早稲田スクール 近見校の口コミ・評判
早稲田スクール 近見校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週5日以上通塾】(56351)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 熊本県立第一高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
宿題の量が多く、予習していかないとついていけない。復習する時間は家に帰って自己学習をするしかない。先生たちにはあまり聞けないと言う印象が強かった。賢いクラスにはいいのだろうが、そうでないクラスはついていくのがやっとみたいな感じ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業であるのでゆっくり丁寧に教えてもらいたいのであれば、個別に教えてくれる塾の方がよい。本人は個別はイヤと言ったので集団形式にしたが、個別の方が良かったのかもしれない。両方行ってないから比較することはできない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
熊本県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田スクール 近見校
通塾期間:
2021年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(早稲田スクール模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(早稲田スクール模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
最終学年の年間授業料は50万円を超える。それに、夏休みや冬休み、合宿代などは10万円ちかい料金がかかる。テキスト代も追加されるので数万円はかかる。 1、2年生の時はそこまでかからないが、3年次の費用は半端ない。
この塾に決めた理由
自転車で通える範囲で、通塾する道も幹線道路だから安全に通える場所だったから。塾に通っている子達も同じレベルの子供が多く、昔から四校への対策を行なっているから。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生はいなかった。社員が教えてくれるけど、頻繁に入れ替わりがあった。他校から入れ替わりもあるが、辞める先生もいた。先生が少なくなったのか、他校からヘルプで来てたりする時もあった。塾の妥当な先生の人数はわからないが、なんか少ないような気がした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところは聞けるみたいだが、先生達が忙しいのか少ないのか、聞きに行ける時間があまりないようで、対応できる時とできない時がある。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で予習をしてきたところを解答、解説していくような形式。頭の良いクラスは流れが良いみたいだが、そうでないクラスは進まないみたい。雰囲気は悪くなくうるさい感じもない。他の塾のことがわからないので、悪くはないと思う。
テキスト・教材について
早稲田スクール専用の教材で、学校の教科書とは全然違う。内容は近いものがあると思うが、子供に聞いても教科書より詳しく買いてあるとのこと。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校で教わるよりも早く進んでいくので、予習するぶんは良いかと思う。入試対策も早い段階から行うので、子供達は安心できるのではないかと思う。内容も基礎から応用まで考えてあるのでわかりやすいと思う。難しいかもしれない。
定期テストについて
毎週のように小テストがあり、間違えたらやり直しもしなければならない。小テスト代も支払いが必要。
宿題について
宿題の量がとにかく多い。予習するのはわかるが、これが嫌でやめていく子供達が多い。部活との両立はかなりシンドイと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾からの連絡はあまりない。連絡しないで休んだら、どうされましたか?とかかってくるくらい。頻繁には連絡はこない。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
進路決定前は進路について。模試後の面談に関しては、どのように家で過ごしているのか、どんな勉強をしているのか、勉強のやり方などを教えられる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾からのアドバイスは予習復習が大事である。ということしか言わない。復習の時間はどのくらいしているのかとか、1日の勉強時間は?みたいなものばかり。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備や衛生面に関しては特に問題なく、騒音などの影響はあまりないと聞いた。広さは三階建なので十分である。
アクセス・周りの環境
塾の立地は国道沿いにあるので交通量が多いが道は明るいから自転車でも安心して行けるが、車での送迎となると時間帯では渋滞にはまる。
家庭でのサポート
あり
宿題が多いので、どの教科を何曜日にすれば良いか一緒に考えた。部活もしていたので、両立するのが大変だった。雨の日は送迎も必要。