個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 戸田新曽校の口コミ・評判一覧
絞り込み
1~3 件目/全 3 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年12月19日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 戸田新曽校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
家から近く一人で通えるのでこちらに通っておりました。先生によって良い悪いはありますが、受験まで時間があまりないなか、色々相談に乗ってくれて、合格できたので結果良かったと思います。もっと早くこちらに通って、ワンランクの高い学校を目指してもよかったかな、と思いました。
志望していた学校
細田学園中学校 / 東京家政大学附属女子中学校
回答日:2024年11月16日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 戸田新曽校 保護者 の口コミ
総合評価:
2
あまり成績が上がらなく、自宅から通うのも少し大変で、最終的に成績も上がらなく第1希望の高校を受験することすらできなかった。人によっても教え方にかなりばらつきがあったように思えます。長男次男は近所のビスタに通っていて成績もかなり上がったように思います。娘が受験する頃にはビスタはもうなくなっていて通うことができなく残念でした。
志望していた学校
埼玉県立川口高等学校 / 埼玉県立浦和東高等学校
回答日:2024年10月25日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 戸田新曽校 保護者 の口コミ
総合評価:
1
アルバイト講師ばかりで質が良くない。授業中の講師同士の私語が多くて集中出来ないと子供がいっていました。平均点以下の子供の通塾も多くスマホも触っていても注意なし。勉強しようと通塾している子とただ通わされてる子供の差が多く、難関校の受験には向いていないと感じます。
志望していた学校
埼玉県立浦和高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年8月13日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
成績を上げるための方針が明確で、志望校合格までのカリキュラムがわかりやすい。またそのカリキュラムによって成績が順調に上がっていることが評価できる。今は、自信を持って楽しく通うことができているので、これが持続するように引き続きケアをしてもらいたい。
この塾に決めた理由
入塾をする理由や目的に対して、どうしたら達成できるを明確かつ具体的に教えてもらえ、とてもわかりやすく理解できた。
志望していた学校
愛知県立高蔵寺高等学校 / 愛知工業大学名電高等学校
講師陣の特徴
授業コマは固定してもらえるようです。どの先生もわかりやすく教えてもらえているようで、入塾後成績もすぐに上がって、楽しく通ってくれる点が良かったと思う。テストに出やすい問題、考え方、覚え方、注意することなどもアドバイスしてくれるようなので、質問もしやすい点が有り難い。
カリキュラムについて
入塾前の成績に対して、どのように成績を上げていくは分かりやすく説明してもらえ、定期テストごと、結果と子供の目標に対して親身に改善点を教えてくれるので、次のテストに向けての対策ができていると思うので、目標設定がしやすい。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
大通りより一本中に入った通り沿いではあるが、住宅、お店、他の塾など連なっているので、子供1人でも通わせられる。
通塾中
回答日:2025年8月10日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
ほんとに誰でも入れる場所だと思うし居心地いい場所だからほんとにおすすめできます。塾の先生もすごく良い方なので塾は勉強する場所で嫌っていうイメージあるけど楽しみながらできるからほんとに行って損しない場所だとおもってます。
この塾に決めた理由
口コミがよかった。家から近いから。知り合いが多くないから。先生も面白くて優しくでもしっかり注意はしてくれる良い先生だったから。
志望していた学校
愛知県立豊野高等学校 / 愛知県立岡崎商業高等学校
講師陣の特徴
とてもわかりやすく分からない問題をおしえてくれるし休憩時間話しかけに来てくれていっしょに雑談とかもしてくれるからすごくたのしいしおもしろくてすごくやさしい先生だとおもいます。しっかりと注意してくれるしとてもいいです
カリキュラムについて
内容のレベルはその人にあったやつを用意してもらえるのでレベルは人それぞれ。テキストも一つ一つ丁寧にかかるているので単元ごとにしっかり忘れていたところなどを復習することができるのでとてもいいです。復習できると同時に新しく理解できることもあるのですごく良いと思います。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
少し車通りの多い道がある
回答日:2025年8月6日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
とてもとてもよかった。 全然勉強できない人でも、質問できるようになる人間にしてくれるから、どこでわからないかがわかるとどんどん勉強進むからおすすめ。 もちろんできる人も頭の良い先生方もいるから、もしやらなんやらも見てもらってたくさん学べると思う。 安価だからお金がきつくても比較的考えやすいと思う
この塾に決めた理由
やすいから。 親が出しやすい金額だったから、変にお金がかからなかったから。 家からも学校からも通える距離だったから。 親に頼らず移動できる距離だったから。
志望していた学校
会津大学
講師陣の特徴
めっちゃいい先生だった、質問の仕方を教えてくれた。歴は長くて学生だったはず。大学言って他のいん?かなんかもいって長年学生してきた先生だった。 優しく教えてくれてわかりやすかった。 他の大学など色々知ってて大学情報も教えてくれた。 どこの大学が合うとか、AIの勉強おすすめだよとか色々教えてくれた
カリキュラムについて
解いてわからないことあったら質問。 人それぞれにあった形で先生によっては宿題多かったり、問題ここ解いてって指定されて解いていく感じだったはず‥ 理解させるに重点を置いてたから、質問が無きゃひたすらといてて時々先生に問題出してもらってた。 どの勉強してって伝えてもらってたから余計なこと考えず時間が有意義に使えた。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家から近くてよかった
回答日:2025年7月4日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
第一志望の大学に現役合格できたのは私も子供もヒーローズさんのおかげだと思っていますので私どもからしたら最高の塾でした。家から1番近いというのも送り迎えの心配がない分私は楽でしたし、何より先生方が皆さん感じの良い方ばかりでしたのでそれが良かったなと思います。
この塾に決めた理由
本人の希望が完全個別指導塾とのことでしたのでとりあえず家から1番近いところのヒーローズさんに面接にいきました。
志望していた学校
愛知学院大学 / 名古屋商科大学
講師陣の特徴
塾長さんがお一人いてあとの先生方は現役の大学生のアルバイトさん達でした。最初の面接で塾長さんにお会いして感じの良い方でしたのでその場で入塾を決めたほどです。入ってからも生徒にも保護者にも誠実でお世話になって良かったと思っています。
カリキュラムについて
カリキュラムは毎回塾長さんが決めてくださいます。数ヶ月ごとに三者面談があり、その際に今までの進み具合やこれからの要点などをわかりやすく説明していただいたのちにカリキュラムを組んでくださるのでとても安心です。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
閑静な住宅地
回答日:2025年6月4日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
ウチは本人も私も最高の塾だと思っています。c評価だった第一志望の大学に現役で合格できたのは全てヒーローズさんのおかげだと感じているからです。先生方とも良い関係を築くこともできましたし私自身も安心して通わせることができまささた。
この塾に決めた理由
本人の希望が完全個別指導塾という事だったのでそれで探しました。ヒーローズさんは家から1番近かったので決めました。
志望していた学校
愛知学院大学 / 名古屋商科大学
講師陣の特徴
普段ずっと見える方がお一人いて塾長さんです。社員さんはその方だけであとは数名のアルバイトさん達です。現役の大学生の方ばかりなので年齢も若く生徒と歳の差もあまりないので和気藹々とした感じです。塾長さんもお若くてしっかりとされた方でした。
カリキュラムについて
完全個別指導の塾ですので生徒1人1人にあったカリキュラムを塾長さんが組んでくださいます。ウチは英語に苦手意識があったので、それを払拭したくて、基本に戻ったカリキュラムにしてもらい一年かけて勉強していました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
閑静な住宅街
通塾中
回答日:2025年6月3日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
まだ小学校低学年なので受験対策などは全くわからないが、学校の授業についていけずいっぱいいっぱいの子にはおすすめ。娘は消極的な子で授業中自分から手を挙げることをほとんどなかったが、最近は授業が分かるようになったようで授業中手をあげるようになったとのこと。
この塾に決めた理由
家から近く、通いやすいと思ったから。体験入学をして娘も通ってみたいといったので。先生が親しみやすく学校の先生よりも教え方が分かりやすいとのこと
志望していた学校
上尾市立中央小学校
講師陣の特徴
大学生風の先生で親しみやすい。中学受験ではなく、学校の授業についていけることを目的としているので講師についてはあまりこだわりがないので、しっかり基礎を教えていただけるだけで十分で、授業のあとはしっかりアプリにフィードバックをしてくれるのでわかりやすい。たくさんほめてくれるので娘も楽しく勉強している
カリキュラムについて
アプリでしっかり管理されていて、宿題などもアプリで連絡をもらえる。授業が終わるごとに講師の先生からフィードバッグがありどんなことに問題があるか弱点や良かったところを教えてくれるので次回の勉強に向けてわかりやすい
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
回答日:2025年5月12日
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
勉強が苦手、学校のような集団授業についていけない、自分のペースで進めていきたいけど家庭学習では難しそうと言う子にはあっていると思います。 周りと競争心を掻き立てていきたい子には向いてないかもしれません。物足りないかも。 体験の時に一度、教室に入りましたが子どもたちと先生の雰囲気の良い関係性がとても伝わってきました。 気になることがあれば、メールや電話で相談が出来て保護者側も安心してお願いできてます。
この塾に決めた理由
見学した時の雰囲気が良く、説明も丁寧で分かりやすかった。体験の時は保護者も見学が出来た。 体験がたっぷり出来て、子ども本人が「ここがいい!」と決めた。
志望していた学校
静岡県立浜松大平台高等学校
講師陣の特徴
見た雰囲気では社会人の方も大学生の方もいる感じです。 どの方も子どもに寄り添って関わってくれているような気がします。色んな年代の方がいるので子どもに合った先生が見つけやすと思います。 休み時間には生徒と気さくに話もしているようで生徒との距離が近くて良いなと思います。
カリキュラムについて
個別に合わせたカリキュラムなので、自分が強化したい科目に取り組んでいます。 契約しているコマ数全て同じ教科やっている方もいますし、2教科取り組んでいる方もいます。 レベルはちょっとわかりませんが、高いというイメージはありません。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駐車場があるため、送迎がしやすい。 近くにコンビニがある為、授業と授業の間に長時間休憩が入った時はそこでご飯を購入し、食べているようです。