トフルゼミナール 福岡校の口コミ・評判
トフルゼミナール 福岡校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年08月から週2日通塾】(41957)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年8月〜2021年10月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 国際基督教大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
第一志望だった国際基督教大学にAO入試でいち早く合格を果たせたので、当方としてはありがたいばかりでしかなく、星5つで評価したいところ。ですが、誰にでもおお勧めできるわけではないため、客観的見地から星4つとしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
トフルゼミナールの受講はオンライン主体だったので、通塾にともなう疲労などが無く、また講師や生徒との人間関係などに余計なリソースを割かずに済みました。ただ、塾が隣県にあったため、直接の閲覧しか許されない資料に目を通したい時は、移動が不便でした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
熊本県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
トフルゼミナール 福岡校
通塾期間:
2020年8月〜2021年10月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
約70万円
この塾に決めた理由
第一志望の国際基督教大学に対する合格実績が高く、併せてAO入試についてのノウハウも豊富と聞いたからです
講師・授業の質
講師陣の特徴
九州大学などで講師を務めている人が教えに来られており、おおむね教え方は上手だったようです。社員の講師もいらっしゃったのかも知れませんが、よく分かりません。また、トフルゼミナールのOBらしい大学生が、サポートスタッフとして働いていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講義後にメールなどで質問を受け付け、次回講義までにメールで回答するか、講義の中で回答するという仕組みだったようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はすべてオンラインで行なわれました。講師1人に生徒4~5人での対面で、講師が問うて生徒が答えるという形式。生徒間のコミュニケーションはほとんど無かった模様。帰国子女で英語が達者な生徒が多く、英語の授業ではしばしば気後れしてしまったそうです。
テキスト・教材について
トフルゼミナールのオリジナルの教材だったようです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
AO入試での合格を目標にしており、それに向けての対策がカリキュラムのすべてでした。具体的には、小論文や自己推薦書、面接などの指導、時事的な問題についてのディスカッションなどです。また、選抜の前提となる英検の指導も行なっていただきました。
定期テストについて
娘に関してはありませんでした。
宿題について
娘に関してはありませんでした。ただ、小論文や自己推薦書について指導を受ける際は、あらかじめそれらを書いておかなければならず、それが宿題と言えるでしょう。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
国際基督教大学のAO入試は他大学よりも時期が早いため、「いつまでに何をやっておく」といったTODO的なことを、逐一連絡して下さいました。
保護者との個人面談について
週に1回
AO入試といういささか特殊な受験形態のため、こちらには情報がとぼしく、不安を抱えがちでした。その点について、実績に基づいた丁寧な説明をいただいていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
最終目標がAO入試での合格でしたので、設問にあるようなアドバイスは受けていません。ですが、受験に際しての激励などは数多くいただきました。
アクセス・周りの環境
JR博多駅前のオフィス街
家庭でのサポート
あり
良くも悪くもマイペースな性格の娘なので、受験勉強がスムーズに進むよう、親子で話し合いながら日ごと週ごと月ごとの学習スケジュールの表を作り、定期的に見直すようにしました。