早稲田スクール 近見校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全87件(回答者数:20人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けがあり、周りと競争しながら自分を高められた。夏期講習や冬季講習があり、一年を通して濃い内容の勉強をすることができた。 模試もたくさんあったため、今の自分の実力を知る機会がたくさんあってよかったと思った。

近見校の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心に指導してくださいます。個別の面談も定期的にあるので塾での様子や苦手な教科など色んな悩みを解決してもらえます。元気でやる気のある先生ばかりで生徒思いだし言うことがないくらい素晴らしい塾でした。学校にもいてほしいと思ような先生が揃っています。

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テストの結果の度にクラス編成があり、最適なレベルで授業を受けることができたと思う。 受験に応じた適切なカリキュラムだった。 カリキュラムについて、保護者への丁寧な説明があり、安心でした。 全学年の内容を受験に必要なレベルで学ぶことができる。定期テスト対策にもとても良かったです。

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に保護者への連絡はありませんが、三者面談などの日程調整があるくらいです。また、塾に着いたときや出たときにその時間がわかるメールがタイムリーに届きます。

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは生徒の成績でクラス分けされており、そのクラスに合わせた授業をしている。我が家は3科目受講していたが、5科目受講すると、送迎の時間とお金がかかりすぎるため、親の負担がかなり大きいと思います。

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

模試の成績でクラス分けされていて、そのレベルに合わせたカリキュラムが組まれています。5教科または3教科でコースが選べますが、我が家は部活をしていたので通塾に負担のない3教科を選びました。部活をしながら5教科を選ばれている子供さんはからだを休める時間がないので、大変そうでした。

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

早稲田スクールのホームページで子供のもし結果などを確認できるので、たとえ成績が悪くて子供が結果表を見せなくても親は確認できるので安心です。

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校で教わるよりも早く進んでいくので、予習するぶんは良いかと思う。入試対策も早い段階から行うので、子供達は安心できるのではないかと思う。内容も基礎から応用まで考えてあるのでわかりやすいと思う。難しいかもしれない。

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50000円

近見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からも会社からも近かったため便利でした

近見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾が国道3号線沿いにあるので通学しやすかった。

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とにかく宿題が多い。わからないところの解説を行っているのか不明。解き方だけ教えている感じ。わからない子はおいていかれる。宿題、答え合わせ、小テストの繰り返し。間違った部分は自主学習で解決していく印象が残ている。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

夏期講習から通塾しましたが、本人の希望通り無事に第一志望高校に合格出来ました。担当の先生も付き、面談も受けましたし、模試も多く、精度の高い合格判定も良かったと思います。費用は、それなりにかかりますが、志望高校に合格出来たので、コスパは良かったと思います。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

4月から初めて塾に通い始めたので金額の相場がよくわかりませんが、本人は嫌がることなく楽しそうに通っているので、不平不満はないです。家計は苦しいですが塾費用はどちらもこんなもんかなと思います。初めての塾で他がどんな感じかわかりませんが、週2回ずつ同じ授業があっているらしく、休んだら違う曜日に変更できるのがいいなと思いました。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

通っている近見校とても親切で熱心です。以前は違う所の家庭教師にお願いしていましたが、高校受験を考えた時に、色々と情報に詳しいと聞いたので早稲田スクールにしました。家庭教師の先生も良かったのですが、子供には集団の中で夕方から夜まで勉強し、長期休みの時の朝から夜までの特訓も合っていて大変だけど楽しみながら学んでいます。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

個人にあったプログラムであり、自習室も自由に使える。外には、送迎のさいに安全を考慮して警備員さんが多い時間帯には派遣で雇っているみたいで塾の勉強以外も保護者と生徒の身の安全を考えてある。また、定期的に生徒と保護者の個人面談があり先生も親身になって相談にのってくれる。また、来た時間と帰る時間の入退室記録がネットで見れるので、安心できる。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業料が高いと思うが、講師陣の指導による授業の質は良いと思います。さらにCM CMでもおなじみのこの塾に通う級友の質が高いのも大きなメリットだと思います。しかし。経済的に厳しい家庭や教育予算を子供にかけたくない家庭であれば最初からあきらめる方が得策です。そっ直に言えば、この塾で合格を勝ち取りたくば貧乏人は去れ!です。残念ですが、これが現実です

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください