お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_北山田_333_個別指導SSゼミナール_北山田校 1

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導SSゼミナール 北山田校はこんな人におすすめ

一般的な個別指導では成績が伸びなかった

兵庫県の個別指導SSゼミナールは、個別+集団+演習で生徒一人ひとりの能力を伸ばす次世代の補習進学塾です。授業では個別指導と集団授業の良いところを掛け合わせた、個別指導SSゼミナール独自のシステムで指導を行っており、効果的な学習メソッドと併せて、効率よく成績を伸ばしていくことが出来ます。
また、個別指導SSゼミナールでは「速読」を授業に取り入れているほか、効果的に実力をつけていくことができるよう生徒主体での対話型の授業を行っています。

定期テストでもっと高得点を取りたい

個別指導SSゼミナールの特長の1つが、定期テスト対策に強いということです。
テスト2週間前には「点取ゼミ」でテスト範囲を徹底的に学習し、テスト本番で点数を取れるように指導を行っています。
また、テスト直前には5教科の対策を行う「徹底補習ゼミ」を開講しているほか、地域密着型の塾だからこそできる地域の学校ごとの出題傾向の分析や予想問題解説などにより、万全の体制で定期テストに臨むことができます。

兵庫県内での進学を希望している

個別指導SSゼミナールは定期テスト対策に強いだけではなく、兵庫県内の高校入試対策にも強みを持っています。受験指導では生徒一人ひとりの勉強方法に合わせた指導を行っており、生徒が希望する進路に向けた丁寧なサポートを行っていることが特長です。
また、地元の高校事情に精通していることから地域密着型の受験指導を行いやすく、これまで多くの生徒が兵庫県内の難関校や有名校への合格を果たしています。

個別指導SSゼミナール北山田校へのアクセス

個別指導SSゼミナール 北山田校の最寄り駅

グリーンライン北山田駅から徒歩7分

個別指導SSゼミナール 北山田校の住所

〒224-0029 神奈川県横浜市都筑区南山田3丁目1 ボヌールドゥ1F

地図を見る

個別指導SSゼミナール北山田校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

個別指導SSゼミナールの合格体験記

個別指導SSゼミナール北山田校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 朋優学院高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    講師陣の特徴

    アルバイトがおおい。理系の講師は心強い印象があった。私は理系が苦手であったため、論理的に分かりやすく教えてくれる先生方に助けられた。文系の講師は少々心もとなかった。アルバイトの授業の質は正直そこまで高くなく、自分で勉強した方が効率良いと思った時もある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    おおよそ、個別指導の塾に授業スタイルは準じる。ただし、本人の希望で、定期テスト対策や日々の学習の補習など、学習スタイルは変更出来る。雰囲気は非常にアットホームだが、時に小学生がうるさく、講師が対応に苦慮する場面も見受けられたので、静かに勉強したい人にはむかないかもしれない。

    テキスト・教材について

    ウィンパス

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立荏田高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    講師陣の特徴

    分かりやすく教えてくれて、時には楽しく授業をしてもらいました。自習に来た時も褒めてくれたり、教えてくれたりして頂きました。自分的にはどの先生も優しかったです。とてもありがたかったです。一人一人に得意な分野などあり先生方で話し合ったりもありました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わかる範囲ならすぐに教えてくれます。分からない部分は調べてから教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    数学だったら、最初に10問ほどのテストを受けてからテキストを解きます。分からないものは先生に聞いたりできます。個別指導ですが他の生徒ともお話したりします。自由な雰囲気で勉強できます。楽しく、しっかり集中したい時も安心して勉強することができます。

    テキスト・教材について

    ウィンパス 中学必修テキスト

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 朋優学院高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    カリキュラムについて

    基本的には、本人の要望に応じて、基礎から応用まで幅広く取り扱っていただける。ただし、標準問題でも学校の定期テストであれば、十分に対応できるので、無理なカリキュラムを組まれることは無かった。応用問題は、講師が手こずることもあったので、そこは問題であったかもしれない。

    定期テストについて

    計算テストが主に行われていた。

    宿題について

    テキストの課題が数ページ程度出るのみで、さほど多くない。また、全く出さない先生もいる。学校の勉強ペースに合わせてくれる。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立荏田高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    カリキュラムについて

    個別指導の名の通り、それぞれに合わせた授業をしていました。頭のいい人でもそうじゃない人でも、同じぐらいの人でも全く同じカリキュラムの人は居ないです。しっかり個別で考えていました。自分でカリキュラムを確認して頑張れるかなど聞かれました。

    定期テストについて

    10問ほどのテスト(式だけ)

    宿題について

    だいたい出してくれますが、やらなかったり、本人からの申し出があればなくなったりします。臨機応変に対応していただけます。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 朋優学院高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    受講者の授業内容の理解度を文章で細かく説明してくれる。それに応じたカリキュラムを編成してくれる。また、宿題の取り組み度合いも記載される。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    私は、塾内ではかなり成績が良かった方なので、成績不振の際のアドバイスは特になかった。他の人は、志望校の調整などをアドバイスされていたと思われる

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立荏田高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    夏期講習やサボり、遅刻、急な休みなどの連絡から、夏休みの特別なお楽しみ授業などの連絡も送ってくれたりします。生徒が保護者に言えない思いを伝えてくれたりします。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    本人の頑張り具合や、進み状況など 夏期講習や定期テストなどの点数の上がり下がりなどを本人あり、または無しで話しています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    カリキュラムを変えたり出た問題を聞いたり苦手部分を教えてくれたりします。次のテストのことまで考えて伝えてくれます。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 朋優学院高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    アクセス・周りの環境

    駅から少々離れている。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立荏田高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    アクセス・周りの環境

    自転車で行ける距離にある

0

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 朋優学院高等学校

    回答日: 2024年12月05日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料、施設維持費など

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立荏田高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト 授業

この教室の口コミをすべて見る

個別指導SSゼミナール北山田校の合格実績(口コミから)

個別指導SSゼミナール北山田校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別指導という自分にあった授業が受けられそうだったから。友達と一緒に入れそうだったから。大人数だとサボってしまいそうだったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学の定期テストで内申を良くして、推薦入試で有利に立つため。また、知り合いのいない塾に行きたかったため。 この口コミを全部見る

個別指導SSゼミナールの口コミ

個別指導SSゼミナール北山田校の画像

orig_北山田_333_個別指導SSゼミナール_北山田校 1 orig_北山田_333_個別指導SSゼミナール_北山田校 2

個別指導SSゼミナール以外の近くの教室

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 北山田駅前教室

グリーンライン北山田駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

北山田校

グリーンライン北山田駅

個別指導学院サクシード

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

北山田校

グリーンライン北山田駅

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 北山田教室

ブルーラインセンター北駅から徒歩13分

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

北山田校

グリーンライン北山田駅

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

横浜北山田校

グリーンライン北山田駅から徒歩7分

横浜市の塾を探す 北山田駅の学習塾を探す