お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
33 個別指導学院hero’s 志都呂校 外観

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 個別指導(1対4~)

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 志都呂校はこんな人におすすめ

個別指導でも、できるだけ費用を抑えて成績を上げたい人

個別指導学院Hero’sは、全国に250教室以上を展開する個別指導塾。1コマ1,100円~(税込)で、生徒一人ひとりの状態に合わせ、正しい勉強のやり方から受験対策まで指導を行っています。入塾2学期以内に学校のテストで20点アップを実現する成績保証制度(別途諸条件あり)もあるなど、学校ごとのテスト日程やテスト範囲の対策が可能。通塾生の98%※が成績アップ※するなど、リーズナブルで効果の高い指導を実現しています。
※個別指導学院Hero’s調べ

部活や習い事と勉強を両立したい人

時間割の自由度が高いため、生徒の都合に合わせて時間を選ぶことが可能。さらに好きな時間に自習室を利用することもできます。
「いつまでに」を明確にした学習計画は、生徒が目標のために自ら行動できるようサポート。わからない部分だけのピンポイント指導や、生徒に合った効率的な「勉強の仕方」の指導をしてくれます。

勉強を続ける自信がない人、自分のペースで学習したい人

講師によるカウンセリングやコーチングを実施しており、生徒の変化をいち早く講師が察知してきめ細かく対応。
大切にしているのは、「何のために勉強するのか?」「何のためにその学校に合格したいのか?」といった目的目標。その実現のための学習指導はもちろんのこと、目標を立てるところから講師がじっくりサポートしてくれます。
目標を決めたら、現状の力を分析。目標とのギャップを明確にしたうえで作成した生徒オリジナルのカリキュラムで指導を進めていきます。

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校へのアクセス

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 志都呂校の最寄り駅

JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 志都呂校の住所

〒432-8069 静岡県浜松市西区志都呂2丁目20-8 万松えびす2号室

地図を見る

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校の概要

受付時間
16:00〜22:00(月曜日〜金曜日)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)
目的
私大受験対策 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
小学生公立進学コース【低学年】 / 基礎からはじめるコース【低学年】 / 数検対策コース【低学年】 / 漢検対策コース【低学年】 / 小学生公立進学コース【高学年】 / 基礎からはじめるコース【高学年】 / 中学受験コース【高学年】 / 英検対策コース【高学年】 / 数検対策コース【高学年】 / 漢検対策コース【高学年】 / 高校受験コース【中学生】 / 基礎からはじめるコース【高校生】 / 学校内容準拠コース【高校生】

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校の通塾生徒情報

  • 静岡県立浜松南高等学校
  • 静岡県立浜松湖東高等学校
  • 静岡県立浜松湖南高等学校
  • 静岡県立浜松大平台高等学校

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校の通塾生徒情報

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の合格体験記

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 志都呂校のコース・料金

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜松湖南高等学校

    回答日: 2024年04月22日

    講師陣の特徴

    塾長先生は社員さんで他はアルバイトの先生といった感じでした。 塾の卒業生がそのままアルバイトをすることが多いようでアットホームな感じだそうです。 若い先生が多いので勉強以外も相談に乗ってくれるそうで本人は良かったそうです。 進路も志望校出身の先生に色々と相談して決めていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾にいる時はもちろんですが、家にいる時でもラインで塾長先生に相談ができます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒たちがそれぞれ問題を解いている時に先生たちが生徒の間を回って質問に答えたり解説をしたりしているようでした。自分のやりたい単元ややりたい問題を指導してくれるので良かったです。アットホームな雰囲気なので質問もしやすかったそうです。受験生になってからは塾長先生がよく進路相談に乗ってくれていたそうで学校の先生から無理だと言われていて落ち込んでいた時にはメンタル的に助けになっていたようです。

    テキスト・教材について

    普段使う用のテキストと夏休みなどに使うテキスト、入試前に使うテキストなどそれぞれ違うものになります。一日中塾にいると色々使うのでリュックがパンパンになっていました。 夏休みは塾長先生がオリジナルのテキストを作っていたようです。うちの子は学校の問題集よりも分かりやすいと言っていたので合っていたのかなと思います。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜松湖南高等学校

    回答日: 2024年04月22日

    カリキュラムについて

    どのようなカリキュラムなのかは分からないが、生徒によってテキストを変えているようでした。 うちの子は志望校を高めに設定していたので受験対策用の問題集は結構難しかったと言っていました。 テスト前にはテスト範囲のプリントを印刷してテスト範囲の対策をしてくれていました。

    定期テストについて

    定期的に外部の模試をやってくれます。合格判定や偏差値なども出るので志望校選びの時に便利でした。

    宿題について

    それまでに通っていた塾が宿題が多くて毎日やっても終わらず学校にも持っていて休み時間や授業中に進めていたのですが、それと比べるとほぼ宿題は無しといった感じです。 宿題をやることが目的ではなく、覚えたことを忘れないようにすることが目的ということで塾で教わったことを家でも見直しをする程度でした。1日30分もかからないので忙しい時も問題なく過ごせていました。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜松湖南高等学校

    回答日: 2024年04月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    緊急時は電話連絡でしたが、普段はラインでのやり取りをしていました。欠席の連絡や振替の連絡もわざわざ電話をせずにラインで送れるので楽でした。休みの日でも返信をくれるので助かりました。子どもも自分でラインを使って勉強の相談や進路の相談をしていたそうです。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾長先生が面談をしてくれます。受験生になってからは進路の話がメインでしたが、自分では分からないことが多いのでプロに相談するのが一番いいです。面談は1時間弱くらいです。講習プランの選び方や日程の組み方も相談に乗ってもらっていたので少し長くなってしまっていたかもしれないです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    テストで上手くいかなかった時でも子どもを責めることはせず、どうしたら上手くいったのかを一緒に考えてくれます。前の塾ではかなり怒られると聞いていたので最近の子にはこういったアドバイスの方が合っているのかもしれません。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜松湖南高等学校

    回答日: 2024年04月22日

    アクセス・周りの環境

    駐車場が広くて送迎がしやすい。夏休みなどに自転車で通わせる時も見晴らしのいい道なので安心。コンビニが近いので長時間勉強する時も自分でご飯を買って食べていた。

0

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜松湖南高等学校

    回答日: 2024年04月22日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    基本の授業料や自習室プラン、講習費や教材費など諸経費

この教室の口コミをすべて見る

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校の合格実績(口コミから)

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団授業の塾では宿題の量が多かったり厳しく指導されて落ち込んで帰ってきても成績は上がらず本人の負担になっていたが、家から近く友達も多く通っている個別授業のヒーローズに変えてみた。 この口コミを全部見る

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミをすべて見る

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

教室長

お子さんの学習に不安を抱えている保護者様からは、最初にこのようなご意見をよくいただきます。
「家だと中々集中できていなくて...」「スマホやゲームばっかりしてしまって...」「勉強はしているんだけどテストで結果が...」
もちろん生徒さんにも塾や学習に対する不安や悩みはたくさんありました。
最初は不安でも、今は楽しそうに自分と向き合って頑張っている子がとても多いです。
保護者さんからは「うちの子が自分から塾で勉強したいと言うなんて驚きました」「学校の先生から最近学習意欲が出てきたと褒められました」と良い報告が次々と出てきます。
どんな生徒さんでも「勉強が出来るようになりたくない」という人はいません。
ヒーローズではそのきっかけを与えて、自分の可能性に気付いてもらえるように生徒さんとのコミュニケーションを大切にしています。
いきなりのご入塾はご不安もあるかと思いますが、無料の個別相談会や体験授業も行っているので、是非ヒーローズの魅力を体験してみてください。

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 志都呂校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

個別相談会

相談会では、生徒や保護者から学習上の悩み・課題などをヒアリングし、どう改善していくのかを一緒に考えてくれます。 直近のテストの解答や成績表を持参すると、より具体的な提案を受けることが可能。併せて、Hero'sの学習スタイルや特徴についても説明があります。

3

体験授業

体験初日には学力診断テストを実施。これは入塾の可否決定のためではなく、生徒の学力を単元ごとに把握するために活用します。その結果を元に、個別カリキュラムを作成して個別指導を行うことで、「やればできる」という成功体験を積むことができます。

4

入塾手続き

入塾の有無にかかわらず、学力診断テストや体験授業の結果を元に学習アドバイスや学習プランの提案が行われます。生徒に最適なプランについて、納得のいくまで相談することが可能です。

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)志都呂校の画像

33 個別指導学院hero’s 志都呂校 外観 Ambience 1001.webp Ambience 1002.webp Ambience 1003.webp

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 志都呂校の体験授業について

体験授業のポイント

わかる!楽しい!を体験できる授業

  • 通える時間を選ぶことができるので、通いやすく通わせやすい
  • 「わからない」が「できた!」になる楽しく学べる授業
  • 勉強のやり方も指導してもらい、家庭学習にも活かせる

体験授業の詳細情報

時間
50分
回数
最大12回
教科
要望に応じて進めることも可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具 ※初回面談時には成績のわかる資料

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の記事一覧

【2025年最新】個別指導塾で安い料金の塾はどこ?費用相場と選び方を学年別に徹底解説!

【2025年最新】個別指導塾で安い料金の塾はどこ?費用相場と選び方を学年別に徹底解説!

エディック・創造学園の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

エディック・創造学園の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

毎日個別塾5-Daysの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

毎日個別塾5-Daysの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の料金は実際いくら?塾生27名に聞いてみた

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の料金は実際いくら?塾生27名に聞いてみた

【小学生】勉強についていけない理由とは?対処法や効率の良い学習法、おすすめ塾を紹介

【小学生】勉強についていけない理由とは?対処法や効率の良い学習法、おすすめ塾を紹介

高校受験に向けた5教科の勉強法|いつ・何から始めるべきかや平均的な勉強時間など解説

高校受験に向けた5教科の勉強法|いつ・何から始めるべきかや平均的な勉強時間など解説

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 志都呂校の近くの教室

高塚校

〒432-8065 浜松市南区高塚町1909

佐鳴台校

〒432-8021 浜松市中央区佐鳴台4-9-11

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)以外の近くの教室

クラ・ゼミ

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業

馬郡校

JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅から徒歩7分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

馬郡教室

JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅から徒歩8分

むぎ進学教室 Kids School 舞阪校

JR東海道本線(浜松~岐阜)弁天島駅から徒歩14分

田中学院特進科

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

舞阪校

JR東海道本線(浜松~岐阜)弁天島駅から徒歩15分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

舞阪教室

JR東海道本線(浜松~岐阜)弁天島駅から徒歩13分

佐鳴予備校

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

雄踏校

JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅から徒歩20分

浜松市の塾を探す 舞阪駅の学習塾を探す