wing進学スクール 本校の口コミ・評判一覧
wing進学スクール 本校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
100%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年3月20日
wing進学スクール 本校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
最初は住民票の移動をすすめられたり、点数で席順まで決めることに、親としてはあまり好印象では無かったですが、息子は模試や塾内テストに向けて積極的に勉強していたし、先生方の進め方が良かったからと思います。息子は自分にこどもが出来たらウィングに入れると言っているくらい大満足しています。
この塾に決めた理由
周りの人に良い塾を聞くと、ここを薦められる事が多かったので。月謝も基本料金が20,000円を超えなかったから。
志望していた学校
沖縄県立那覇国際高等学校 / 沖縄県立向陽高等学校 / 沖縄県立開邦高等学校
講師陣の特徴
社員と大学生だったようです。 そして、社員は塾長のお身内だったようです。 教え方も全体的に良かったと思うと息子は言っています。メインの先生がお休みの時にヘルプで一時来ていた国語の先生の授業が分かりづらいと言っていました。
カリキュラムについて
塾内テストでクラス分けと順位で席順が決まります。毎月塾長からのお便りが郵送されて来て、塾内テスト、それぞれの学校のテストの結果など書かれていた。学校での順位の上がり幅で図書カードがもらえたり、一位を取ると授業料が免除になる
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
自宅からは車で10分程だったので通いやすかった 迎え時には車が混むので、塾から停めて良い場所悪い場所のお知らせの紙をもらった
この教室の口コミは以上です。
※以下はwing進学スクール全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年3月20日
wing進学スクール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
最初は住民票の移動をすすめられたり、点数で席順まで決めることに、親としてはあまり好印象では無かったですが、息子は模試や塾内テストに向けて積極的に勉強していたし、先生方の進め方が良かったからと思います。息子は自分にこどもが出来たらウィングに入れると言っているくらい大満足しています。
この塾に決めた理由
周りの人に良い塾を聞くと、ここを薦められる事が多かったので。月謝も基本料金が20,000円を超えなかったから。
志望していた学校
沖縄県立那覇国際高等学校 / 沖縄県立向陽高等学校 / 沖縄県立開邦高等学校
講師陣の特徴
社員と大学生だったようです。 そして、社員は塾長のお身内だったようです。 教え方も全体的に良かったと思うと息子は言っています。メインの先生がお休みの時にヘルプで一時来ていた国語の先生の授業が分かりづらいと言っていました。
カリキュラムについて
塾内テストでクラス分けと順位で席順が決まります。毎月塾長からのお便りが郵送されて来て、塾内テスト、それぞれの学校のテストの結果など書かれていた。学校での順位の上がり幅で図書カードがもらえたり、一位を取ると授業料が免除になる
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
自宅からは車で10分程だったので通いやすかった 迎え時には車が混むので、塾から停めて良い場所悪い場所のお知らせの紙をもらった