早稲田スクール 京町校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全38件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京町校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師が多く、県内の入試問題の傾向等を意識した授業が展開されていたので、より実践的であった。また、研修等も行われていたのか、授業力も高く、子どもの興味・関心をひきながら楽しくすすめていただいたと思います。

京町校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師が多く、県内の高校の入試問題に精通しているので、入試問題を意識しながら授業が展開されていました。日ごろから研修なども行われているようで、授業も子どもたちの興味関心をひく内容で、授業力は高かったように思います。

京町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

京町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通っていた中学校と自宅の中間地点にあり、バスの便もよい。

京町校の口コミ・評判

講師・授業の質

親切丁寧である。また情報分析がうまい。それぞれの先生がやさしくまた個性的である。面談の際にも資料を丁寧に説明してくれますし、子供に最後まであきらめさせないように気を配って接している様子がうかがい知れました。事務方の受け付けも親切です。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

世話が行き届いており、塾講師の熱意を感じた。また、テキスト類、テストなども充実しており学習理解度や合格可能性について常に把握することができる状況だったのはよいことだったと思います。価格の面では他校より高いとは思いますが、その分も価値はあるのではないかと感じております。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

丁寧な指導と説明が良い印象だった。周りの生徒がやる気があったので子どももそれに引っ張られていたようであった。帰る時間は遅くはなるが、熊本ではそれくらいしないとある程度以上のレベルの高校生になるのは難しいので仕方がないと思うが。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方が熱心で親切で子供にとって とてもいい環境で受験に臨むことが できました。通っている生徒さん達も とても前向きな子が多く高い目標に 向かい明るく楽しく真剣に一生懸命 学習されてる姿が印象的でした。 とても感謝しています。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業が分かりやすく、予習や復習もしっかりできるような課題を出してくれた。一人一人に真剣に向き合っている先生が多かった。ペアワークも楽しかった。宿題は少し多かったけど自分の身になったと思うのでいいと思う。テスト対策もできて勉強に取り組みやすかった。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

熊本大学付属中学に通っていたので、自宅方面ではなく京町校を選択しました。塾は歴史もあり、誰でも知っているところが安心です。生徒対応や授業の内容は親切です。土地柄ゆえ、課題数が多いのは仕方がないです。なかなかに鍛えてくれます。他の塾と比べると少し月謝が高めなのは辛いところ。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

校舎にもよるが、丁寧で熱心な講師が印象的。ただし、塾代がなかなか高額で、毎回のテストや講習会、テキスト代などを含めたら3年間で100万円はかかるので、そこは覚悟が必要。しかし、熊本市内のある程度以上のレベルの高校には塾なしでは入学できない事実を考えると仕方がないと言えよう。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

特にない、合格したからよかったけど合格しなかったらお金の無駄ではある、学校の勉強だけで合格できるなら行かせなかった、本人も最初はいきたが、なかった、友だちに誘われて行くことになった、結果的にはよかった。

京町校の口コミ・評判

総合的な満足度

精度が低いと感じた。まあ、本人の試験までの力の入れようが足りないのは勿論だが、もう少し勉強に向けた動機づけをして欲しかった。合格可能性判定についても、やや高めに出るような印象があったし、スキル的なアドバイスも少なかった。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください