高学館 河内長野校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(85)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は高学館全体の口コミを表示しています。

高学館の口コミ・評判

講師・授業の質

いつも誰かしら待機しているため質問があればすぐに対応してくれる。 生徒との距離も近く接しやすい。勉強以外の相談もできる。 先生によってはとても分かりにくい人がいた 講師の9割はタバコを吸っていて、とても教育に悪い

高学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・習熟度別に授業が行われており、自身で選択出来る。 ・1対1や2対1の個別対応の授業もある。 ・基本週1でそれぞれ授業があり、習熟度別なので簡単めな授業は大学生の先生が。レベルの高い授業はベテランの先生がしている。 ・個別対応の授業は、自分が学びたい単元を教えて貰えるので、自由度が高い。

高学館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

高学館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300000円

高学館の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は若い先生も多く、高校の先輩もいました。年がちかいこともあり、気軽にいろんなことを相談していたみたいです。自習を多く通っていましたが、わからないところがあれば、先生に質問に行ったりと、よく相談に乗ってくれました。

高学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、細かく範囲が分かれており、プリント形式のものも、たくさん置いてあり、その授業の、細かい項目が理解して終われば、次のものに進んでいく形だと説明を受けました。教科書ももちろん授業のために購入しましたが、プリントもよく使って勉強していたと聞いています。

高学館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の目の前にあり、とても明るい。

高学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人主体だったので、わかりません。基本は、大学受験の説明会の連絡であったりですので、場所と時間の連絡が、入ってきてたと思う。

高学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校を決めてからは、過去問題集を使って重点的に傾向と対策を立ててくれて、私のレベルに合わせて、簡単なところから進めてくれました。他の塾は知らないので、その塾のレベルが高いから低いかは、私にはわかりません。

高学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては比較的分かりやすく教えていただけたのかとおもいます。先生方に相談していれば問題なかったのかと思います。 難しい問題もあれば簡単なところもあってなかなかうまく行かないこともあったのかと思いますがよかったです

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください