1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長野県
  3. 松本市
  4. 北松本駅
  5. 個別指導塾 学習空間 松本東教室
  6. 個別指導塾 学習空間 松本東教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 学習空間 松本東教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年05月から週5日以上通塾】(14308)

個別指導塾 学習空間 松本東教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(489)

個別指導塾 学習空間の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月16日

個別指導塾 学習空間 松本東教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年05月から週5日以上通塾】(14308)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2022年5月〜2023年4月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 長野県松本美須々ケ丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾も、体験や見学など行かせて、もっと塾選びに慎重になれば良かったのかも知れません。他の塾を知らないので比べようもありませんが。うちの子には、合っていなかったようです。もっともっともっと親身になって下さる所が良かったです。自分の子供でもその対応なの?と思ってしまうほど、クールな印象が残っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この先生が好き!面白い!すごい!等、単純な動機でも良いから、もっと先生に魅力があれば、違かったかもしれません。先生方には、淡々と無理のない範囲で仕事をこなしている印象が残っています。もっと厳しくしてもらいたかったなぁと思います。周りの子も、どんぐりの背比べだったのもいけなかったのかもしれません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 長野県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導塾 学習空間 松本東教室
通塾期間: 2022年5月〜2023年4月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円以上はしたと思います

この塾に決めた理由

評判を聞いて

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い男の先生ばかりでした。 学歴等は分かりませんが、どの科目も見てもらっていました。 もっと厳しく見てもらいたかったけれど、昨今の事情なのか、親からのクレームが怖いのか、比較的に優しすぎた印象でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自分から先生に聞いたり、先生に毎回お渡しするノート?プリントの様な物があったようです

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくり勉強は出来ていたようです。質問も受け付けてもらえたし、時間を延長してもらえる事もありました。途中で何回か保護者懇談もありました。 夏期講習や冬季講習にも参加しました。その度にお金が請求されるのが怖くてたまりませんでした。

テキスト・教材について

よく分かりませんが色々買わされました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の宿題やその塾でのオリジナルの問題を解いているようでした。 時々模試を受けていました。 こんな様子ですよ、という様なお便りも月に一回は貰っていました。 第一志望校に必ず受かる様にします、と言ってくれたのに、残念です。

定期テストについて

よく覚えていません

宿題について

そこそこな量が出ていたように感じました。ただ、提出しなくても厳しく注意が入ったりはなかったようで、うちの子は怠けてばかりでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

定期的にLINEやお便りが来ました。また、こちらからの連絡にも、きちんと対応して下さいました。数回ですが電話での相談にも乗って下さいました。レスポンスは早かったように記憶しております。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

入学した時に、今の段階での実力は中1レベルだと言われてものすごく焦った事を思い出します。でも必ず志望校に入学させます!と言ってくれたのに…

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

集中力が足りない、最後までやり抜こうとする気持ちが足りない、等言われましたが、それをどうにかして欲しくて塾に大金を注ぎ込んだのに…と無念です。

アクセス・周りの環境

自分で自転車で行ける範囲でした

家庭でのサポート

あり

勉強する時間が取れる様に、外出を控えたり、朝方の生活にさせたりしました。 家族みんなで気を遣っているのに本人だけがやる気にならず、すごく嫌な雰囲気の一年間でした。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください