1. 塾選(ジュクセン)
  2. 沖縄県
  3. 島尻郡南風原町
  4. 首里駅
  5. 学習受験社ガゼット 南風原教室
  6. 学習受験社ガゼット 南風原教室の口コミ・評判一覧
  7. 学習受験社ガゼット 南風原教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年03月から週4日通塾】(106236)

学習受験社ガゼット 南風原教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.6

(150)

学習受験社ガゼットの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月13日

学習受験社ガゼット 南風原教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年03月から週4日通塾】(106236)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年3月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 沖縄県立開邦中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

志望校に合格できたのがいちばん大きい理由で小学校の時にこの塾に通って今すごく楽しい学生生活送れてるので志望校に合格できたのもそうだし勉強すること続けることの楽しさを教えてくれた塾にはずっと感謝してるしこれからも感謝していくと思ったのです高い総合評価にした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

社交的な方は本当にいろんな学校の子が集まって情報共有とか陸上大会で一緒になったりとかもできるので小学生ながらに他校と交流できる良い機会で切磋琢磨していこうという意識や団結力も身につくのでおすすめです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学習受験社ガゼット 南風原教室
通塾期間: 2018年3月〜2021年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 67 (全国統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代、通常講座、特別講座、プリント代

この塾に決めた理由

実績が沢山あり、集中して学習できる環境が整っているように感じたから。親にもすすめられていたのでここにした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

スパルタではなく褒めて伸ばすタイプなので凄くあっていた。ひとりひとりの良いところ、直さなければならないところだけでなく学習学力に関しての性格も分かっているのでその人に合う最適な勉強法を教えてもらうことができる。分からないところも抜かりなく丁寧に教えてくれるので絶対ここが良いと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

迅速に対応してくれる。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で集中力が途切れて寝たりしないように国語などで音読をする機会が設けられたりする。スピードは早めだがテンポが良いのでしっかりついて行くことは可能。分からないところは問題をといている時に聞くか、休み時間や自習にら来た時など講師が忙しそうでなければいつでも聞ける環境は整っている。

テキスト・教材について

新演習

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

季節講座は受験問題に出にくい単元を端折ったり計算問題や文章問題のまとめをひたすら解くことも多々あったが、通常授業は最初から最後までテキストを通す。演習と問題の繰り返しなので単純作業をこなしていくイメージ

定期テストについて

漢字と計算を毎時間行っていた。

宿題について

テキストから大体出されるが6年生になるとプリント冊子を配布されたりあるいはノートを自分でまとめて予習スタイルだったり様々。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

模試の成績や授業の様子など講師の方からみた生徒の様子を簡潔に教えて頂ける。学年が上がるにつれ面談が増えていく。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ブランクって誰にでもあるのでここでやめない。継続することが何よりも難しいけどここまでやってきたから頑張ろうねみたいなスタンスです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても綺麗だったが外はカタツムリがたくさんいる。

アクセス・周りの環境

高速道路の近くでバスも通っててアクセスは非常に良かった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください