個別指導SSゼミナール 北山田校
回答日:2025年08月07日
自分にはすっごくあってる場所で...個別指導SSゼミナール 北山田校の生徒(MOON)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: MOON
- 通塾期間: 2021年7月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立荏田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分にはすっごくあってる場所でした!! 大人数がやな人や、自分が見られてないとサボりがちな人にオススメです。先生方も生徒に合わせて変えてくれるのでどんな人にも会うと思います。楽しく勉強できる素晴らしい場所でした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
楽しく、好きに勉強できる。自分を見てもらえるという点が良かったです。大人数がダメなので二人で1人の先生や1対1の授業で勉強から逃げ出さないで出来ました。遠いところだと通いずらく自転車や歩きで行ける距離なのもめんどくさく無くて良かったです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導SSゼミナール 北山田校
通塾期間:
2021年7月〜2024年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(覚えていない)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(覚えていない)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト 授業
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
分かりやすく教えてくれて、時には楽しく授業をしてもらいました。自習に来た時も褒めてくれたり、教えてくれたりして頂きました。自分的にはどの先生も優しかったです。とてもありがたかったです。一人一人に得意な分野などあり先生方で話し合ったりもありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかる範囲ならすぐに教えてくれます。分からない部分は調べてから教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
数学だったら、最初に10問ほどのテストを受けてからテキストを解きます。分からないものは先生に聞いたりできます。個別指導ですが他の生徒ともお話したりします。自由な雰囲気で勉強できます。楽しく、しっかり集中したい時も安心して勉強することができます。
テキスト・教材について
ウィンパス 中学必修テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導の名の通り、それぞれに合わせた授業をしていました。頭のいい人でもそうじゃない人でも、同じぐらいの人でも全く同じカリキュラムの人は居ないです。しっかり個別で考えていました。自分でカリキュラムを確認して頑張れるかなど聞かれました。
定期テストについて
10問ほどのテスト(式だけ)
宿題について
だいたい出してくれますが、やらなかったり、本人からの申し出があればなくなったりします。臨機応変に対応していただけます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
夏期講習やサボり、遅刻、急な休みなどの連絡から、夏休みの特別なお楽しみ授業などの連絡も送ってくれたりします。生徒が保護者に言えない思いを伝えてくれたりします。
保護者との個人面談について
半年に1回
本人の頑張り具合や、進み状況など 夏期講習や定期テストなどの点数の上がり下がりなどを本人あり、または無しで話しています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
カリキュラムを変えたり出た問題を聞いたり苦手部分を教えてくれたりします。次のテストのことまで考えて伝えてくれます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
個別塾らしい内装だった
アクセス・周りの環境
自転車で行ける距離にある