思学舎 みらい平教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は思学舎全体の口コミを表示しています。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手科目を中心に行ってくれているらしいが、わからないこともすぐに先生に聞いてもらえるかんきょで勉強ができるようなので、子供も安心して通うことができている。たまにお友達と同じ席になることもあるらしく、それを楽しみにしているところもあるらしい
思学舎の口コミ・評判
総合的な満足度
グループクラスに通っていました。模試の成績順でクラス分けされていました。上位クラスに変更出来る成績にもなりましたが、授業が一コマ増える事や費用が上がるので、中位クラスのままに。志望校合格しました。結果良し!
通塾中
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎と応用、学びたい方を選べる。 オプションで総復習できる。 夏にそこまでの3年間の総復習をやってもらって、だいぶ成績があがったように思う。 その他のオプションのメチャトレでも問題をたくさんこなすことができる。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
思学舎の口コミ・評判
総合的な満足度
とてもわかりやすく教えてくれているようです。子どもも嫌がらずに通い続けられています。先生もプロの方が多く、しっかりされているイメージがあります。面談なども定期的にあり、色々な話をできるので親としても安心してお願いできる塾かと思います。
思学舎の口コミ・評判
総合的な満足度
指導がきめ細やかで子供も信頼して受験勉強に取り組みことができ、第一志望にも合格できたのでとてもよかったのですが、受講料が高めで忙しく、高校進学後の予備校のお誘いが受験前から熱心だったので少し気になりました。
思学舎の口コミ・評判
講師・授業の質
学生のバイトもいると思われますが、プロの講師が何名かいるように見受けられた。 通う回数が少なかったため、名前などの詳細はわからないが、周りからの評判は良かったように思える。特に不満な噂話も聞いていない。 面倒見はいい方なのではないか。
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業時間は無理のない間隔でやっていただいたと思います。内容についても受験に受かるレベルの内容を丁寧に教えたくれたので志望校にも合格出来たのかなと思います。進学校なのである程度のレベルの問題ないにも対応できる応用力を身に付けられる授業になっていたと思います。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
講師・授業の質
専門の先生は受験に詳しく、具体的なアドバイスをいただけます。熱があり、熱く指導者てくださります。一生懸命です。子供たちも、一生懸命に頑張れる環境が整っていると感じます。勉強することが楽しい、できるようになることが嬉しい、そんなふうに盛り立ててくださいます。頼もしい先生方です。自分を高められる、とてもよい環境があると思います。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
講師・授業の質
社員と大学生のチューターがいます。どちらも基本的には優しく丁寧な印象です。中学受験塾では圧が強く、点数上位が優秀ですので、先生の接し方も下位の生徒にはドライな印象があります。親も見られていて、親のスペックで子の伸び代もだいたいは予測できるので、過度な目標は現実をみせてきます。