程いらっしゃるので、分からない所は直ぐに聞けるみたいです。女性の講師の方は、苦手な所も楽しく出来る様に心配りをしてくれ、教え方も丁寧で、我が子はその講師の方になってから、グンと学力がアップしました。

カリキュラムについて

一週間毎にその子に沿ったカリキュラムを組んでくれ、学習の進み具合、学校での行事等も視野に入れてくれるので、無理なく進めていく事が出来る感じでした。毎回、その日に勉強した事が定着しているか、帰る時に小テストをしてくれていたので、定着具合なども確認してもらえ、どこまで学習が進んでいるかも把握して頂いてる感じでした。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く、人通りも多いので一人で通わせても安心です。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はスタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾全体の口コミを表示しています。

回答日:2023年6月14日

スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年8月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

全教科教えてもらえて、時間も何時間でも塾で勉強出来ることを考えたら、他の塾に比べてコスパも良い方ではないかと思います。ただ、自分から勉強する子でないと難しく、我が子もエンジンがかかるまでは勿体ない塾での時間の使い方をしている時がありました。 先生方は、若い先生が多いですが、しっかり教えて頂けますし、子供に合った方法を模索してやって頂けます。我が子は、急に志望校を変えて大変でしたが、そんな急な事にも対応して頂け、娘の偏差値より高いとこでしたが合格する事ができました。

この塾に決めた理由

通いたい時に通える

志望していた学校

東京都立晴海総合高等学校 / 東京都立橘高等学校 / 東京都立工芸高等学校

講師陣の特徴

塾の講師は大学生が多く、フレンドリーな感じで我が子には合っていました。男性の講師の方の割合が多く、塾には常に先生が2人程いらっしゃるので、分からない所は直ぐに聞けるみたいです。女性の講師の方は、苦手な所も楽しく出来る様に心配りをしてくれ、教え方も丁寧で、我が子はその講師の方になってから、グンと学力がアップしました。

カリキュラムについて

一週間毎にその子に沿ったカリキュラムを組んでくれ、学習の進み具合、学校での行事等も視野に入れてくれるので、無理なく進めていく事が出来る感じでした。毎回、その日に勉強した事が定着しているか、帰る時に小テストをしてくれていたので、定着具合なども確認してもらえ、どこまで学習が進んでいるかも把握して頂いてる感じでした。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く、人通りも多いので一人で通わせても安心です。

この口コミをもっと詳しく知る

無料 体験授業の相談

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください