1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 旭川市
  4. 緑が丘駅
  5. 個別指導塾 学習空間 旭川緑が丘教室
  6. 個別指導塾 学習空間 旭川緑が丘教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 学習空間 旭川緑が丘教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年02月から週3日通塾】(121868)

個別指導塾 学習空間 旭川緑が丘教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(546)

個別指導塾 学習空間の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月05日

個別指導塾 学習空間 旭川緑が丘教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年02月から週3日通塾】(121868)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年2月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 北海学園大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大学受験指導を目的として今回の塾にお世話になりました。講師の方々が皆さん大人なので落ちついていて、接して下さった姿勢も我が子のこれからそう遠くない将来の社会での在り方の見本となったと思います。人気で中々空席待ちなのも頷けると思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの子の場合は、大人しく真面目な生活でコツコツ努力することが得意だったため、集団指導型の塾より個別指導型の塾が合っていました。また、講師の方にじっくり教わるより適度に回ってきた時に質問したり教わるほうが学習に集中できてありがたかったです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: その他
教室: 個別指導塾 学習空間 旭川緑が丘教室
通塾期間: 2023年2月〜2025年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝 23,000円

この塾に決めた理由

大学受験のための個別指導を目的とした塾を探していて、面談の時の相談にも親切丁寧な対応にとても好感が持てました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

お二人の講師が曜日ごとに交代で指導に当たってくださいます。どちらも社員の方たちで受験に向けてのアドバイスも的確でした。また、子供の性格に合った指導をしてくださるので大変な受験期間だったにも関わらず精神面でも支えていただきました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

参考書が合っているか、どう学習を進めたらいいかなど。しっかり調べた上で親切に教えてくださいました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

机ごとについたてがあり、各々で学習に取り組みます。分からない時は質問したり、問題に行き詰まっていると察して対応してくださいます。当日であっても欠席した分は振替えが可能で期限もないので本当に助かりました。

テキスト・教材について

うちの子の場合は書籍店で用意した参考書を持参していました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中学生(高校受験)はテキストが用意されているようですが、高校生は高校の授業に特化した指導なのか、受験に特化した指導なのかによって教材は違います。うちの子の場合、大学受験指導をお願いしたので自分で参考書を持参して合っているかも含めて見て頂きました。またどんな学習が必要かもアドバイス頂いたり、毎月進行状況の報告もありますし、個別面談も数回ありありがたかったです。

宿題について

うちの子の場合は宿題はありませんでした。将来の職業を一覧にしてくださったり、たくさんエールを送ってくださって励みになっていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月の予定表、個人面談やその他お知らせの通知があり。お休みや別日への振替えのやり取りをLINEで行いました。また返答も迅速でした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

学習の進行状況や本人の塾での様子。不安に思っている事、受験に向けての質問に丁寧に返答くださいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振というより、我が家が受験に不慣れで未知だったため様々な方向からアドバイス頂きとても勉強になりましたし、助けて頂きました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

机についたてがあり、希望すれば壁側の端の席などに着くことができました。また靴を脱いで入るためリラックスして勉強に集中できます。

アクセス・周りの環境

人気な塾なのでいつも満席状態でしたが、住んでいる地域に何カ所か教室があり入塾するため探した時期にたまたま車で送迎できる距離にある教室に空きができ通うことができました。

家庭でのサポート

あり

参考書の選定。本人の受験に向けてのモチベーション保持のための対話、応援。 風邪など引かないよう、家族みんなで健康に努めました。集中できるよう、また勉強だけになりすぎないよう適度にストレス発散できるよう趣味(ライブ観戦)に付き合ったりもしました。

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください