1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 浜松市中央区
  4. 浜松駅
  5. 個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) アクト校
  6. 高校3年生・2019年4月~2021年3月・父親の口コミ・評判
高校3年生

2019年4月から個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) アクト校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
三重県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) アクト校
通塾期間
2019年4月~2021年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (ない)
卒塾時の成績/偏差値
40 (ない)

塾の総合評価

3

上の子が通っていた頃は良かったので、2歳下の子に通わせた時は、あまりだったので今はおすすめできません。なので一番下の子は別の塾を探している状況ですね。ただ、個人差があるので一概には言えないのでそこに合った人は別に良いと思いますよ。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個々の能力に、応じたカリキュラムを取り組み対応していたのは本人にはとても合っていたと思いました。合っていない点は特に、なかったですが、結局は勉強は才能や遺伝的なものが関係しているのかなと思っています。なので、学力向上には限界があると思っています。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

80万円

この塾に決めた理由

自宅から近くて料金も、良心的で合ったのでお試し(体験)をいたしました。その結果、子どもに合った勉強ができると思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長はしっかりしていました。正社員は他に1〜2名程だったと思います。あとの先生は大学生のアルバイトの方ばかりだったように思います。先生同士の連携は比較的にしっかりと取れていたイメージがあります。子どもも相談し易かっと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

良かった

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導塾ではありましたが、マンツーマンではなく2から3にんに対して1名の先生が対応していました。英語の授業では毎回、開始前に単語の小テストを実施していました。その結果を登録している保護者にメールでお知らせが来ていました。

テキスト・教材について

分からない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは生徒個々の能力に応じて組まれていました。能力が上がれば内容も難しくなる、カリキュラムだったと思います。難易度は高いものから普通程度で対応してくれていたように思っています。時期によって変更もありました。

塾内テストや小テストについて

不明

宿題について

宿題については復習をメインに毎回ありました。宿題の量については多くはないイメージです。適度な量なのでためになり、覚える事もできました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾から保護者への連絡内容は主に学期ごとの成績確認の面談日時を決めるものだったと記憶しています。あとは必要時。

保護者との個人面談について

あり

成績のかくにんや進路のかくにんを主にしていました。あとは、勉強への取り組みかた等をご伝授していただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振時の塾のアドバイスは、具体的に教えてくれますが、それで成績が上がったかと言えば、そうではありません。

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • 問題の丸つけ

本人が、分からない事なあればそれについて一緒に調べたり考えたりしてサポートしました。あとは、規則正しい生活を送れるようにしました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください