スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校の口コミ・評判
スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾の口コミ一覧に戻る
スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年08月から週5日以上通塾】(13934)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年8月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立晴海総合高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
全教科教えてもらえて、時間も何時間でも塾で勉強出来ることを考えたら、他の塾に比べてコスパも良い方ではないかと思います。ただ、自分から勉強する子でないと難しく、我が子もエンジンがかかるまでは勿体ない塾での時間の使い方をしている時がありました。 先生方は、若い先生が多いですが、しっかり教えて頂けますし、子供に合った方法を模索してやって頂けます。我が子は、急に志望校を変えて大変でしたが、そんな急な事にも対応して頂け、娘の偏差値より高いとこでしたが合格する事ができました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
好きな時間に好きなだけ学習出来る点がマイペースな娘には合っていて、朝行く時もあれば、夜に行く時もありました。時間はマチマチでしたが、毎日行く習慣ができました。合っていなかった事は、本人のやる気が鍵である塾の為、時折寝てしまっていたり、集中力が切れてしまい、絵を描いてしまう事があり、自分から勉強に励む気持ちをしっかり持ってない時は残念な時間になっっしまうとこです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スタディオフィス難関都立高校・難関大学対策塾 東陽町校
通塾期間:
2020年8月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(v模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(v模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
60万円
この塾に決めた理由
通いたい時に通える
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾の講師は大学生が多く、フレンドリーな感じで我が子には合っていました。男性の講師の方の割合が多く、塾には常に先生が2人程いらっしゃるので、分からない所は直ぐに聞けるみたいです。女性の講師の方は、苦手な所も楽しく出来る様に心配りをしてくれ、教え方も丁寧で、我が子はその講師の方になってから、グンと学力がアップしました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度聞きたい時に聞ける環境です。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業ではなく、あくまでも個人がベースとなり自主学習する塾で、どれだけ勉強するかはその子次第な感じです。週に1度、先生との授業がある様で、その時に前の週までの学習の定着具合などを考慮して、次の1週間のカリキュラムを組んでくれる感じでした。 自主学習なので、周りにいる子も黙々と勉強している環境です。
テキスト・教材について
様々なテキストや教材があり、その教材やテキストは自由にコピーして使えたので、本人ご希望する教材以外は買わなくてすむのが良かった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
一週間毎にその子に沿ったカリキュラムを組んでくれ、学習の進み具合、学校での行事等も視野に入れてくれるので、無理なく進めていく事が出来る感じでした。毎回、その日に勉強した事が定着しているか、帰る時に小テストをしてくれていたので、定着具合なども確認してもらえ、どこまで学習が進んでいるかも把握して頂いてる感じでした。
定期テストについて
定期テストは無かった様ですがその日の学習の小テストがありました。
宿題について
宿題という宿題は特にありませんでした。カリキュラムに沿って塾で勉強する形です。塾だけで終わらない場合は家でやっている時もありましたが、基本その子に合った量のカリキュラムなので、無理のない範囲ではないかと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾からの連絡はあまりありませんでしたが、こちらが気になっている事があれば、LINEでいつでも聞ける感じでした。対応は塾長さんがしてくれていて、丁寧に質問等にも応えて頂けました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストの結果を見て、ケアレスミスの防ぎ方や、どの部分を強化するか対策を立ててくれ、次は取れる様にしよう!っと励ましてくれてました。
アクセス・周りの環境
駅から近く、人通りも多いので一人で通わせても安心です。
家庭でのサポート
あり
睡眠のコントロールや精神的な支え、ストレスの発散や気分転換、時間のコントロールなど、学習では無い部分での支えをしていました。