一宮西塾 本校 の口コミ・評判一覧

一宮西塾 本校の総合評価

3.3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

33%

3

66%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

66%

週2日

33%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~7 件目/全 7 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年4月16日

一宮西塾 本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 本校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

苦手科目の英語が最後まで足を引っ張って結果的には第一志望校は受からなかったですが、講師の方々皆さんには本当に親身に相談に乗っていただき、又挫折することなく受験前最後まで塾に通えて本当に感謝しています。ありがとうございました。

この塾に決めた理由

家から近いというのが一番の理由だが、私も通っていた塾で成績が上がったというのと、親しくしている友達も通っていたから。

志望していた学校

愛知県立一宮興道高等学校 / 愛知県立一宮起工科高等学校 / 修文学院高等学校

講師陣の特徴

塾長は私が中学生の時から講師をしていて信頼できる方だし、他の講師の方も、試験前や模試の前の大事な時期に親身に相談に乗っていただけて非常にありがたかったです。 あとは「先生1人に生徒二人まで」の個別指導です。

カリキュラムについて

定期テストの点数アップにこだわり一人ひとりに「やればできる」指導に注力している。 又毎回の授業で宿題を出している。もちろんこれは生徒一人ひとりの学習状況に合わせたもので、やりきることで無理なく学力が身につく。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

萩原駅もすぐ近くにあり、駐車場もあり良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月18日

一宮西塾 本校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 本校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

2025年2月で閉塾になるので残念です。 ゆるい感じでよかったです。 が、がっつりやりたい子には向いてない気がします。 もっと夏期講習や冬季講習がたくさんあれば よかったのかなぁと思いました。 ですが、もう閉塾なので次を検討しなければなりません。

志望していた学校

愛知県立木曽川高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月26日

一宮西塾 本校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 本校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

他の塾に比べたらゆるいかもしれません。個別指導なのでうちの子はよかったです。夏期講習などは日程が少ないです。たくさんやりたい子にはおすすめできないかもしれません。テスト前に塾に行けますが1日しか行けないのでもう少しテスト対策に行きたかったです。宿題はそんなに多くはありません。

志望していた学校

愛知県立木曽川高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は一宮西塾全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年4月16日

一宮西塾 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

苦手科目の英語が最後まで足を引っ張って結果的には第一志望校は受からなかったですが、講師の方々皆さんには本当に親身に相談に乗っていただき、又挫折することなく受験前最後まで塾に通えて本当に感謝しています。ありがとうございました。

この塾に決めた理由

家から近いというのが一番の理由だが、私も通っていた塾で成績が上がったというのと、親しくしている友達も通っていたから。

志望していた学校

愛知県立一宮興道高等学校 / 愛知県立一宮起工科高等学校 / 修文学院高等学校

講師陣の特徴

塾長は私が中学生の時から講師をしていて信頼できる方だし、他の講師の方も、試験前や模試の前の大事な時期に親身に相談に乗っていただけて非常にありがたかったです。 あとは「先生1人に生徒二人まで」の個別指導です。

カリキュラムについて

定期テストの点数アップにこだわり一人ひとりに「やればできる」指導に注力している。 又毎回の授業で宿題を出している。もちろんこれは生徒一人ひとりの学習状況に合わせたもので、やりきることで無理なく学力が身につく。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

萩原駅もすぐ近くにあり、駐車場もあり良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月18日

一宮西塾 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

2025年2月で閉塾になるので残念です。 ゆるい感じでよかったです。 が、がっつりやりたい子には向いてない気がします。 もっと夏期講習や冬季講習がたくさんあれば よかったのかなぁと思いました。 ですが、もう閉塾なので次を検討しなければなりません。

志望していた学校

愛知県立木曽川高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月26日

一宮西塾 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

他の塾に比べたらゆるいかもしれません。個別指導なのでうちの子はよかったです。夏期講習などは日程が少ないです。たくさんやりたい子にはおすすめできないかもしれません。テスト前に塾に行けますが1日しか行けないのでもう少しテスト対策に行きたかったです。宿題はそんなに多くはありません。

志望していた学校

愛知県立木曽川高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください