個別指導塾 学習空間 羽村教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月21日
個別指導塾 学習空間 羽村教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(108957)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 東京都立拝島高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最初は本人もとまどっていましたが何回も先生が話かけたり親に相談面接をしていただいたおかげで 親も心配しすぎずに塾にかよわすことができました。家ではあまり勉強しなかったのに塾では毎日のように勉強する姿勢に驚きました
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
1たい1ではなく集団授業が本人にはあっていました。見られてないようでしっかり見てくれて本人も緊張しすぎずに一生懸命勉強ができたとおもいます。本人は嫌がらず最後までじゅくに通えたので私は本当にここにしてよかったなとおもっています
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・パート)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導塾 学習空間 羽村教室
通塾期間:
2019年4月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
38
(わからない)
卒塾時の成績/偏差値:
42
(わからない)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
この塾にした理由は家からの距離とお値段が他の塾より安かったからです。相談した時もわかりやすく説明していただけました
講師・授業の質
講師陣の特徴
生徒に一生懸命向き合ってくれました 最初は成績は上がらず苦戦していましたが先生が何回か親とも面談していただき塾に通い方など本人も毎日ように塾に行ってくれて勉強の向き合い方を教わりました。やはりお家ではやれなかったぶん 塾では真面目に取り組んでくれたので先生のおかげですね、
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ですが先生は1人にたいしてひとりひとり見てくれて助かりました。しっかり生徒の特徴を掴み成績の上がり方がなかなかうまくいかないと親に面談し 話をし改善方法を考え本人にも細かく教えていただきました、
テキスト・教材について
なし
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の教科書からやるので 復讐がしやすかったとおもいます。 自分でコピーをしたりただノートに書き足すんではなく 何度もわかるまで問題をといてたからやっていました。ムダのないコピーや教材を買わされるわけでなく大変たすかりました
定期テストについて
なし
宿題について
たくさん出すと本人も大変なので出来る範囲内で学校の教科書の問題ですが復讐にもなり新たに教材ではないので助かります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
日頃の細かい内容など本人の態度や出来るところ 苦手なところをおしえていただきました。時間にも細かくしていただきました 。おかげで安心してかよえました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
本人の態度や出来るところ 苦手なところをおしえていただきました。時間にも細かくしていただきました。おかげで毎回安心はしました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強の範囲の見直しと塾に通うペースをかえたりしっかりとりくんでくれました。そのおかげで安心してかよえました、
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
きれい
アクセス・周りの環境
行きやすい