一歩学園 滋賀本校の口コミ・評判一覧
一歩学園 滋賀本校の総合評価
1
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
0%
2
0%
1
100%
通塾頻度
週1日
100%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年9月6日
一歩学園 滋賀本校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
1
初めの約束が何一つ守られず騙された気分。個別の学習計画を立てない、進捗を把握しない、保護者に報連相しない、相談しても改善してくれず放置する。 貴重な夏休みを含む4ヶ月とお金をドブに捨て退塾しました。絶対におすすめしません。
この塾に決めた理由
学校の授業についていけていないので個別に学習カリキュラムを立て指導してくれると聞き入塾。 自習スペースもあり、開校したてで週一コマ月額1万円強で安くなっていたため。
志望していた学校
滋賀県立瀬田工業高等学校 / 綾羽高等学校
講師陣の特徴
学生アルバイトが数人交代で指導。あまりわかりやすくないとのこと。頭ごなしにきつく言われたり、男性バイト講師が女子生徒と仲良く話し込みクスクス笑われたと話す日もあり、親子ともに不信感を持つ。バイト講師は宿題を出し忘れたりするが塾長は知らず管理ができていない。
カリキュラムについて
学習計画は塾長が週ごとに数十人の生徒全ての分を立てているとのことだが、週一だとその都度やることを指示されているのと同じ。長期的な計画はなく行き当たりばったり。どこが個別計画なのか。苦手な単元の洗い出しやテスト対策や学校の授業の補完もお願いしていたが全くされていない。初めの話と全く違う。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駐車場は少なく停めにくいがある。駐輪もできるが屋根がない。3階まで階段。近くにコンビニがある。駅からそう遠くはない。
この教室の口コミは以上です。
※以下は一歩学園全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年9月6日
一歩学園 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
1
初めの約束が何一つ守られず騙された気分。個別の学習計画を立てない、進捗を把握しない、保護者に報連相しない、相談しても改善してくれず放置する。 貴重な夏休みを含む4ヶ月とお金をドブに捨て退塾しました。絶対におすすめしません。
この塾に決めた理由
学校の授業についていけていないので個別に学習カリキュラムを立て指導してくれると聞き入塾。 自習スペースもあり、開校したてで週一コマ月額1万円強で安くなっていたため。
志望していた学校
滋賀県立瀬田工業高等学校 / 綾羽高等学校
講師陣の特徴
学生アルバイトが数人交代で指導。あまりわかりやすくないとのこと。頭ごなしにきつく言われたり、男性バイト講師が女子生徒と仲良く話し込みクスクス笑われたと話す日もあり、親子ともに不信感を持つ。バイト講師は宿題を出し忘れたりするが塾長は知らず管理ができていない。
カリキュラムについて
学習計画は塾長が週ごとに数十人の生徒全ての分を立てているとのことだが、週一だとその都度やることを指示されているのと同じ。長期的な計画はなく行き当たりばったり。どこが個別計画なのか。苦手な単元の洗い出しやテスト対策や学校の授業の補完もお願いしていたが全くされていない。初めの話と全く違う。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駐車場は少なく停めにくいがある。駐輪もできるが屋根がない。3階まで階段。近くにコンビニがある。駅からそう遠くはない。