1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 姫路市
  4. 亀山駅
  5. j教育セミナー 新飾磨校
  6. 高校2年生・2019年4月~2022年3月・父親の口コミ・評判
高校2年生

2019年4月からj教育セミナー 新飾磨校に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(31231)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
兵庫県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
j教育セミナー 新飾磨校
通塾期間
2019年4月~2022年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (兵庫模試)
卒塾時の成績/偏差値
55 (兵庫模試)

塾の総合評価

3

よかったとは思っています。本人に任せてましたので、本人が辞めたければ辞めてたでしょうから、納得して通塾してたとおといます。保護者としても,本人次第と思ってましたので,特にどうこう言うことはありません。大学受験がありますし、そちらの方が重要かと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

そんなに厳しい指導がなさられ無いところは、うちの子どもにはあってたと思います。厳しくされたところで、子どもにやる気が無ければ、頭には入りません。本人のレベルに応じた指導方法だったのか、そう言う塾だったのかは分かりませんが、ある種てきとうな感じもよかったと思っています。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

50万円

この塾に決めた理由

お姉ちゃんが通っており、塾の先生もある程度知っていたので安心感がありました。とくに別の塾に行く理由もなくなんとなくこれでいいのではないかと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

正規の職員はおられました。アルバイトや学生さんもいました。学生さんが、担当として指導する場合はちょっと物足りない指導ではありますご、仕方ないかと思います。どこも人手不足でしたから。先生については、個人差が大きいので、運悪くダメな方に当たった場合には、困りますね。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問すれば答えてはいただけます。当然といえば当然ですが。過去の経験から言えば、質問に答えられないレベルの先生も少なからずいますので、その場合には,苦情で対応されれば良いと思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個人的な指導に近いのでそこは良かったように思います。保護者として、自宅で教えるにも、親子ではなかなか上手くいかず喧嘩になる事もしばしばありました。他人であればケンカにはなりませんので、頼るところは頼ったらいいのかな、と思います。ただ、当たった先生によっていい、悪いはハッキリしますので、合わない場合は勇気を持って塾を変わるとか、教室を変えるとか、先生を変えてもらうとかの何らかの対応はしないといけません。先生もアルバイトが大半ですので、そこは割り切った方が良いように思います。うちは、幸いそれなりに子どもと合いましたのでよかったように思っています。

テキスト・教材について

受験となると、過去問問題集を買わされます。全国や近畿の学校の過去問で、かなりの値段です。兄弟で通いましたが、そんなに多量の問題を演習することはないので、無駄なお金だなと思いつつも、その子にとっては最初で最後の高校受験なので、買いました。毎年、過去問は出来ますので買うしか無いのですが、もったいない感じが強いですね。実際には、みんなどこかの高校には入学してますし、塾の売り上げに協力しているように見えますからね。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

それぞれの学校に応じた資料が残っているので先生の過去問を使っての指導もありました。先生の指導法も知っている事もあり、それぞれの先生に対する対策もしっかりしていただきました。それなりの価値はあったと思っています。個人的には、勉強というより、社会に出たときの対応能力を学習しているように思います。高校は今の時代、どこにも行けないってことはないし、高校によって指導があまりにも違う事もないので、こんなものかなあーと思います。

塾内テストや小テストについて

塾では、定期テスト対策はやっていきますが、塾単独でのテストはなかったかと思います。少人数での塾ですからそのようなものは必要ないと思います。複数で授業をしているようで、実際には参加しているだけのお子さんもおられるようです。塾もする気のあるお子さんにはそれなりの指導をしていただけますが、勉強をする気の無いお子さんには適当に対応しているのでは無いかと思います。仕方ない事ですし、その対応は当然かとも思いますね。とにかく子供がやる気を持っていれば、大丈夫な感じです。塾に行けば成績が上がるなんてことは無いですからね。

宿題について

特に出されることはありません。このあたり、とかこの教科とか、やっておいた方がいいものを伝えてはくれますので、時間に余裕があればやったらいいし、無ければやらなくていい感じでした。学校の進度に合わせていますが、それぞれの学校で進度が大きく違ってしまう事もあります。少子化もあるかもしれませんが、個人塾とそんなに変わらない感じでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

塾での態度や個人的なレベルを相対的に伝えてくれます。その結果進学先を決める材料になる事があります。学校での態度を逆に聞かれる事もあります。内申書に必要だからかと思います。

保護者との個人面談について

あり

学校の面談情報を聞かれます。内申書と実力を考慮して受験校を決めていくので、当然のことですが。あとは、態度や様子を伝えてくれます。子どもの雰囲気がわかるので、参考になります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

暗記できるものは暗記していきましょう。と言う指導方法も多かったと思います。高校受験ですから、浅くやってればいい感じでした。保護者としてもその程度かな、と感じていました。

アクセス・周りの環境

アクセスは自宅からも近く主要道路も広いため良かったと思います。雨が降った時には車に乗っての送迎も問題なく出来ます。塾の駐車場は無いので、時々長時間の駐車は止めるよう促されましたが、きつくはありません。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた

日々の課題をそれなりにやるように言うだけです。実際にやるかやらないかは本人次第ですね。無理にやってもその効果はあまりありません。焦らす、慌てず、本人がやらなあと思う様になれば,勝手にやるようになります。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,943 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください