思学舎 龍ケ崎市駅前教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は思学舎全体の口コミを表示しています。
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の予習、復習的な位置付けで授業は進んでいたと聞いています。時々テストなどもあり確認やチェック機能もあったのだと思います。子どもにはあっててよかったと思います。年間を通してしっかりスケジュールされてる気はしました。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手科目を中心に行ってくれているらしいが、わからないこともすぐに先生に聞いてもらえるかんきょで勉強ができるようなので、子供も安心して通うことができている。たまにお友達と同じ席になることもあるらしく、それを楽しみにしているところもあるらしい
通塾中
思学舎の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程調整や、短期講習の説明など。直接保護者に連絡するのではなく、子どもを通じて連絡をいただき、その後確認のお電話を下さることもある。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
討論会を行い、グループディスカッションの能力を向上させ、面接などの模擬試験対策を行うことができた。 個人での勉強には限界があるので、本番を想定した試験を行い、事前練習が出来たのは良かったと思っている。
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業時間は無理のない間隔でやっていただいたと思います。内容についても受験に受かるレベルの内容を丁寧に教えたくれたので志望校にも合格出来たのかなと思います。進学校なのである程度のレベルの問題ないにも対応できる応用力を身に付けられる授業になっていたと思います。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュールやプリントの整理、学習内容の把握など、自走を完璧に求めるのは困難であります。本人のできる範囲で無理なく対応できるように環境を整えました。いろいろ、てをかけることはありますが、協力しながら乗り越えました。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
トップ校に進学できる子は都内レベルの学習もできるのでいいのではないでしょうか。中堅校レベルではオーバースペックな問題もあります。基本問題の習得率をあげられるように、個別なりでのフォローがあればより完璧かと思います。
思学舎の口コミ・評判
塾のサポート体制
その時の現状や今後に向けての対策などを話していたんだと思う。塾の中での出来事などはこちらも求めていなかったのであまりなかった。 しかし、連絡に関しては問題ないと思う。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場なども完備されていて、車送迎で通わせるのにはとても便利だった。