大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全304件(回答者数:97人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よかった。コンビニも近くにあって受験期間はお腹を満たしたり集中するために買ったりできた。夜は暗いけどお店や街灯のおかげで怖くないし交通手段も豊富だとかんじた。 夜遅くになると居酒屋などの影響ですこし酔っ払った人がいたけどともだちいたからあんしんした
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
塾のサポート体制
・授業料引き落としのお知らせ ・季節講習や模試等、通常授業でない事のお知らせ ・受験情報等含む保護者会のお知らせ
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の案内や短期講習の有無、保護者会の出欠や予定など細かいところまでおしらせしてくださる。また分からないことがあったらいつでも電話対応してくださるのでとても心強い。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイト講師はいないと思います。 生徒のレベルが高いのでので、必然的に講師も一定レベル以上でないと務まらない。 その点は全く問題はなかったです。 効率よく、適切に教えていただきました。 講師については全く問題はありません。
通塾中
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
教師たちが授業後に周辺の見回りをしている
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く目の前にスーパーがあり人通りも多い。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベル毎のクラス分けと講義内容が明確でわかりやすかった。 自分がどのレベルにいて、何が足りないか?どうすべきかが把握しやすいし、講師からのアドバイスも適切にあった。 目標がしっかり定まった生徒にはとてもやりやすいと思います。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のカリキュラムがありました。特に、どこかの高校に合わせている印象はありませんでした。大学進学を念頭においているので、カリキュラムは、高校2年生終わりには、3年間分の内容を終了していました。そして、3年生は、各大学の過去問題集を解いて、受験に備えていました。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
講師・授業の質
個別授業では大学生の講師だったが、共通の授業ではプロの講師だったように記憶している。一般的には、塾の講師の「能力」の良し悪しが子供の学力向上に直結しているかというと、必ずしもそうではないのだと思っている。重要なのは、本人のやる気だから。
通塾中
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールマガジン的なものがある程度の頻度でメールで送られてくる。塾からのお願いから各種検定試験の案内、講習の申し込み、保護者会のお知らせと申し込み、受講料のお知らせまで多岐に亘ってお知らせがメールでくる。その他子どもが連絡なしに塾を休んだ時には必ずその日のうちに確認の電話がくる。
通塾中
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に特化したカリキュラムであるほか、志望校に合わせて選択できるようになっていてよい。クラス分けもあって、レベルの同じ生徒が揃っているので、授業のレベルも合っていて為になる。生徒の数も少なめなので、フォローも行き届いていてよい。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は全員プロ。専業で元教師も多い。基本的に学問が好きで研究熱心な教師が多いので、授業はとても充実した内容だったようです。また、受験制度や試験問題の傾向についてもよく研究してくれていて本当に頼りになる人が多い印象。 またチューターさんもとても優秀な人で、生徒さんからも信頼されていた。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習状況や課題提出、授業の態度など。公立の学校とあまり変わらない。志望校に対して不足してる所をアドバイスした事を知らせてくれた。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望大学によって学習内容や問題の取り組み方も変えた指導をしてくださったように思う。3年間かけて、合格するためのテクニックを教えていただいた。子どもも安心して塾に任せていたようだ。良い意味で塾の言いなりだったと思う。
通塾中
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
藤沢駅北口から徒歩1分という好立地で、JRでも小田急でもとても通塾しやすいところにあると思います。近くにコンビニやファストフード店、コーヒー店などもあり軽食を取ってから授業に望むにもとてもいい立地です。ですが駅直結ではないので雨の日は少し濡れるのと、塾の目の前の芝生広場の治安が少し悪めです。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ステップオリジナルのテキストに沿って分野ごとに教えている。学校のテキストとは習うことのタイミングが違うので学校は学校で定期テストの対策が必要である。定期テストの対策はしてくれない。また、テキストだけでなく参考書などは出版社から出版されている教材を使って小テストが出されている。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、賑やかな中でも教室としての環境を実現している。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の定期テスト対策はないと言っていました。 子どもに任せていたので定かではありませんが、子どもの話によると、STEPの独自の問題が多く、目指す学校へ導いてくれるような事細かなカリキュラムを組んでくださっていたようです。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校行事などに合わせて時間変更も出来たり 無理の無いようにカリキュラムを組んでくれたので、良かったです。足りない時は、時間を少し増やしたりして、かなり わがままを言ってたかも知れないけど全てに対応してくれてた感じです。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾時の入室及び退室のお知らせLINE、毎月のお知らせ受験情報、定期テスト対策に関するレクチャー、個別相談のお知らせ、進路相談のお知らせなどが、ありました。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
講師・授業の質
相性はある、あったら良いが、合わなかったら良いサポートは受けられない。ただ、相性が良い講師に当たったら、経験上特に数学の講師は優秀で、ドンドン引っ張って行ってくれるし、褒めて伸ばすようなこともしていた。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは年間を通して一貫した内容で3年かけて大学受験に必要な力をつける内容になっていたと思います。そのため、途中でさぼっているとなかなかついていけなくなるような内容だったと思います。年間を通じて頑張った際は大きく飛躍できると思います。
大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円