早稲田スクール 近見校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全76件(回答者数:17人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けがあり、周りと競争しながら自分を高められた。夏期講習や冬季講習があり、一年を通して濃い内容の勉強をすることができた。 模試もたくさんあったため、今の自分の実力を知る機会がたくさんあってよかったと思った。

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒一人一人のペースに合わせて進めてもらえます。定期的にクラス替えのテストがあり、クラスによってペースが違うので「ついていけない」という心配がありません。することは多いですが本人のやる気が出る指導をしてもらえます。

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テストの結果の度にクラス編成があり、最適なレベルで授業を受けることができたと思う。 受験に応じた適切なカリキュラムだった。 カリキュラムについて、保護者への丁寧な説明があり、安心でした。 全学年の内容を受験に必要なレベルで学ぶことができる。定期テスト対策にもとても良かったです。

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

早稲田スクールのカリキュラムは長年培ってきたノウハウが詰まったオリジナルのテキストや問題集を中心にこうぎがあり、模試の成績でクラス分けされた生徒さんのレベルに合わせた授業内容で進んでいきます。また、夏期講習や投機講習などが別に設定されています。

近見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは生徒の成績でクラス分けされており、そのクラスに合わせた授業をしている。我が家は3科目受講していたが、5科目受講すると、送迎の時間とお金がかかりすぎるため、親の負担がかなり大きいと思います。

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

近見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場には警備員がいて誘導してくれるが、狭いため駐車場に入れないことがある。

近見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面しており、便利ではあるが敷地が狭く駐車場が狭いため迎えに行った際、止める場所がないことがあり、塾から離れた場所で待っていなければいけないことがあった。

近見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の試験内容結果を事細かく分析して説明してくれました。ただ、毎回思いましたが、ちょっとあまり機械的な感じをうけるので、もっと感情的に説明した方がいいと思いました

近見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

提出物などの確認などしかありませんでした。まず、そんな連絡することなどないと思いますが。。。他の塾を経験していないのでわかりません

近見校の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方は学校よりもわかりやすいと言ってます。先生があまり長くいないような感じです。やめられたりしたら、他校の塾の先生が教えに来たり、塾長が教えたりと、変わることが多いような印象でした。アルバイトが多いのか学生が多いのかはわからないです。

近見校の口コミ・評判

家庭でのサポート

部活動をしていたので、宿題の進め方など一緒に考えた。何曜日にはこの宿題をとか、土曜日はやや多めに宿題をこなすなど計画性を持たせるようにした。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

4月から初めて塾に通い始めたので金額の相場がよくわかりませんが、本人は嫌がることなく楽しそうに通っているので、不平不満はないです。家計は苦しいですが塾費用はどちらもこんなもんかなと思います。初めての塾で他がどんな感じかわかりませんが、週2回ずつ同じ授業があっているらしく、休んだら違う曜日に変更できるのがいいなと思いました。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

通っている近見校とても親切で熱心です。以前は違う所の家庭教師にお願いしていましたが、高校受験を考えた時に、色々と情報に詳しいと聞いたので早稲田スクールにしました。家庭教師の先生も良かったのですが、子供には集団の中で夕方から夜まで勉強し、長期休みの時の朝から夜までの特訓も合っていて大変だけど楽しみながら学んでいます。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

個人にあったプログラムであり、自習室も自由に使える。外には、送迎のさいに安全を考慮して警備員さんが多い時間帯には派遣で雇っているみたいで塾の勉強以外も保護者と生徒の身の安全を考えてある。また、定期的に生徒と保護者の個人面談があり先生も親身になって相談にのってくれる。また、来た時間と帰る時間の入退室記録がネットで見れるので、安心できる。

近見校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業料が高いと思うが、講師陣の指導による授業の質は良いと思います。さらにCM CMでもおなじみのこの塾に通う級友の質が高いのも大きなメリットだと思います。しかし。経済的に厳しい家庭や教育予算を子供にかけたくない家庭であれば最初からあきらめる方が得策です。そっ直に言えば、この塾で合格を勝ち取りたくば貧乏人は去れ!です。残念ですが、これが現実です

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください