1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 神戸市灘区
  4. 六甲道駅
  5. WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校
  6. 13件の口コミからWinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校の評判を見る

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.5

(13)

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校の総合評価

3.5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

50%

3

50%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

100%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 13 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年6月16日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 六甲道校
  • 通塾期間: 2022年6月~ 2024年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

点数は伸びなかった、辞めてから学校の先生に個別指導を依頼したほうが成績は伸びた。 授業料と指導力が釣り合っていない気がする。生徒が多すぎて細かいケアができていない。 数名は成績があがらないからと辞めていったので人によってというかんじ

この塾に決めた理由

家から近いということが一番の理由 少しチラシがポストにあったので体験が無料でできるということでしてみた 子供的に集団では全くできないだろうと思っていたので個別指導というのがいいと思った お友だちも多く通っており通いやすい立地であった

志望していた学校

神港学園高等学校

講師陣の特徴

ほとんどの講師がバイトであり社員はほぼいなかったと思う 若い分立場としては聞きやすい部分もあるが進め方には頼りない 教え方がこどとに合わないことも度々あったがそのことには気づいてもらえていないことが多かった

カリキュラムについて

三者面談をしているのでその際には具体的に決めてくれるが、 正直いつのタイミングでどこまでいってるのか、できていることは何。できていないのかどこなのかはいまいち不明 苦手分野を受講しているが細かいところはわからない ただテキストを解いていくっていう流れなきがします

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

中学校から近く放課後でそのまま通いやすいと思う 大通り沿いなので一目もあるかと思うので夜でも帰りやすい 車での送迎もたたされていたと思う

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月17日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 六甲道校
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2023年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が子にとってはストレスもあまりなく通えていたのではないかとおもいます。 すごくレベルの高い学校を目指す子にとっては物足りなく感じるかもしれませんが勉強をするというリズムをつけたいとか楽しく勉強できたらと思っている方にはオススメです。

この塾に決めた理由

二人の生徒に対して一人の講師で教えてくれるためずーと見られている感じでもなくでも質問したい時には出来るのでいいかなと思い決めました。

志望していた学校

第一学院高等学校養父校

講師陣の特徴

大学生が多い。 我が子にとっては年が近くて話しやすかったと思うのでよかったのではないかと思う。 アットホームな塾だったのでちゃん付けで呼んでくれていた。コロナ禍のときにオンラインでしていたときも部屋から楽しそうな声が聞こえてきていた。

カリキュラムについて

我が子は発達障害があるので偏差値などはあまり気にしていなくて勉強をするという環境を作りたかったのでまた普通とは違うカリキュラムでしていただいていましたが、我が子に合った進め方でしてくれていたのではないかと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

我が子は歩いていける距離だったので小学生の時は親が送っていましたが中学生からは自分で歩いて行っていました。 交通量は多い道沿いでした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月6日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 六甲道校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が子の責任であまり成績は伸びなかったが塾の先生方にはとても良くしていただきました。また個別指導が終わっても自習スペースがあり塾がない日でも勉強することが出来助かりました。また学校以外の友達も増え本人の人生においてとてもためになったと思います。

志望していた学校

神港学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 六甲道校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 六甲道校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

アットホームなので本人も楽しく行けてたのではないかと思います。うちは成績を上げたいというよりかは勉強する習慣をつけて欲しかったのでそういう意味では嫌がらず続けられてよかったかなと思っています。年の近い講師の方も多かったので行きやすかったです。

志望していた学校

第一学院高等学校養父校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はWinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン)全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年6月16日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2022年6月~ 2024年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

点数は伸びなかった、辞めてから学校の先生に個別指導を依頼したほうが成績は伸びた。 授業料と指導力が釣り合っていない気がする。生徒が多すぎて細かいケアができていない。 数名は成績があがらないからと辞めていったので人によってというかんじ

この塾に決めた理由

家から近いということが一番の理由 少しチラシがポストにあったので体験が無料でできるということでしてみた 子供的に集団では全くできないだろうと思っていたので個別指導というのがいいと思った お友だちも多く通っており通いやすい立地であった

志望していた学校

神港学園高等学校

講師陣の特徴

ほとんどの講師がバイトであり社員はほぼいなかったと思う 若い分立場としては聞きやすい部分もあるが進め方には頼りない 教え方がこどとに合わないことも度々あったがそのことには気づいてもらえていないことが多かった

カリキュラムについて

三者面談をしているのでその際には具体的に決めてくれるが、 正直いつのタイミングでどこまでいってるのか、できていることは何。できていないのかどこなのかはいまいち不明 苦手分野を受講しているが細かいところはわからない ただテキストを解いていくっていう流れなきがします

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

中学校から近く放課後でそのまま通いやすいと思う 大通り沿いなので一目もあるかと思うので夜でも帰りやすい 車での送迎もたたされていたと思う

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月17日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2023年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が子にとってはストレスもあまりなく通えていたのではないかとおもいます。 すごくレベルの高い学校を目指す子にとっては物足りなく感じるかもしれませんが勉強をするというリズムをつけたいとか楽しく勉強できたらと思っている方にはオススメです。

この塾に決めた理由

二人の生徒に対して一人の講師で教えてくれるためずーと見られている感じでもなくでも質問したい時には出来るのでいいかなと思い決めました。

志望していた学校

第一学院高等学校養父校

講師陣の特徴

大学生が多い。 我が子にとっては年が近くて話しやすかったと思うのでよかったのではないかと思う。 アットホームな塾だったのでちゃん付けで呼んでくれていた。コロナ禍のときにオンラインでしていたときも部屋から楽しそうな声が聞こえてきていた。

カリキュラムについて

我が子は発達障害があるので偏差値などはあまり気にしていなくて勉強をするという環境を作りたかったのでまた普通とは違うカリキュラムでしていただいていましたが、我が子に合った進め方でしてくれていたのではないかと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

我が子は歩いていける距離だったので小学生の時は親が送っていましたが中学生からは自分で歩いて行っていました。 交通量は多い道沿いでした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月6日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が子の責任であまり成績は伸びなかったが塾の先生方にはとても良くしていただきました。また個別指導が終わっても自習スペースがあり塾がない日でも勉強することが出来助かりました。また学校以外の友達も増え本人の人生においてとてもためになったと思います。

志望していた学校

神港学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

WinStar個別ONE(ウィンスターコベツワン) 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

アットホームなので本人も楽しく行けてたのではないかと思います。うちは成績を上げたいというよりかは勉強する習慣をつけて欲しかったのでそういう意味では嫌がらず続けられてよかったかなと思っています。年の近い講師の方も多かったので行きやすかったです。

志望していた学校

第一学院高等学校養父校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください