1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡山県
  3. 岡山市中区
  4. 高島駅
  5. ECCジュニア(算数・数学コース) 高島新屋敷教室
  6. 中学1年生・2019年9月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2019年9月からECCジュニア(算数・数学コース) 高島新屋敷教室に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
岡山県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
301~400万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
ECCジュニア(算数・数学コース) 高島新屋敷教室
通塾期間
2019年9月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (わかりません)
卒塾時の成績/偏差値
60 (わかりません)

塾の総合評価

3

成績をあげたい!!しっかり教えて欲しい!!
熱心な進学塾を希望する人には物足りなく感じたりするかもしれないが、少人数制、金額がやすい、親しみがあり、親切でアットホームなのを好む方にはいいいと思う。イベントなども、子供達が楽しめる企画を用意してくれたり、教室の飾り付けも季節に合わせて楽しませてくれます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分の子供の性格には合っていると思う。 恥ずかしがり屋の為、大人数では聞きにくい質問も、少人数制なのもあり、聞きやすいし、分からないところや苦手なところは個別に指導もしてくれる。合っていない点は、あまり成績があがらない、もっとしっかり教えてくれてもよいのかも。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円弱

この塾に決めた理由

家からも近く、送り迎えもしやすく、通いやすいから。値段も手頃だし、小学校から友達と一緒に通っていたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種別(新人もいる)
教師の教え方(優しく接してくださり、子どもの性質に合わせて寄り添いながらツッコミもできる気さくな方、たまに鋭く言ってくれるところも良い。親にもフランクで分かりやすく説明してくれる)

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

宿題でわからないところを教えてもらう。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

たまに、小テストなどで理解度の確認が行われる。大事なとこは合格者が出るで、何度も行う。
友達もいるけれど、少人数でわきあいあいとして授業がおこなわれている。
遅刻していくと、残って、最初にやるべき小テストをしてくれる。

テキスト・教材について

ワーク、教科書、単語帳など

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容のレベル感(学校で習うよりは難しいコースを選択しているので、多少難しいが、数検や英検対策になったり、予習にもなる。)
授業の最初はテストをする事もある。数検や英検前は過去問を解いたり分からないところは教えてくれる。

塾内テストや小テストについて

たまに、理解度チェックの小テストがある。

宿題について

ページ数は時と場合にもよるけれど、多過ぎる事なく、嫌がらずにこなしている。分からないところさ丸をして、次の授業で聞く

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

時間の変更や、忘れ物、出欠、授業での様子、宿題の範囲を確認、英検、数検などの参加否か、英検や数検の詳細、イベント連絡等。

保護者との個人面談について

あり

授業の様子や、どのように取り組んだら良いか、学校の成績について、英検、数検はどう進めていくか、来年度は受講するかなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

英語はここが得意で、ここが苦手とはっきり教えてくれるので、勉強を重視するところがわかりやすい。子供にも伝えてくれる。

アクセス・周りの環境

住宅地にあり、道も広く、くるまでの送り迎えもでき、習い事時間の間に買い物もできる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (集団塾)

英会話を教えて欲しかった為

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください