Iwakura Study Park 本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(5)

Iwakura Study Park 本校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

100%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

0%

週4日

100%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年5月13日

Iwakura Study Park 本校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 本校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾が落ち着く場所になると言うのはとてもいい事だと思っていて、他の塾とは全然違うところだと思うのでそこは推しポイントだと思う。また、塾内でのイベントも多いので、生徒同士が仲良くなれる所もおすすめポイントのひとつ。

この塾に決めた理由

家にとても近いかつ、姉も通っていたため他の塾を検討することも無く自然とこの塾に入ることを決めていた。

志望していた学校

兵庫県立大学 / 滋賀県立大学 / 立命館大学 / 京都産業大学

講師陣の特徴

講師はほとんどが大学生。資格があったりベテランな訳では無いため、正直生徒目線で先生の当たり外れを感じることが多少ある。だが、歳が近い分生徒との距離が近く生徒から話しかけに行ったり、質問を気軽にする場面をよく見かけた。

カリキュラムについて

集団授業、個別指導、自習室利用のみのコースなど、複数のカリキュラムがあった。 集団授業は何曜日何時から、というのが塾側で決められているが、個別は担当の先生と1対1で都合のいい日や時間を決められるのでフレキシブルかつその人にあった指導法や問題を出される印象。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

環境はとてもいいと思う。特筆するような何かがある訳では無いが悪い点は無い。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はIwakura Study Park全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年5月13日

Iwakura Study Park 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾が落ち着く場所になると言うのはとてもいい事だと思っていて、他の塾とは全然違うところだと思うのでそこは推しポイントだと思う。また、塾内でのイベントも多いので、生徒同士が仲良くなれる所もおすすめポイントのひとつ。

この塾に決めた理由

家にとても近いかつ、姉も通っていたため他の塾を検討することも無く自然とこの塾に入ることを決めていた。

志望していた学校

兵庫県立大学 / 滋賀県立大学 / 立命館大学 / 京都産業大学

講師陣の特徴

講師はほとんどが大学生。資格があったりベテランな訳では無いため、正直生徒目線で先生の当たり外れを感じることが多少ある。だが、歳が近い分生徒との距離が近く生徒から話しかけに行ったり、質問を気軽にする場面をよく見かけた。

カリキュラムについて

集団授業、個別指導、自習室利用のみのコースなど、複数のカリキュラムがあった。 集団授業は何曜日何時から、というのが塾側で決められているが、個別は担当の先生と1対1で都合のいい日や時間を決められるのでフレキシブルかつその人にあった指導法や問題を出される印象。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

環境はとてもいいと思う。特筆するような何かがある訳では無いが悪い点は無い。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください