湯口塾 まんのう教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
湯口塾 まんのう教室のおすすめポイント
- 専任講師が専門教科を受け持ち、生徒一人ひとりを丁寧に指導
- 基礎学力向上から受験対策まで、目的に合わせて選べるコース設定
- 学校の部活動との両立を可能にする授業時間帯!
湯口塾 まんのう教室はこんな人におすすめ
地域密着型の指導を受けたい
香川県の湯口塾は、三豊・観音寺・まんのう・丸亀を中心とした地域に密着した指導を行っている総合学習塾です。在籍している約40名の専任講師陣が専門教科を受け持っており、小学生から高校生を対象に、生徒一人ひとりが「わかる」まで寄り添う丁寧な指導を実施しています。また、「コミュニケーションを大切に」をモットーに明るい雰囲気づくりを心掛けているので、塾に通うことが初めてという生徒や、アットホームな雰囲気の塾に通いたいという生徒におすすめです。
基礎の指導や受験対策に対応した塾で学びたい
湯口塾では基礎学力向上から受験対策まで、生徒一人ひとりの学習目的に合わせて選べるコースを開講しています。授業は学校の進度に合わせた内容で行っているほか、基礎だけではなく応用問題などのハイレベルな指導も実施しており、より高度な受験対策のための学習内容を学ぶことができます。また、小学部ではベネッセコーポレーションとの提携、高校部では代ゼミサテラインの導入など、生徒が必用な学習をサポートするための環境も整っていることも湯口塾の特長です。
英語や数学を得意にしたい
湯口塾では、英語や数学に力を入れた指導を行っています。特に中学校入学前に開講している準備講座では、英語が得意と思える状態で中学校に入学することができるよう中学英語の基礎から丁寧に指導を行っていることが特長です。また、数学では小学校で習った内容の復習や整理を行い、中学校で数学に対して苦手意識を持つことがないよう生徒一人ひとりの学力に合わせたフォローを行っています。
湯口塾 まんのう教室へのアクセス
湯口塾まんのう教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
湯口塾の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
湯口塾 まんのう教室に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
どの先生もベテランの先生であったと思います。男性も女性も先生もいらっしゃいました。時々親と面会をして、志望校へどのくらい点数が取らなければいけないかを面談してくれました。とても親身になって教えてくれたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問には丁寧に答えてくれていました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でしたが、なるべく少人数に分けてくれて一人一人親身に教えてくれていたようです。特にテスト前はマンツーマンに近い授業体型だったように思います。雰囲気は、隣の中学校の生徒もいて、ライバルであり、友達にもなれて良かったと思います。
テキスト・教材について
不明
湯口塾 まんのう教室の合格実績(口コミから)
湯口塾 まんのう教室に決めた理由
-
家から近いく友達が多く通っている。家にチラシが届いていて、お試し期間があり、子どもも喜んでいたから。部活との両立学校できそうだったから
湯口塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月07日
近くの中学校出身の友達ができて楽しそうでした。また高校に入っても同じ塾出身の友達がすぐいたのですぐ友達になれてよかったようです。ただ、遊ぶ方が楽しいらしくて、勉強ができていたかどうかは少し不明な点があります。
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月26日
私がこの塾に合っている点は、 毎回ミニテストがあるところです。 復習ができるし、その成績で席がえをするのでモチベーションが上がります。 この塾に合っていない点は、 やっぱり値段が高すぎるところです... 具体的にはわからないですが、高い高いと言われているのを耳にします。
湯口塾に似た塾を探す