回答日:2025年10月05日
駅前で通いやすく、同じ高校レベ...高学館 寝屋川校の保護者(ヒロ衛門)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: ヒロ衛門
- 通塾期間: 2021年6月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 関西医科大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
駅前で通いやすく、同じ高校レベルの生徒さんばかりなので、授業も、差がなくしっかり習得できて、カリキュラムもしっかりあるのに、学校生活や部活活動に理解があり、無理なく、無駄なく、切り替えができて、ホントにしっかり大学受験に向かう事ができ、自習室でも、先生方がしっかりサポートがあったらしく、授業がない日も毎日行ってました。 塾代以上に見ていただきました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あっていない点は、一切なかった。と、確信しています。 合っている点は、沢山ありますが、とにかく、学校から近い、駅前にある、同じ高校のお友達が沢山いる、同じ高校レベル、皆んなで大学受験を頑張っている、先生方が皆さん、いい方ばかり。完璧でした
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高学館 寝屋川校
通塾期間:
2021年6月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(五木)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(覚えてない)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
覚えていない
この塾に決めた理由
高校の近くで、皆んな行ってて評判良かった 学校の授業と相違がないので、本人も過ごしやすそうだったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
とってもいい人で、子供に寄り添ってくださいました 苦手箇所も、直ぐに把握してくれて、部活動にも理解ある先生でした。 また、親にも、アドバイスも色々とわかりやすく、安心して娘を預ける事ができました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
私達、親は、ほとんど介入していません。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団のクラスだったけど、和気あいあいとしてとっても雰囲気よく、リラックスして授業を受ける事ができた様です。 メリハリもあって、集中できるし、授業後のサポートや質問もゆっくりできて良かったです。 クラスの皆んなも、同じ高校レベルだから、変な差がなく、受験仲間となり、皆んなで頑張れていました。
テキスト・教材について
覚えていない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本をしっかり授業で身につけていただき、 適正なクラスへ振り分けしてくれるので、 カリキュラムも、ストレスにならないで、 しっかり習得する事ができたらしく、学校の授業内容と合わせて貰えるし、変な余裕を作らないし、 ホントに良かったです。
定期テストについて
覚えていない
宿題について
宿題は基本的にない塾でした。 授業もあり、宿題に追われるような事は、逆効果って事で、学校生活、部活動もしっかりして、その後、塾で受験勉強を集中する!って感じでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
塾内での、授業内容や態度、成績などの報告でした。細かく報告がありましたが、私たち夫婦では、塾の先生方を完全に全面的に信頼と評価をしていましたし、本人からも話を聞いているので、十分な報告や連絡で、行き違いや不安も全くなかったです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
アドバイスと言うより、しっかり見ていただけてて、本人に苦手箇所を直ぐに把握して、克服に向けてアドバイスいただきました。 授業内、自習室、どちらにおいても、しっかりしたサポートがあった様です。 おかげで、成績も上がりました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
程よい広さ
アクセス・周りの環境
高校のそばで、駅前
家庭でのサポート
あり
送迎がほとんどで、それ以外は、全て本人に任せました。 よって、家庭でのサポートは、送迎以外見当たりません。