1. 塾選(ジュクセン)
  2. 熊本県
  3. 熊本市北区
  4. 武蔵塚駅
  5. 早稲田スクール 武蔵ヶ丘校
  6. 小学校5年生・2023年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校5年生

2023年4月から早稲田スクール 武蔵ヶ丘校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(12558)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ アルバイト・契約社員 )
お住まい
熊本県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
小学校5年生 (公立)
教室
早稲田スクール 武蔵ヶ丘校
通塾期間
2023年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
50 (不明)

塾の総合評価

4

塾の総合的な結果、評価したらとてもいいしオススメしたいと思います。理由としては、まずこどもたちが本当に勉強したいと思ってて、頑張りたいっと思ってるこどもたちが多いから集中力が高まるし、みんな真剣にとりくんでるから、こっちも頑張れます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私のこどもはしずかに授業をうけたいと思ってるとおもうので、合ってるとおもいます。でもまわりのこどもたちのレベルが高かったり、レベルが高い学校を志望しているこどもたちが多いから、自信をなくしかける事もあります

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円

この塾に決めた理由

しっかりしてる

講師・授業の質

講師陣の特徴

算数の先生がとてもわかりやすい。
基本的にみんな優しいし、真剣に話しを聞いてくれる。わからないところがあっても質問しやすく、学校よりもわかりやすいと子どもは行ったました。でも厳しいときます。もあるから、メリハリがあると思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

楽しかったか

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式は集団形式で、雰囲気はとても静かだととえ思います。友達とわいわい話すというよりも、一人一人もくもく勉強するって感じなので、集中はできるし、勉強をしっかり頑張りたいって方は向いてると思います。

テキスト・教材について

ちょっと難しい

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾は熊本県のなかでも、一番レベルは高いと思います。進学校への高額率、合格人数がとても多く、わりと頭のいい人が多いと思います。
先生もレベル高いし、生徒も勉強すきな人が多いと思うから授業も静かだと思います。

塾内テストや小テストについて

わからない

宿題について

宿題の量は比べた事はないけど、普通だと思います。多いとも少ないとも感じたことないので、ちょっとわかりません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

面談の日にち、時間決めるときに電話かかってくるぐらいで、普段電話で連絡がくるってことはないと思います。

保護者との個人面談について

あり

テストの結果はほとんどだと思います。
どこが得意でどこが苦手なのか詳しく教えてくださり、アドバイスくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

もし、成績が悪くなったら、どこがいけなかったと思うか、ちゃんと聞いてくれるし、アドバイスもくれます。

アクセス・周りの環境

近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,933 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください