個別指導塾 学習空間 前橋小出教室の口コミ・評判
回答日:2025年03月28日
個別指導塾 学習空間 前橋小出教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年05月から週3日通塾】(121373)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年5月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 高崎健康福祉大学高崎高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
友達と頑張りたい人や賑やかな方が集中できる人にはおすすめできないですが、自分のペースでしっかりじっくりやりたい人や静かな空間が好きな人にはとても向いていると思いました。私自身塾を通うのは初めてで色々不安もありましたが、安心してできる点がいっぱいあったのでここに通っていて良かったなと思いこちらの評価にしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
団体で勉強するのはついていけなくなった時に大変で嫌だったので、個別なのはマイペースな私にとってとても良かったと思います。 完全個別ではなく、1つの空間で静かに黙々と問題を解いていくかたちだったので、お腹が空いてしまった時にお腹の音が心配になって集中できなくなってしまった時もあったので静かすぎるのも緊張するなと思いました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導塾 学習空間 前橋小出教室
通塾期間:
2020年5月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
47
(河合模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
・年間授業費用 ・テキスト費用 ・施設設備費用
この塾に決めた理由
高校受験で塾を探していたところこの塾の評価が良く、個別指導というところに惹かれて入った。1回体験学習に行ったときに先生の教え方が私に合っていたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
若い先生からベテランの先生まで幅広く在籍していますが、若い人でも説明がわかりやすく、同じ感覚で話ができるのでわからないところがあったらすぐに聞きに行けた気がしています。 勉強の話だけでなく、行き詰まった時に習い事の話や学校生活の話、趣味の話など楽しくお話できたので先生との距離も縮められて信頼度が上がりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別の塾ではありますが一人一人部屋があるわけではなく、1つの空間にたくさんの生徒がいて行ったら問題を解き始めてわからないところがあれば先生が駆けつけてきてくれるというかたちで行う。解いているときは近くにいないので焦らず自分のペースで解くことができる。分からない問題で手が止まっていたりするとすぐに駆けつけて来てくれるのでとても信頼できる。
テキスト・教材について
忘れました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分に合った教材の範囲などで自分のレベルに合ったものを先生が教えてくれるのでまずはその問題にとりくみわからなかったところをおしえてもらう。わからなかった問題は1回おしえてもらって理解したら時間をあけてもう一度一人でチャレンジする。
宿題について
授業の時に次来るときまでにやってくるページを先生と話し合い自分でどこまでできるか決められるのでよかった。習い事で忙しい週は少なくしたり、余裕がある週は多くしたりと自分の生活を大切にしてできたのが良かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎月の授業料のお知らせや入室、退室の時間の知らせなど生徒が安全に行くことができるように連絡が来るようになっている。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の時がなかったのでどんな状況かあまりわかりませんが、もしなってしまった場合には一緒に解決策を考えさらに勉強が好きになるようにお手伝いしてくれると思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾を出て目の前が大通りなので車の音とかが心配だったが塾の中に入ると音はほとんどせず、落ち着いて勉強することができた。
アクセス・周りの環境
大通りに面しているところにあるので、車では行きにくく駐車しにくい。でも、夜でも車通りが多いため安心ではある。自転車で来ている学生も多く自転車置き場は多めにある。