佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全3,780件(回答者数:940人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供がきちんと授業を理解しているか、また、聞きたいところを聞けているか、授業についていけてるかの連絡
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よい
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一回の担任面談の報告でした。その際に必ず追加テキスト購入申請があります。 問題があった際や相談事項はメールでやりとりできたので、状況に応じ教室長から電話連絡もありよかったです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスや地下鉄の駅からは、近く、通いやすい方だと思いますが、車での送り迎えはしにくい塾だと思います。駐車場は狭く、10台くらいしか停められない上、近所からはしょっちちゅう、クレームがあるみたいでした。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くにあるので、電車での通塾も可能であったし、送迎も問題ないところにありました
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
常駐している先生だけでなく、医大から来るバイトの講師もいる。常駐している先生はみんな文系の科目を担当しており、医大のバイトの講師が理系の科目を担当している。医大のバイトの講師は常駐しているわけではないため理系の質問をしたい時に居ないこともあるのでそこが不満。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からとても近いこと
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は男性で背がとても高いです。とても頭が良さそうなので、いい大学を卒業されているのだと思いました。車もとても高そうな高級外車に乗っていてうらやましい限りです。あいさつもとても丁寧でさわやかなイメージを持っています。
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾が無い日の勉強のスケジュールを一緒に作成して、毎日コツコツとできる内容にしました。とにかく集中力がつづく時間体にしないと眠くなってしまうため、気をつけました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとても難しかったイメージがあるけれど、それが受験に対する、自信に繋がった感じがある。 期限までに終わらせるのがとても大変だった。 わたしは真ん中のコースだった。 席が成績順で、とてもカリキュラムをがんばっていた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今の、成績で志望校に行けるかどうかの確認や、授業態度などを細かい視点から教えていただきました。良くわかり、感謝しています。ありがとうございます。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地は藤枝駅北口より222号線に出て西へ300mで駅からとても近いです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
平日本科は基本的にはプロの塾講師が授業をしてくれる。小テストなどの担当は新人の人だった。夏休み等の特別講習は、平日の講師と同じ人が授業する場合もあれば、映像授業でさらに有名なプロの授業を受けたり、校舎に出向いてくれて、授業を受けることもあった。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
一人ひとりの教え方がうまく、学校でわからなかったところがわかるようになる。先生の授業がおもしろく、個性のあるものなので夜に行っても眠くならない。分からないところを聞けば個人で丁寧に教えてくれる優しい先生がたくさんいる。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
どんなところに力を入れて授業を展開しているかを概要程度に教えてくれる。また学習に臨む姿を教えてくれる。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員の先生です。みなさん熱心で、若い先生が多いです。教科ごとで先生がかわります。わかりにくい先生がいると、子どもたちで塾長に伝えていました。意外とそういう講師は、途中で交代したりしていました。みんなが、わかりにくいと訴えていたのでしょうか…。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
みんなよくわかる授業をしてくれます。どの先生も、比較的若く熱心です。わからないが人がいてもそれを伝えると、違う人に変わったこともあったようです。塾長が熱心であると、自習室を開けてくださり、自習室をテスト前に柔軟に使うことが出来ます。自習室はお弁当を持って参加することができます。コロナの時でも親切に対応してくれました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
しっかりとした教育、講習を受けた講師たちがそろっている。 みんなハキハキと授業をしてくれて聞き取りやすく、面白い。 ベテランの人が多く、とても面白い授業なので、全然眠くならない。 授業以外でも話し相手や相談相手になってくれる。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもたちの家庭学習に出来る限り集中できる環境の用意ができるよう、協力を求める内容であった。上から目線ではなく、あくまでもお願いベースで、無理のないお願いであった。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は全員大卒でプロの方々でした。新人の先生から塾教師歴30年のベテランの先生まで様々な先生がいました。どの先生の授業もとても個性が強くインパクトがあり、授業が面白く楽しかったです。そのお陰で授業内容が頭にスラスラ入ってきて勉強が楽しくなりました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
みんな勉強に意欲的だった
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
それぞれの学部の事をよく分かっている先生がいる。熱心に声かけしてくれるので励みになる。わからないことは聴ける環境にある。自習室が夜遅くまであるのでありがたい。どにも自習室は空いており、利用していた。保護者の質問にもしっかり答えてくれた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の実力によって教室が決まるため、自分に合ったレベルで問題を解く事が出来る。いきなり高難易度の問題を解くとなると気分も下がりやる気が起きないが、適切な難易度の問題を進めることにより自身の成長を実感していく日々で通うのが楽しくなってくる。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
なし
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生がわたしに合わせたカリキュラムを作成してくれて、テクストの問題を解説してくれて、問題をたくさん繰り返しときました。夏期講習などの特別講習時はとにかくわたしの苦手な分野を中心に底上げしてくれました。やはり苦手科目を教えてもらうのは苦痛でしたが成績が上がったので嬉しいですね
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には親が質問したり問い合わせたことに対し、メールなり電話なりで返事をするスタイル。面接が年に1回、あったと思う。希望すれば、会うことは出来る。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円