1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 足立区
  4. 梅島駅
  5. 個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校
  6. 16件の口コミから個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校の評判を見る

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校の総合評価

3.5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 75%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 25%

総合評価

5

0%

4

50%

3

50%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

25%

週2日

25%

週3日

25%

週4日

0%

週5日以上

25%

その他

0%

1~10 件目/全 16 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年9月26日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 梅島校
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

総合的には良かったと思います。 ガッツリ受験勉強をして対策する大手の塾とは違い かなり緩い感じでしたが 本人には そのくらいが丁度良かったようです。入塾前は全く勉強もせず どうやって勉強したらいいのかすら分かりませんでしたが 最終的には かなり意欲的に勉強に取り組んでいました。

この塾に決めた理由

自宅から近いので通いやすいから。 友達も多く通っていて 先生が良いとの評判も聞いていたので 本人の意思を尊重して決めました。

志望していた学校

東京都立科学技術高等学校 / 上野学園高等学校 / 東京都立江北高等学校

講師陣の特徴

講師の方は塾長を除き大学生でした。 塾長もかなり若いので 先生方とは勉強の事以外にも相談したりと話しやすかったようです。休み時間は楽しく会話していたようです。 教え方では先生によってバラツキがあるみたいです。わかりやすい先生とわかりづらい先生が半々ぐらいだったようです

カリキュラムについて

基本的なカリキュラムはマニュアル通りですが 自分のレベルに合ったカリキュラムに変更が可能でした。なので 自分が得意な範囲は短めに 苦手な範囲は重点的に勉強できたようです。 かなり融通が効くので 自分に合ったペースで勉強が進められます。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

学区内だったので自宅からは かなり近い場所にありました。 大通りに面していて人通りもあり また街頭 歩道も整備されているので 1人で通うのにも安心でした。治安も悪くないです。 大通りに面してはいますが 塾内はとても静かで外部の音は気になりませんでした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月20日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 梅島校
  • 通塾期間: 2020年3月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

少人数なので個別での臨機応変な対応がかなり柔軟にやって貰えるので とても良いです。先生方も気さくで優しい先生ばかりなので勉強はもちろんですが色々ありがとう話もでき また経験を基にしたアドレスも貰えて 楽しく通う事ができました。

この塾に決めた理由

友達の勧め

志望していた学校

東京都立江北高等学校 / 東京都立足立高等学校 / 東京都立白鴎高等学校

講師陣の特徴

先生は大学生が多く年が近いので勉強の事はもちろん 他にも色々な事が相談しやすかったようです。 先生によって分かり易い方とそうではない先生がいるようでしたが全体的には 良い先生が多いです。 質問もし易い雰囲気でした。

カリキュラムについて

個別にカリキュラムを組んで貰えるので自分が苦手な分野を強化して勉強ができるのが利点かと思います。 大まかなカリキュラムを組んで貰い細分化されているので かなり細かい単位での変更が可能でした。 定期テスト前や長期休み中は 更に勉強を強化してもらえます。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

学区内な事もあり通い易いです。 大通り沿いなので街灯もあり人通りもあるので安心です。 治安も悪くないです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月29日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 梅島校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

講師について良かった点は、学校のテスト範囲をちゃんと確認し土日などもテスト対策をしてくれる所です。 悪かった点は特になしです。 カリキュラム 良かった点は春期講習が体験で無料で受けられた事です。 悪かった点はもっと長い時間あると良いと思いました。 塾の周りの環境 良かった点は駅前なので明るくて防犯面は良いと思います。ただ車の交通量が多いので自転車で行くのは危ないです。 塾内の環境 自主室があるところがいいと思いました。 悪かった点は特にありません。 良いところや要望 学校のテスト前に土日などにテスト対策をしてくれるのは良いです。 平日の授業の曜日変更などが出来ると良いなと思いました。

この塾に決めた理由

近かった

志望していた学校

慶應義塾中等部 / 早稲田大学高等学院中学部 / 暁星国際中学校

講師陣の特徴

講師はプロ 経歴は不明 大学生もいるそうですが子供は楽しいといって通っているのでまあいいかなと思います うちの子は前の塾で塾に対するイメージがとても悪かったのですが、ヒーローズにしてからは、頑張ろう!という気持ちに変わりました。 うちの子は勉強苦手で人付き合いも苦手で、心配なところばかりでしたが、親身になって対応していただき、本当に感謝しております。

カリキュラムについて

内容はうちの子だけしかわかりません。 うちの子はとても勉強は苦手でしたので、基礎を重点的に、受験する学校の過去問も解きながら、教えてもらいました。 お子さんによって色々だと思うので、一人一人に合わせたカリキュラムを作っていただけたと思います。あとは志望校に合わせた勉強をやりました。 計画的なレジメを見せてもらいいつまでにこれをできるようにするなど詳しく説明された

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家から徒歩5分 幼稚園の同級生が入っており悪い印象がなかったので入塾

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 梅島校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 梅島校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

若い先生が多く話し安かったようです。勉強だけではなくメンタル面でもかなり支えになって貰ったようです。最後は同じ学年の友達と先生たちが一丸となって、皆んなで頑張れたことが、かなり強みになったようで自分から進んで塾に通って居ました。

志望していた学校

東京都立科学技術高等学校 / 上野学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年8月13日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

成績を上げるための方針が明確で、志望校合格までのカリキュラムがわかりやすい。またそのカリキュラムによって成績が順調に上がっていることが評価できる。今は、自信を持って楽しく通うことができているので、これが持続するように引き続きケアをしてもらいたい。

この塾に決めた理由

入塾をする理由や目的に対して、どうしたら達成できるを明確かつ具体的に教えてもらえ、とてもわかりやすく理解できた。

志望していた学校

愛知県立高蔵寺高等学校 / 愛知工業大学名電高等学校

講師陣の特徴

授業コマは固定してもらえるようです。どの先生もわかりやすく教えてもらえているようで、入塾後成績もすぐに上がって、楽しく通ってくれる点が良かったと思う。テストに出やすい問題、考え方、覚え方、注意することなどもアドバイスしてくれるようなので、質問もしやすい点が有り難い。

カリキュラムについて

入塾前の成績に対して、どのように成績を上げていくは分かりやすく説明してもらえ、定期テストごと、結果と子供の目標に対して親身に改善点を教えてくれるので、次のテストに向けての対策ができていると思うので、目標設定がしやすい。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

大通りより一本中に入った通り沿いではあるが、住宅、お店、他の塾など連なっているので、子供1人でも通わせられる。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年8月10日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

ほんとに誰でも入れる場所だと思うし居心地いい場所だからほんとにおすすめできます。塾の先生もすごく良い方なので塾は勉強する場所で嫌っていうイメージあるけど楽しみながらできるからほんとに行って損しない場所だとおもってます。

この塾に決めた理由

口コミがよかった。家から近いから。知り合いが多くないから。先生も面白くて優しくでもしっかり注意はしてくれる良い先生だったから。

志望していた学校

愛知県立豊野高等学校 / 愛知県立岡崎商業高等学校

講師陣の特徴

とてもわかりやすく分からない問題をおしえてくれるし休憩時間話しかけに来てくれていっしょに雑談とかもしてくれるからすごくたのしいしおもしろくてすごくやさしい先生だとおもいます。しっかりと注意してくれるしとてもいいです

カリキュラムについて

内容のレベルはその人にあったやつを用意してもらえるのでレベルは人それぞれ。テキストも一つ一つ丁寧にかかるているので単元ごとにしっかり忘れていたところなどを復習することができるのでとてもいいです。復習できると同時に新しく理解できることもあるのですごく良いと思います。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

少し車通りの多い道がある

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月6日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年6月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とてもとてもよかった。 全然勉強できない人でも、質問できるようになる人間にしてくれるから、どこでわからないかがわかるとどんどん勉強進むからおすすめ。 もちろんできる人も頭の良い先生方もいるから、もしやらなんやらも見てもらってたくさん学べると思う。 安価だからお金がきつくても比較的考えやすいと思う

この塾に決めた理由

やすいから。 親が出しやすい金額だったから、変にお金がかからなかったから。 家からも学校からも通える距離だったから。 親に頼らず移動できる距離だったから。

志望していた学校

会津大学

講師陣の特徴

めっちゃいい先生だった、質問の仕方を教えてくれた。歴は長くて学生だったはず。大学言って他のいん?かなんかもいって長年学生してきた先生だった。 優しく教えてくれてわかりやすかった。 他の大学など色々知ってて大学情報も教えてくれた。 どこの大学が合うとか、AIの勉強おすすめだよとか色々教えてくれた

カリキュラムについて

解いてわからないことあったら質問。 人それぞれにあった形で先生によっては宿題多かったり、問題ここ解いてって指定されて解いていく感じだったはず‥ 理解させるに重点を置いてたから、質問が無きゃひたすらといてて時々先生に問題出してもらってた。 どの勉強してって伝えてもらってたから余計なこと考えず時間が有意義に使えた。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家から近くてよかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月4日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2024年4月~ 2024年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

第一志望の大学に現役合格できたのは私も子供もヒーローズさんのおかげだと思っていますので私どもからしたら最高の塾でした。家から1番近いというのも送り迎えの心配がない分私は楽でしたし、何より先生方が皆さん感じの良い方ばかりでしたのでそれが良かったなと思います。

この塾に決めた理由

本人の希望が完全個別指導塾とのことでしたのでとりあえず家から1番近いところのヒーローズさんに面接にいきました。

志望していた学校

愛知学院大学 / 名古屋商科大学

講師陣の特徴

塾長さんがお一人いてあとの先生方は現役の大学生のアルバイトさん達でした。最初の面接で塾長さんにお会いして感じの良い方でしたのでその場で入塾を決めたほどです。入ってからも生徒にも保護者にも誠実でお世話になって良かったと思っています。

カリキュラムについて

カリキュラムは毎回塾長さんが決めてくださいます。数ヶ月ごとに三者面談があり、その際に今までの進み具合やこれからの要点などをわかりやすく説明していただいたのちにカリキュラムを組んでくださるのでとても安心です。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

閑静な住宅地

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年6月4日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2023年4月~ 2024年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

ウチは本人も私も最高の塾だと思っています。c評価だった第一志望の大学に現役で合格できたのは全てヒーローズさんのおかげだと感じているからです。先生方とも良い関係を築くこともできましたし私自身も安心して通わせることができまささた。

この塾に決めた理由

本人の希望が完全個別指導塾という事だったのでそれで探しました。ヒーローズさんは家から1番近かったので決めました。

志望していた学校

愛知学院大学 / 名古屋商科大学

講師陣の特徴

普段ずっと見える方がお一人いて塾長さんです。社員さんはその方だけであとは数名のアルバイトさん達です。現役の大学生の方ばかりなので年齢も若く生徒と歳の差もあまりないので和気藹々とした感じです。塾長さんもお若くてしっかりとされた方でした。

カリキュラムについて

完全個別指導の塾ですので生徒1人1人にあったカリキュラムを塾長さんが組んでくださいます。ウチは英語に苦手意識があったので、それを払拭したくて、基本に戻ったカリキュラムにしてもらい一年かけて勉強していました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

閑静な住宅街

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年6月3日

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

まだ小学校低学年なので受験対策などは全くわからないが、学校の授業についていけずいっぱいいっぱいの子にはおすすめ。娘は消極的な子で授業中自分から手を挙げることをほとんどなかったが、最近は授業が分かるようになったようで授業中手をあげるようになったとのこと。

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすいと思ったから。体験入学をして娘も通ってみたいといったので。先生が親しみやすく学校の先生よりも教え方が分かりやすいとのこと

志望していた学校

上尾市立中央小学校

講師陣の特徴

大学生風の先生で親しみやすい。中学受験ではなく、学校の授業についていけることを目的としているので講師についてはあまりこだわりがないので、しっかり基礎を教えていただけるだけで十分で、授業のあとはしっかりアプリにフィードバックをしてくれるのでわかりやすい。たくさんほめてくれるので娘も楽しく勉強している

カリキュラムについて

アプリでしっかり管理されていて、宿題などもアプリで連絡をもらえる。授業が終わるごとに講師の先生からフィードバッグがありどんなことに問題があるか弱点や良かったところを教えてくれるので次回の勉強に向けてわかりやすい

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家から近い

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください