早稲田スクール 近見校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全82件(回答者数:19人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に保護者に電話があることはほとんどなかった。塾の連絡は塾専用のアプリからみんなに一斉配信されることがおおかった。受験前に一度保護者に電話がかかって来たことがあった。生徒によほどの問題がない限りあまり連絡はこない。

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

近見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街灯があり明るい 近くのお店で軽食を買ったり、食べたりできる

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に保護者への連絡はありませんが、三者面談などの日程調整があるくらいです。また、塾に着いたときや出たときにその時間がわかるメールがタイムリーに届きます。

近見校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はすべて早稲田スクールの社員で定期的に異動がある。先生をはじめ事務員さん皆さん対応が良く社員教育が行き届いている印象があります。どの教科の先生方も、教え方が上手で、学校よりわかりやすいとのことで、当たり外れはあまりないようです。

近見校の口コミ・評判

講師・授業の質

早稲田スクールの先生はみなさん社員の方だと思います。先生や事務員の方みなさん笑顔で快い対応をしてくれます。学校のように教え方が下手な先生や嫌いな先生などはいないようで、みなさん教え方が上手でわかりやすいとのことでした。

近見校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方はみなさん早稲田スクールの社員さんで、年度ごとに異動があるようです。早稲田スクールがオリコンランキングで九州1位になるだけあって、みなさん対応や教え方などすべて訓練されている感じがします。講師についての評価アンケートなどもあった気がします。

近見校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の方はみなさん早稲田スクールの社員の方で、講師をはじめ事務員の方もとても優しく親切な方が多いイメージです。また、担当の先生みなさん学校の授業よりもわかりやすく、教え方が上手という子供の感想でした。

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績がどうとか、業務連絡のような連絡ばかり 次の授業はどうするとかも聞かれた気がする

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡はあまりない。連絡しないで休んだら、どうされましたか?とかかってくるくらい。頻繁には連絡はこない。

近見校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題のスケジュール管理をやっていました。なかなか自分からはしない子だったので大変でした。夏休みの宿題もあり、何度も声掛けをしてなんとか毎回終わらせていました

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

提出物などの確認などしかありませんでした。まず、そんな連絡することなどないと思いますが。。。他の塾を経験していないのでわかりません

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

近見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が狭い。教室はとても綺麗だった。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

夏期講習から通塾しましたが、本人の希望通り無事に第一志望高校に合格出来ました。担当の先生も付き、面談も受けましたし、模試も多く、精度の高い合格判定も良かったと思います。費用は、それなりにかかりますが、志望高校に合格出来たので、コスパは良かったと思います。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

4月から初めて塾に通い始めたので金額の相場がよくわかりませんが、本人は嫌がることなく楽しそうに通っているので、不平不満はないです。家計は苦しいですが塾費用はどちらもこんなもんかなと思います。初めての塾で他がどんな感じかわかりませんが、週2回ずつ同じ授業があっているらしく、休んだら違う曜日に変更できるのがいいなと思いました。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

通っている近見校とても親切で熱心です。以前は違う所の家庭教師にお願いしていましたが、高校受験を考えた時に、色々と情報に詳しいと聞いたので早稲田スクールにしました。家庭教師の先生も良かったのですが、子供には集団の中で夕方から夜まで勉強し、長期休みの時の朝から夜までの特訓も合っていて大変だけど楽しみながら学んでいます。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

個人にあったプログラムであり、自習室も自由に使える。外には、送迎のさいに安全を考慮して警備員さんが多い時間帯には派遣で雇っているみたいで塾の勉強以外も保護者と生徒の身の安全を考えてある。また、定期的に生徒と保護者の個人面談があり先生も親身になって相談にのってくれる。また、来た時間と帰る時間の入退室記録がネットで見れるので、安心できる。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業料が高いと思うが、講師陣の指導による授業の質は良いと思います。さらにCM CMでもおなじみのこの塾に通う級友の質が高いのも大きなメリットだと思います。しかし。経済的に厳しい家庭や教育予算を子供にかけたくない家庭であれば最初からあきらめる方が得策です。そっ直に言えば、この塾で合格を勝ち取りたくば貧乏人は去れ!です。残念ですが、これが現実です

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください