WISH個別指導教室 稲毛校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(10)

WISH個別指導教室 稲毛校の総合評価

5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

100%

4

0%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

100%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年3月21日

WISH個別指導教室 稲毛校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 稲毛校
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とにかく、親身に、一人ひとりに寄り添って下さいました。講師の先生だけではなく、塾の運営の方も皆さんで、今必要なものは何かを考えてくださっていました。そういう雰囲気でしたので、分からないことや困っていることなどを相談しやすかったです。保護者が連絡する必要なく、子供が自分で相談することのできる雰囲気がとても良かったです

この塾に決めた理由

通いやすい距離にあり、個別指導を行っていたためです。受講科目以外の教科でも、質問を受け付けてもらえると聞いたからです

志望していた学校

上智大学 / 明治大学 / 法政大学 / 東洋大学

講師陣の特徴

講師の方は、他の塾でも講師をされていたりしたので、社員ではないと思います。教え方はとてもわかり易く、ベテランの講師の方もいらっしゃいました。疑問点には納得がいくまで解説をして下さいました。要点をまとめてわかり易く教えて下さいました。 受験が近付いて不安になる時期にも、しっかりと寄り添って教えて下さいました

カリキュラムについて

個別指導なので、一人ひとりにあったカリキュラムを組んで下さいました。段階を踏んで、自分にあった難易度の学習を重ねることが出来たので、学力を着実に伸ばすことができたと思います。 各教科の苦手分野を把握して、集中的に取り組むことで苦手分野を克服することができました

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

自転車、または車での送迎で通塾しましたが、送迎車で混み合うようなこともなく環境は良好でした 塾には入退室を知らせるメールを送ってもらえるシステムが導入されています

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はWISH個別指導教室全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年5月9日

WISH個別指導教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別だから人に合う合わないがあると思う。 地元の高校生が多く、中学生は友達と通っている子もいるが、高校生は1人で通っている子が多いから、塾内で新しい友達はできにくい 駐輪場があるし、ターミナル駅からも近いから、色々なところから来る。

この塾に決めた理由

親が決めて、近くて小学生でも通いやすかったから 駐輪場や駐車場があって自分でも行きやすいし、何かあった時に親も来やすいから。

志望していた学校

千葉県立小金高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 / 八千代松陰高等学校

講師陣の特徴

学生が多く、先生がよく変わる人もいれば同じ先生の人もいる。 先生によってわかりやすさが激しい。 プリントを使う先生と、教科書を使う先生、小テストがある先生、小テストがない先生など、人それぞれ。 先生はたわいもない話もしやすく、相談もできる先生が多い

カリキュラムについて

人によって教科書が違ったりする 受験期は先生が個人個人の苦手教科や得意教科を意識してカリキュラムや計画を立ててくれる テスト期間は普段授業で受けていない教科もテスト範囲のプリントがもらえる テスト期間は、普段の授業の他に追加で授業を申し込めたり、一つ授業が無料で受けられる

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅が近いから、雨が降っててもバスで行けたり、道が広いから車を置くスペースもあった また駅が近いから、電車の音が大きい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月21日

WISH個別指導教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とにかく、親身に、一人ひとりに寄り添って下さいました。講師の先生だけではなく、塾の運営の方も皆さんで、今必要なものは何かを考えてくださっていました。そういう雰囲気でしたので、分からないことや困っていることなどを相談しやすかったです。保護者が連絡する必要なく、子供が自分で相談することのできる雰囲気がとても良かったです

この塾に決めた理由

通いやすい距離にあり、個別指導を行っていたためです。受講科目以外の教科でも、質問を受け付けてもらえると聞いたからです

志望していた学校

上智大学 / 明治大学 / 法政大学 / 東洋大学

講師陣の特徴

講師の方は、他の塾でも講師をされていたりしたので、社員ではないと思います。教え方はとてもわかり易く、ベテランの講師の方もいらっしゃいました。疑問点には納得がいくまで解説をして下さいました。要点をまとめてわかり易く教えて下さいました。 受験が近付いて不安になる時期にも、しっかりと寄り添って教えて下さいました

カリキュラムについて

個別指導なので、一人ひとりにあったカリキュラムを組んで下さいました。段階を踏んで、自分にあった難易度の学習を重ねることが出来たので、学力を着実に伸ばすことができたと思います。 各教科の苦手分野を把握して、集中的に取り組むことで苦手分野を克服することができました

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

自転車、または車での送迎で通塾しましたが、送迎車で混み合うようなこともなく環境は良好でした 塾には入退室を知らせるメールを送ってもらえるシステムが導入されています

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください