お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導まなびプラス 和泉府中教室はこんな人におすすめ

自分に合った定期テスト対策をしたい

個別指導まなびプラスでは、担当制個別指導と地域密着の徹底したテスト対策で自分に合った定期テスト対策を行うことができます。授業では普段から指導に当たっている講師だからこその授業で、定期テストに向けて的確な指導が可能です。また、テスト実施2週間前にはオリジナルの予想問題を使用した授業、テスト直前には各中学校の実際の過去問を使用する「定期テスト対策特別授業」を行っているので、万全の体制でテストに臨むことができます。

自習室を利用したい

学習したことを定着させ成績アップにつなげるためには、集中できる学習環境で学習時間を確保することが大切です。個別指導まなびプラスでは生徒がいつでも自由に利用できる自習室を開放しており、生徒の自学自習をサポートしています。自習中にわからないところがあれば受講科目に関係なく質問することもできるので、自習室を利用して学習に取り組みたいという生徒におすすめです。

部活動や他の習い事と無理なく両立しながら通塾したい

個別指導まなびプラスでは、生徒一人ひとりの希望の曜日・時間を考慮して時間割を決定することができます。授業の最終開始時刻は20時台なので、部活で遅くなる生徒でも無理なく通塾することが可能です。また、部活の試合などで通常授業に参加できないときは振替授業を受けることもできます。

個別指導まなびプラス和泉府中教室へのアクセス

個別指導まなびプラス 和泉府中教室の最寄り駅

阪和線(天王寺~和歌山)和泉府中駅から徒歩15分

個別指導まなびプラス 和泉府中教室の住所

〒594-0066 大阪府和泉市桑原町279-2 第1泉洋ビル3F

地図を見る

個別指導まなびプラス和泉府中教室の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

個別指導まなびプラスの合格体験記

個別指導まなびプラス和泉府中教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2024年11月18日

    講師陣の特徴

    正直、安かろう悪かろうの世界です。 講師のレベルが低くても指導のマニュアルあればある程度は出来るかと思いますが、それもないみたいで講師個人任せです。 面談の際、勉強方法のアドバイスをしてましたが、正直全く出来ない子が最初にやるやり方を言ってました。 講師自身も中学時代そのやり方だったそうです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    答えられることは、教えてくれます。 答えられないことも、多いみたいです。 上手くごまかすみたいです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    勝手にきて、時間内に勝手にテキストを進める。 わからなければ聞く。 それが、教えられる内容なら答えるが、わからなければごまかす。 それが授業時間内の話で、自習スペースを使ってるときも同じですが、質問出来るかどうかの違いです。

    テキスト・教材について

    市販のもので、特別なものではありません。 それほど、受験や定期テスト対策に特化した何かがあるわけでもありません。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2024年11月18日

    カリキュラムについて

    カリキュラムなんで上等なものはありません。 計画性もありません。 形だけです。 入塾してしまえば、テキスト買わせて勝手に解かせるだけ。 本来ならいつどのタイミングで何を強化して、偏差値や点数の目標などあるべきだと思いますが、一切ありません。 何もないので答えようがありません。

    宿題について

    やり切れない量のテキストを買わせて、それを家庭学習でやれというやり方です。 その部分についての解説などはしません。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2024年11月18日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    定期的に形だけの面談あります。 それ以外で連絡あったことは、一度もありません。 こちらから、連絡も授業中ははなせないのでありません。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    進学についてと、定期テストについて、勉強方法についてなどですが、信じられないほど情報を持ってなくて、こちらに聞いてきます。 わずかに知ってる事をなんども繰り返し話してきます。 時間の無駄です。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    やはりすこしの波は今までもありましたが、塾のほうからこれと言ったアドバイスはありませんでした。 面談の際、こちらからアドバイスを求めましたが、しどろもどろになって何の話かわからないまま時間がかきました。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2024年11月18日

    アクセス・周りの環境

    夕方の通塾時間帯には車通りが多く、送迎にもある程度渋滞します。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2024年11月18日

    あり

    答えあわせや、間違えて箇所の解説などもしてます。 塾があてにできないので、できれば親がもっと関わりたいですが、時間的な問題と子供もだんだんと他人の話の方が聞くようになってきたので形式的に通塾しています。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三国丘高等学校

    回答日: 2024年11月18日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 季節授業料 テキスト 設備使用料

この教室の口コミをすべて見る

個別指導まなびプラス和泉府中教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かったことと、他の部活などと並行して通えそうに思えたので。 最初の説明では融通がある程度きくとのことで、最終的に決めました。 この口コミを全部見る

個別指導まなびプラスの口コミ

個別指導まなびプラスの口コミをすべて見る

個別指導まなびプラス 和泉府中教室の近くの教室

北信太教室

〒594-0003 和泉市太町23-1 リバーヒル北信太1F

個別指導まなびプラス以外の近くの教室

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

和泉府中駅前教室

阪和線(天王寺~和歌山)和泉府中駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 和泉府中駅前校

阪和線(天王寺~和歌山)和泉府中駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 和泉府中校

阪和線(天王寺~和歌山)和泉府中駅から徒歩3分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

和泉府中校

阪和線(天王寺~和歌山)和泉府中駅から徒歩1分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

和泉府中校

阪和線(天王寺~和歌山)和泉府中駅から徒歩3分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

和泉府中校

阪和線(天王寺~和歌山)和泉府中駅

和泉市の塾を探す 和泉府中駅の学習塾を探す