学習受験社ガゼット 新都心教室の口コミ・評判
学習受験社ガゼット 新都心教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(39799)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 沖縄尚学高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の総合的評価は、かなり高い評価をしたいと思います。 非常に充実した受験勉強期間中でした。 子供はもちろんのこと、保護者の親も、大変、貴重な体験をさせてもらったお陰で、親子ともに一歩、成長できたと思います。 ありがとうございます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点 集団授業により、生徒間の競争心が芽生え、負けないと言う強い気持ち、忍耐力がついたと思います。 塾に合っていない点 特に、合っていないという場面は、ありませんでした。 当初はやらされている感が強かったのですが、徐々に自ら進んで、学習していくスタイルが身についてきました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・自営業)
お住まい:
沖縄県
配偶者の職業:
無職
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学習受験社ガゼット 新都心教室
通塾期間:
2020年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
30万円弱だったと思います。
この塾に決めた理由
中学校受験の専門塾ということが、もともと有名であり、当初から、学習受験社ガゼット新都心教室に通塾させることを決めていました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長を筆頭に、各科目講師の先生方は、中学校受験のスペシャリスト感があった。 中学校受験合格に絶対的な自信とプライドを強く持って、生徒の指導にあたっていただきました。 毎年、多数の合格者を輩出しているため、保護者も、必死に食らいついて行けば何とかなるという思いで一生懸命だったことを思い出します。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
適切に対応してもらえました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式は、基本的に、集団授業がメインでした。 個別授業には無い、生徒間の競争心が芽生え、お互いが切磋琢磨しあえる雰囲気と環境であったと考えます。 当時は、コロナ禍真っ只中な状況にあり、休校が相次ぐ等して、環境整備がものすごく大変な時期でしたが、塾長を始め、スタッフの皆様が試行錯誤しながら、適切に指導をいただきました。
テキスト・教材について
ガゼット独自の分析に基づいた教材を使用
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、低学年コースから高学年コースに厳密に分けられ、さらに細分化して、県外難関中学受験コース、県内進学コース等にクラス編成されています。 自習室もしっかり完備されており、事前予約等により、使用は自由にできていたと思います。
定期テストについて
全国統一模試、各模試を始め、定期的な小テストがあります。
宿題について
塾からの宿題は、かなりの量があったことを記憶しています。 当初は、出された宿題に追われ、独自の予習、復習が出来ない状態で、保護者も子供も、すごい大変でしたが、時間が経過するに連れ、こなせるようになりました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾から保護者への連絡はかなり密に取らせていただきました。 質問、疑問等が有れば、適宜、その都度、連絡して、あらゆるアドバイスをいただきました。 そして、適時、適切、親切に対応してくれた事に感謝しています。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
保護者への個人面談も、大変、中身の濃い、適時、適切なアドバイスをいただきました。 現在の進捗状況、偏差値関係、志望校合格の分析結果、合格予想等、あらゆるアドバイス、助言をいただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振に陥った時もたくさんありました。 保護者も子供も動揺しながら、大変でしたが、日々の授業、個人面談等、あらゆる機会をとおして、適時、適切、タイムリーなアドバイス、助言をいただきながら、のりこえることができました。
アクセス・周りの環境
車送迎がベスト
家庭でのサポート
あり
家庭でのサポートとして、一番力を入れたことは、体調管理の一言に尽きると思います。 本番までに体調を崩さず、ベストコンディションで臨めるように、食事、栄養バランス、適度な運動、そして睡眠といったことを気を抜かないように実行しました。